船橋の赤い梨妖精「ブシャア・アズナブル」とシャア芸人・ぬまっちが登場! OVA「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」第1章、マスコミ試写会レポート
2月28日に上映が始まるOVA「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」だが、シャア芸人・ぬまっちさんとふなっしーがマスコミ試写会に登場。会見を行った。
1979年に放送を開始した初代ガンダムのキャラクターデザインとアニメーションディレクターを務めた安彦良和さんによるマンガ作品として累計1,000万部を売り上げた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のアニメ第1章となる本作。安彦さんが25年ぶりにアニメ業界に復活するとともに、総監督・キャラクターデザイン・絵コンテを担当し、もっとも思い入れが深いというシャアとセイラの過去からジオン独立戦争の開戦に至る物語を描く。監督は今西隆志さん(「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」)、メカニカルデザインはカトキハジメさん(「機動戦士ガンダムUC」)、総作画監督は西村博之さん(「ダンボール戦機」)。幼いシャアに田中真弓さん、幼いセイラに潘めぐみさん、キシリア・ザビに渡辺明乃さん、クラウレ・ハモンに沢城みゆきさん、ジンバ・ラルに茶風林さん、ナレーションに大塚明夫さんなど、豪華キャストも見どころ。
UDXアキバシアターで行われたマスコミ試写会では、シャア・アズナブルのモノマネでおなじみの芸人・ぬまっちさんをMCに迎え、アルテイシア・ソム・ダイクン役の潘めぐみさんとふなっしーが登壇。ふなっしーは、ジオン軍から派遣された「FBC(船橋市)‐274A(赤い)」として、赤い姿&3倍速の動きで「梨汁、3倍、ブシャア・アズナブル」の雄叫びを響かせた。以下、コメント。
・潘めぐみ
アルテイシア・ソム・ダイクン役を演じさせていただきました、潘めぐみです。(シャアに扮したぬまっちを見て)誰がどう見てもぬまっちさんですよね?(笑) すごく親しみやすいシャアですね。36年間ずっと愛されているガンダムシリーズに今回初めて参加させていただき、光栄の極みです。印象的なシーンは、アルテイシアの母であるアストライアとの別れのシーンです。このシーンは原作にはないアドリブを実際に入れさせて頂いたんです。ガンタンクが母に背を向けるところで、「お母様!」と叫ぶんですが、アストライア役の恒松あゆみさんとかけあっていてポロッとでてきてしまった言葉だったんです。ついついその言葉が出てきてしまうほどのあの別れのシーンはとても印象に残っています。キャスバル・レム・ダイクン役は田中真弓さんが演じられていますが、実際にこの作品のアルテイシアくらいの年齢の時に初めて真弓さんとは出会っているんです。千葉にある有名なテーマパークで偶然にすれ違ったんですよ!そこで「潘ちゃーん」呼ばれたんですが、その声の主が真弓さんで…その出会いの瞬間から今回の共演が運命づけられていたのかなとアフレコの最中にもお話させて頂きました。(ふなっしーとの今回の共演について聞かれ)ふなっしーのtwitterフォローしています。今回で、共演は2度目になりまして、以前はふなっしーが応援隊長として来ていてご一緒させていただきました。私もお家で「ひゃっはー」と言いながら飛び跳ねています(笑) (ふなっしーの普段より3倍はやい動きに)まぶしすぎて目が開けられなかった…。36年間愛され続けてきたガンダムシリーズです。その作品に携われることを光栄に思いつつ、世界が変わったり、時代が移っていっても、変わらない人の想いってあるんだなとこのガンダムのはじまりの物語を観て私も思いました。ガンダムを観てきた方も初めて観る方も何か感じて頂ければ幸いです。そして、語り切れない魅力がこの作品には詰まっています。36年間愛され続けてきた機動戦士ガンダムのはじまりの物語です。36年間ガンダムを愛してくださっていたガンダムファンの方にはもちろん、これが初めて触れるガンダムという方にも楽しんでいただける作品になっています。是非劇場に足を運んでいただければ嬉しいです。
・ふなっしー
赤い妖精、梨汁ブッシャア・アズルナブルっていうなっしー。赤い妖精は普段のふなっしーよりも3倍はやく動けて、3倍梨汁ぶっ放すなっしよー。(ぬまっちからの「見せてもらおうか?赤ふなっしーのその能力とやらを…」と振られ、3倍のはやさの動きでジャンプしながら)ヒャッハーーー!ぶしゃあーー!(会場爆笑) (ORIGINの感想を聞かれ)感想!?観た人の話だとかなり面白かったときいたなっしー。ランバ・ラルがめっちゃひょうきんだったって聞いたなっしー。(モビルスーツについて聞かれ)博多の営業にも使えそうなっしー(笑)小さい梨だった幼ナシ時代に作ったガンプラがアッガイ。アッガイは爪がついていてかっこよかったナシなー。作品はすごい面白いなっしー!本編を見たときに、こう繋がっていたのかと全部わかるみたいなっしー。大人から子供までみんな劇場に観に来てナシなー!!ふなっしーも見に行くなっしー。よろしくなっしー。
・ぬまっち
本編は面白かったかな?君たちの期待を超えていたと思う。素晴らしい作品になったと思う!2月28日から全国13館の映画館で2週間限定上映だ!きっとガンダムの魅力がわかる。長かった…ORIGINが映画化になるまで…。キャスバル・レム・ダイクンが命令する!ガンダムを見ていない人、直ちに観に行くべきだ。勝利の栄光を君たちに。以上だ!
おすすめ記事
-
1990年代のOVAブームを盛り上げた隠れた名作「機神兵団」! スペシャルイベント開催…
-
話題作「DEATH STRANDING(デス・ストランディング)」の発売にあわせ、PS4 Proの限…
-
【配信開始!】「陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン」正式サービス開始…
-
加速する想い。今度は部屋に誘われ…秋アニメ「夫婦以上、恋人未満。」第12話あらすじ…
-
シユイ「君よ 気高くあれ」MV「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ver.を公開! 4月9日(…
-
「機動戦士Zガンダム」より「Zガンダム(バイオセンサー起動Ver.)」が食玩「Gフレーム…
-
\最高だぜ、ベイビー!/「デビル メイ クライ 3」より、主人公「ダンテ」がプレミ…
-
奈良・中野でワンライブ「久保ユリカ Birthday LIVE2017」を開催! 感謝と感動に満ち…
-
アニメ「アイドルマスター SideM」、新ユニット「S.E.M」ビジュアル公開! 「ニコニ…
-
強化ガラス製サイドパネル採用のおしゃれなIN WIN製ミドルタワーケース「IW-CF01PLUS…
-
2017/7/1-7/2 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
春アニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」のイベント…