虚淵玄×奈須きのこ×紅玉いづき×しまどりる×成田良悟によるTRPGが原点! TVアニメ「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」、2015夏スタート
TVアニメ「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」が発表された。放送開始は2015夏。
これは、東宝×星海社×セガネットワークスによるメディアミックスプロジェクト「ケイオスドラゴン」が手がけるアニメ作品。豪華作家陣が参加しているTRPG「レッドドラゴン」(※)の物語を原点にしており、煌歴3015年の世界を舞台に、守護神「赤の竜」が暴走した小国ニル・カムイをめぐる物語が緻密な設定のもとアニメーションで描かれる。
※
ウェブページ上に連載されている、TRPGリプレイの手法をとった創作物。公式サイトではこの創作物を「RPF(Role Playing Fiction)」という独自の用語で呼称している。RED DRAGONには市販ルールブック等が存在せず、本作のために設計されたワンオフのルールシステムによって行われる。 システム設計を行ったのは、三田誠、および、三輪清宗、小太刀右京。 なお、三田誠はフィクションマスター(一般的なTRPGにおけるゲームマスターの役割を受け持つ。以降FMと記述)を兼任している。 プレイヤーは虚淵玄、奈須きのこ、紅玉いづき、しまどりる、成田良悟 また、本作が掲載されているウェブページ上ではBGMが再生されており、作曲者は崎元仁。 作中におけるイラストはプレイヤーであるしまどりるの手によるものである。(Wikipediaより)
監督はTVアニメ初監督を務める松根マサトさん、シリーズ構成はゲームデザイナーとしても活躍する小太刀右京さん(チーム・バレルロール)、構成補は會川昇さん、音楽は「ファイナルファンタジーXII」などの崎元仁さん、アニメーション制作はSILVERLINK./CONNECT。放送局はTOKYO MXほか。
なお、星海社のボードゲーム「ケイオスドラゴン 覇王春秋」やセガネットワークスのスマートフォンゲーム「ケイオスドラゴン 混沌戦争」ともリンク。前者では、7人の英雄(スタープレイヤー)が結集し、赤竜戦役の10年後の世界を描く。後者は、ボードゲームの展開とシナジーする物語を全プレイヤーと築き上げるゲームとなる。
おすすめ記事
-
【プレゼント】「僕の心のヤバイやつ」より、「山田杏奈」がセガプライズに登場!
-
忍者は今も日本に存在している──秋アニメ「アンダーニンジャ」新キービジュアル&PV…
-
TVアニメ「出会って5秒でバトル」PV第2弾公開! 7月5日(月)から放送直前特番も順次放…
-
自身をドラゴンボールキャラにたとえるなら「クリリン」! 長友佑都選手が「ドラゴン…
-
【WF2019】「フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」ステ…
-
一番くじ「ドラゴンボール EX シリーズ」第4弾、7月31日(土)発売! ベジータ、ナッパ…
-
【Steam】ジューン・ブライドで永遠の愛を! 「LOVE」がテーマのPCゲーム3選!
-
【SO-DO CHRONICLE】仮面ライダー555 第1弾!「ファイズ」「カイザ」「ファイズ アク…
-
怪獣ギャラスが街を破壊!! 「シリーズ怪獣区 ギャラス」、予告編解禁!!
-
「かつて神だった獣たちへ」、MAPPA制作PV公開までカウントダウンスタート! 7日連続…
-
「マクロス シブヤックデカルチャー」、2月6日から渋谷パルコで開催! 搭乗可能なバ…
-
秋アニメ「ハイキュー!! セカンドシーズン」、新ビジュアルと新キャラ/キャストを発…