ハチの巣フィン採用の小型CPUクーラー! CRYORIG「H7」近日発売
CRYORIGから、ハチの巣デザインのフィンブロックを採用したCPUクーラーの新モデル「H7」が登場した。
「H7」は、シングルタワー構造のサイドフロー型CPUクーラーで、2014年に発売された大型CPUクーラー「H5 Universal」の小型版。高さと横幅を抑えることで、ミニタワーケースにも搭載できるサイズを実現した。また、メモリーとの干渉を抑える設計も採用しており、大型メモリーも装着できる。
フィンブロックはアルミ製で、オリジナルのハニカムデザインを採用。フィン枚数は40枚と「H5」より2枚多いが、ヒートパイプの本数は1本減り3本構成(太さは同じ6mm径)となっている。ちなみに、ヒートパイプの配列も異なる。
ファンは新型で、PWM対応の厚さ25.4mm/120mm角。回転数は330~1600rpm、ノイズレベルは10~25dB(A)、最大風量は49CFMという静音タイプとなっている。
対応するCPUソケットは、IntelがLGA 1156/1155/1150、AMDがSocket FM1/FM2(+)/AM2(+)/AM3(+)。なお、上位モデル「H5」でサポートしていた、LGA 2011-3/2011/1366は非対応だ。
そのほか、CPUクーラーを簡単に設置できるクイックマウントシステム「X-Bar」を採用。1枚でAMDとIntelの両方に対応するリバーシブル仕様のバックプレート「X-Bar Backplate」を付属している。
本体サイズは123(幅)×145(高さ)×98(奥行)mm、重量577g。材質は、ヒートシンクがアルミ製、ヒートパイプが銅製(ニッケルコーティング)。
予価は5,000円前後で、発売は1月15日。
おすすめ記事
-
カプセルトイ・だんごむし「メタリック仕様」に、驚愕の第2弾が登場!今度のカラーは…
-
シャンクス&ウタ親子ショット!「ONE PIECE FILM RED」シリーズ初のIMAX上映が決定…
-
「デッドライジング デラックスリマスター」2024年9月19日(木)発売!ようこそ、ゾ…
-
「龍が如く8」ハワイのタクシー運転手エリック・トミザワを演じる井口理インタビュ…
-
4月13日放送スタートのTVアニメ「啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」より、第…
-
新刊発売記念! 「ミステリと言う勿れ」SNS風クリアカード付きセット、予約受付本日…
-
「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」はまさかの任侠チャンバラメカアクション…
-
【プレゼント企画】話題の劇場アニメをひと足先に! 7月23日(土)開催、「ONE PIECE F…
-
最大6画面4K出力対応のマルチモニタ用ビデオカード「C680 PCIe x16/J」がMatroxから…
-
WQHD液晶搭載の6インチスマホLenovo「VIBE Z2 Pro K920」が販売中
-
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」、ついに本日公開! 過去の劇場版23作がU-NEXTで…
-
夏アニメ「チア男子!!」、メインビジュアル公開! 追加キャストに安元洋貴、山谷祥生