モバイル向けCore i5/GeForce搭載のZOTAC製ゲーミングベアボーン「ZBOX-EN760-J」が発売!
ゲーム向けのコンパクトなベアボーンキット「ZBOX EN760」(型番:ZBOX-EN760-J)が、ZOTACから発売された。
 
「ZBOX EN760」は、本体サイズ188(幅)×188(高さ)×51(奥行)mmの小型設計ながらゲームもプレイできるハイスペック仕様が魅力のベアボーンキット。
 
 CPUに2コア/4スレッドの「Core i5-4200U」(クロック:1.6GHz、最大クロック:2.6GHz、キャッシュ容量:3MB、TDP:15W)を搭載。GPUにはゲーム用ノートPCにも使われるモバイル向けの「GeForce GTX 860M」(ビデオメモリーGDDR5 2GB)を採用した。モニタ出力端子は、HDMI、DualLink DVI-I。
 
 対応メモリーはSO-DIMM×2(DDR3L-1600/1333MHz対応、最大16GB)。内蔵ストレージは、SATA 6Gbps対応2.5インチHDD/SSD×1(9.5mm厚まで)、mSATA×1。ネットワークインターフェイスは、デュアルギガビットLAN、Wi-Fi(IEEE 802.11ac/b/g/n)、Bluetooth 4.0。
 そのほかの主なインターフェイスは、USB 3.0、AUDIO IN/OUT、S/PDIF、MMC/SD/SDHC/SDXC対応カードリーダー、IRレシーバー。
 
 価格は、下記のとおり。
 
 「ZBOX EN760」
 89,980円(税込):パソコンショップアーク
おすすめ記事
- 

「仮面ライダーリバイス」より「仮面ライダーエビル」がバットゲノム、ジャッカルゲ…
 - 

「そらのおとしもの」の水無月すうが描くヒロイックアクションファンタジー「プラン…
 - 

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の動く実物大ガンダムの限定商品「RX-78F00 ガンダム」…
 - 

【Steam】夏休みはゲーム三昧 買い逃しはない? Steam新作ゲーム7月発売オススメ紹…
 - 

家系らーめん「武将家」が3月5日より営業中! 「ビックカメラAKIBA」裏
 - 

「なんでここに先生が!?」から、なぜか佐藤の部屋に児嶋先生がやってくる第3話あらす…
 - 

「仮面ライダーエグゼイド」に登場する「仮面ライダークロノス」をフィーチャーした…
 - 
【2023年春のBESTアニソンはこれだ!】聴くべきは「アイドル」だけじゃない!出口博…
 - 
上映中の「フルメタ」ディレクターズカット版、BD&DVD化決定! 第1部は18年2月28日…
 - 
「アサシン クリード シンジケート」、「プロジェクト クロスゾーン2」など今週発売…
 - 
「真夜中のオカルト公務員」が2019年にTVアニメ化決定! 宮古新役は福山潤、制作はラ…
 - 
【動画あり】LiSA、「僕のヒーローアカデミア」EDテーマ「だってアタシのヒーロー。…