PCをリモート操作できるストリーミングデバイスNZXT「DOKO」発売! ゲームプレイ/動画再生も可能
PCをリモート操作できるデバイス「DOKO」(型番:DOKO-01)が、NZXTから発売された。
「DOKO」は、ホームネットワーク上にあるPCをリモート制御できるデバイス。自室のPCをリビングのTVから操作したい、といったそんなシーンのときに役立つ製品となっている。
本体には、制御されるPCの画面を映し出すHDMI端子と、PCを操作するのに必要なマウスやキーボードを接続できるUSBポート、そしてギガビットLANを搭載。
有線のギガビットLAN接続を用いることで遅延の少ない高速転送を実現しており、そのポテンシャルはゲームのプレイやフルHD動画(1920×1080、30fps)の再生が行えるというほど。レイテンシーは平均50~80msとしている。
USB機器をLAN経由で接続できる「USB over IP」に準拠したUSBポートを搭載。マウス、キーボード、ゲームパッドなどの入力機器をつなげることができる。
主な仕様は、CPUがWM8750、メモリーがDDR3 256MB。ストレージが2GB。インターフェイスは、HDMI、ギガビットLAN、USB×4、アナログ音声出力(3.5㎜ステレオミニ)。本体サイズは、118(幅)×30(高さ)×105(奥行)㎜、重量320g。対応OSは、Windows 8.1/8/7/VISTA。
ちなみに、ツクモeX.パソコン館2Fではデモンストレーションを行っており、実際にその様子が確認できる。
価格は、下記のとおり。
「DOKO」
14,800円(税抜):ツクモeX.パソコン館
15,980円(税込):ドスパラパーツ館
15,984円(税込):パソコンショップアーク
おすすめ記事
-
劇場版「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ~雪下の誓い~」8月22日(日)にTOKYO MX…
-
人気FPS最新作「コール オブ デューティ ヴァンガード」本日発売! キャンペーンモー…
-
TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」第5話の先行場面カット公開!
-
TVアニメ「マーベル アベンジャーズ・アッセンブル」、第11話にドクター・ストレンジ…
-
「映像研には手を出すな!」浅草氏のTシャツからPDT 個人防衛戦車の設定稿をイメージ…
-
80年代「インディ・ジョーンズ」のハリソン・フォードが、最新のアクションフィギュ…
-
マンガ「三ツ星カラーズ」、TVアニメ化決定! キャストは高田憂希、高野麻里佳、日…
-
「聖剣伝説 VISIONS of MANA」発売日発表トレーラー、6月12日(水)19:45 プレミア公開…
-
西川貴教×志倉千代丸のアイドルプロジェクト「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」、P…
-
オリコン調べ「アニメ視聴に関する意識・実態調査」の結果が発表に! CS/BS:3割、…
-
「ラブライブ!サンシャイン!!」より、「Aqours」がプラモデル化! バンダイ新シリ…
-
「攻殻機動隊 新劇場版」、NAOTO(EXILE/三代目JSB)が声優に初挑戦! 役は新キャラ…