虚淵玄×奈須きのこ×紅玉いづき×しまどりる×成田良悟によるTRPGが原点! TVアニメ「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」、2015夏スタート
TVアニメ「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」が発表された。放送開始は2015夏。
これは、東宝×星海社×セガネットワークスによるメディアミックスプロジェクト「ケイオスドラゴン」が手がけるアニメ作品。豪華作家陣が参加しているTRPG「レッドドラゴン」(※)の物語を原点にしており、煌歴3015年の世界を舞台に、守護神「赤の竜」が暴走した小国ニル・カムイをめぐる物語が緻密な設定のもとアニメーションで描かれる。
※
ウェブページ上に連載されている、TRPGリプレイの手法をとった創作物。公式サイトではこの創作物を「RPF(Role Playing Fiction)」という独自の用語で呼称している。RED DRAGONには市販ルールブック等が存在せず、本作のために設計されたワンオフのルールシステムによって行われる。 システム設計を行ったのは、三田誠、および、三輪清宗、小太刀右京。 なお、三田誠はフィクションマスター(一般的なTRPGにおけるゲームマスターの役割を受け持つ。以降FMと記述)を兼任している。 プレイヤーは虚淵玄、奈須きのこ、紅玉いづき、しまどりる、成田良悟 また、本作が掲載されているウェブページ上ではBGMが再生されており、作曲者は崎元仁。 作中におけるイラストはプレイヤーであるしまどりるの手によるものである。(Wikipediaより)
監督はTVアニメ初監督を務める松根マサトさん、シリーズ構成はゲームデザイナーとしても活躍する小太刀右京さん(チーム・バレルロール)、構成補は會川昇さん、音楽は「ファイナルファンタジーXII」などの崎元仁さん、アニメーション制作はSILVERLINK./CONNECT。放送局はTOKYO MXほか。
なお、星海社のボードゲーム「ケイオスドラゴン 覇王春秋」やセガネットワークスのスマートフォンゲーム「ケイオスドラゴン 混沌戦争」ともリンク。前者では、7人の英雄(スタープレイヤー)が結集し、赤竜戦役の10年後の世界を描く。後者は、ボードゲームの展開とシナジーする物語を全プレイヤーと築き上げるゲームとなる。
おすすめ記事
-
4月7日(日)放送開始!「八月のシンデレラナイン」、第1話あらすじ&先行カット公開!…
-
\あの名シーンをデザイン!/ サングラスに反射するギレン・ザビが目を惹く「シャア…
-
秋アニメ「SPY×FAMILY」第13話、先行場面カット公開! 第2クール10月1日(土)スタート…
-
公式外伝「ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL’s World Challenge」より…
-
冬アニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」春夏秋冬ビジュアル…
-
アニメ映画「夜明け告げるルーのうた」、BD&DVD発売を記念して貴重な制作資料を…
-
「そして次の曲が始まる」──TRUEが魅せた渾身のステージ! アニソン44曲にアリーナが…
-
1月24日より開催「ソードアート・オンライン アリシゼーション × TOWER RECORDS CAFE…
-
「ワンパンマン」、ドラマCD第2弾の詳細発表! ジェノスのイメージソングMVも解禁に
-
「セガ設立60周年特設サイト」に寄せられた約2800件のセガへのメッセージ、本日6月3…
-
2018年1月7日放送開始の「三ツ星カラーズ」、 BD&DVDが発売決定! 最新CD情報も到着
-
最大90%オフ! スパイク・チュンソフト「Steam JRPGセール 2022」3月22日まで開催!