Razerのゲーマー向けサウンドバー「Leviathan」発売! ウーハー付きで擬似5.1chにも対応
ゲームプレイやホームシアター向けのスピーカーシステム「Leviathan」が、Razerから発売された。
「Leviathan」は、63.5mm径フルレンジドライバーと19mm径ツイーターを2基ずつ搭載したサウンドバー(15W+15W出力)のほか、133mm径フルレンジドライバーを内蔵するパッシブ型サブウーハー(30W出力)をセットにした2.1chスピーカー。
音声入力端子は、光デジタル音声端子(S/PDIF、光角型)とアナログ音声端子(3.5mmステレオ)の有線接続のほか、Bluetooth 4.0の無線接続にも対応(aptXサポート)。複数接続をサポートすることで、スマートフォン/タブレット、PC、ゲーム機などさまざまな機器と接続できる。
また、ゲームプレイ、音楽再生、映画鑑賞、それぞれにチューニングされた3つのプリセットイコライザーモードを搭載。さらに、ステレオ(+サブウーハー)環境でも臨場感あふれる5.1チャンネルサラウンド表現を可能にする、Dolby Virtual Speaker、Dolby Pro Logic II、Dolby Digital(AC-3)をサポートした。
サウンドバーのそのほかの仕様は、インピーダンスが8Ω、周波数応答レートが180Hz~20kHz、本体サイズは500.22(幅)×73.47(奥行)×101.59(高さ)mm、重量2kg。
サブウーハーのそのほかの仕様は、インピーダンスが4Ω、周波数応答レートが20Hz~180Hz、本体サイズは255.74(幅)×221.02(高さ)×255.74(奥行)mmで重量は2.35kg。ちなみに、サブウーハーを外しサウンドバー単体でも使用可能だ。
価格は、下記のとおり。
「Leviathan」
26,244円(税込):パソコンショップアーク
27,000円(税抜):ツクモeX.パソコン館
27,000円(税抜):ドスパラパーツ館
おすすめ記事
-
TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」、緑谷出久 vs.マスキュラー、2人の対峙が印象的…
-
「電撃文庫」30周年本サイトオープン! 黒星紅白先生描き下ろし集合イラスト初公開!…
-
思わず抱きしめたくなる!? 星のカービィのPCクッションが登場!!
-
スマホ向けアクションRPG「メイプルストーリーM」、2周年イベント「超キノコフェス…
-
春アニメ「【推しの子】」OPテーマをYOASOBIが書きおろし、有馬かな役は潘めぐみ!【…
-
大ボリュームのエフェクトパーツ!「ロックマンX エックス」のプラモデルが、あみあ…
-
80年代アニメの名作「きまぐれオレンジ★ロード」Blu-ray BOX 発売記念展、11月13日(…
-
2018年放送予定、TVアニメ「ISLAND(アイランド)」主題歌、田村ゆかりに決定!
-
TVアニメ「彼女、お借りします」より、ヒロイン4人の水着姿の描き下ろしイラストを使…
-
大怪獣ガメラ新作「GAMERA -Rebirth-」、アニメ告知映像&敵怪獣「ギャオス」ビジュ…
-
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」、2代目しんのすけは小林由美子に決定!【いきなり…
-
冬アニメ「虹色デイズ」、PV公開! ソナーポケットによるOPテーマやメインキャラ4人…