左右クリックボタンのスイッチが交換可能! ASUSのゲーミングマウス「ROG Gladius」発売
ASUSのゲーミングブランドR.O.G.シリーズより、ユニークなマウス「ROG Gladius」が発売された。
「ROG Gladius」は、USB接続のゲーミングマウス。ゲーム向けマウスならではの「解像度6,400dpi対応の高性能光学式センサー」「世界初のレポートレート2,000Hz」「最大トラッキング速度200ips」「最大加速度50G」といった追従性やレスポンスの高さがウリ。
また、左右クリックボタンの内蔵スイッチが交換できるギミックも大きな特徴。経年劣化によって生じやすいチャタリングを直したり、クリック感の異なるスイッチに変えたりすることができる。なお、標準のスイッチはオムロン製の「D2FC-F-7N」で、そのほか付属スイッチとしてオムロン「D2F-01F」が同梱されている。ちなみに、スイッチはソケットに挿し込まれており、本体底面から基板を露出させることで簡単にアクセス可能だ。
そのほかにも、本体持ち上げるとセンサーが反応しなくなる1.5mmのリフトオフディスタンス、マウスパッドの素材にあわせたセンサーのキャリブレーション機能、ホイールボタンを含めた全ボタンのカスタマイズ+マクロ機能などを備えている。
インターフェイスはUSB 2.0。ボタン数は5(+ホイールボタン1)。本体サイズは67(幅)×45(高さ)×126(奥行)mm。重量は116g(ケーブルを除く)。ケーブルは着脱式で、編みタイプ(2m)×1、ラバータイプ(1m)×1の2種類が付属する。持ち運び用のキャリングポーチも付く。対応OSがWindows 8.1/8/7。
価格は、下記のとおり。
「ROG Gladius」
9,700円(税抜):ツクモeX.パソコン館
9,980円(税込):パソコンショップアーク
おすすめ記事
-
PS4用「Ghost of Tsushima」、オンラインマルチプレイモード「Legends/冥人奇譚」追…
-
「青雲、それは~♪」の「青雲」&懐かしカルチャー書籍の「豆本」がガチャガチャに!…
-
「家庭教師ヒットマンREBORN!」より、綱吉・雲雀・骸のボンゴレ匣&ボンゴレリングセ…
-
「ふしぎの海のナディア」から「GX-80 万能戦艦 Ν-ノーチラス号」、予約受付開始!
-
都市開発シミュレーションゲーム 「シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition…
-
フライドチキン&チキンバーガー専門店「ハイカラフライドチキン」が、10月11日より…
-
TVアニメ「生徒会役員共」YouTubeで1期全話無料公開、本日配信開始!!【新連載「八乙…
-
「劇場版ポケットモンスター ココ」オリジナルグッズなどが当たるキャンペーン実施!…
-
Amazon Prime Videoで1月より「約束のネバーランド Season 2」「天地創造デザイン部…
-
Braswell搭載のASRock版NUC「Beebox N3000」が登場!
-
「この美術部には問題がある!」、TVアニメ化が決定! 二次元嫁にしか興味がない主…
-
最大90%オフ! KONAMI「スプリングセール」にSteam Storeセールラインアップが追加!