μ’sマクラーレン、μ’sR34スカイライン、あんこうチームS14シルビアの3台体制! パシフィックRT、2015年は「ラブライブ!」「ガルパン」とコラボ
イカ娘フェラーリや攻殻ポルシェといった痛レーシングカーで「SUPER GT」に参戦しているPACIFIC RACING TEAMより、2015年のチーム体制が発表された。
2011年と2012年は「侵略!?イカ娘」、2013年は「攻殻機動隊ARISE」、2014年は「ラブライブ!」とタイアップしてカーレース「SUPER GT」に参戦していたが、2015年は「ラブライブ!」「ガールズ&パンツァー」の2作品とタッグを組むことに。SUPER GTとD1 GRAND PRIXの1台目は「ラブライブ!」仕様、D1 GRAND PRIXの2台目は「ガールズ&パンツァー」仕様のマシンで参戦するという。
SUPER GTシリーズは、引き続き神野元樹さんが監督。ドライバーも昨年に引き続き白坂卓也さんがAドライバーを務める。Bドライバーは東徹次郎さん。マシンは昨年のポルシェから一新し、マクラーレンMP4-12C GT3に。このマクラーレンがレースクイーンユニット「pacific fairies」とおそろいの衣装に身を包んだ「ラブライブ!」の描き下ろしイラストを使用したデザインに染まる。車両ナンバーは引き続き、μ’sメンバーの人数(9人)にあわせて"9号車"に。車両名は「PACIFICマクラーレンwith μ’s」となっている。このほか、自動車整備士学校「中日本自動車短期大学」の講師やモータースポーツエンジニアリング学科の現役学生が車両メンテナンスやピット作業をサポートする。
D1 GRAND PRIXシリーズも同様のスタッフ構成で、のむけんこと野村謙さんを1台目のドライバーに起用。マシンは日産スカイライン4Dr R34型ベースの「NACラブライブ!R34 with FALKEN R・Y・O」。2台目は、日産シルビアS14前期型ベースの「NAC ガールズ&パンツァー S14」。こちらは、「ガールズ&パンツァー」のあんこうチームのメンバー5人がレースクイーン衣装に身を包んだ描き下ろしイラストがデザインされる。ドライバーはベテランの村山悌啓さん。
なお、いずれも、描き下ろしイラストを使用したオリジナル特典付きの個人スポンサーを募集。詳細は4月上旬に公式サイト(http://www.pacific-racing.jp/)で発表される。
おすすめ記事
-
表紙&巻頭グラビアは日向坂46の齊藤京子♪「週刊少年チャンピオン」25号、本日発売!!
-
劇場公開50周年記念!「ゴジラ対メガロ」に登場した「ジェット・ジャガー」がS.H.Mon…
-
塩谷瞬・長澤奈央、山本康平、白川裕二郎、姜暢雄が江戸時代の衣装で参上!「忍風戦…
-
雑貨店「3COINS アトレ秋葉原店」が、明日12月10日オープン! 「アトレ秋葉原1」3F
-
「スーパーロボット大戦OG」シリーズより、「R-1」と「R-GUN」がSMP [SHOKUGAN MODEL…
-
「魔法少女まどか☆マギカ」ワルプルギスの夜など魔女&手下モチーフの11アイテムが販…
-
NARUTOギャルズシリーズに綱手が三度登場! 初立体の口寄せ動物「蛞蝓(分身)」を肩…
-
【秋葉原 開店まとめ】2024年6月の店舗情報!ラーメン屋が新規オープンや老舗立ち食…
-
怪獣ギャラスが街を破壊!! 「シリーズ怪獣区 ギャラス」、予告編解禁!!
-
いよいよ終映!「シン・エヴァンゲリオン劇場版」フィナーレ舞台挨拶が7月11日に急遽…
-
6.8インチディスプレイ搭載の大型スマホASUS「ZenFone 3 Ultra」にカラバリモデルが…
-
【アキバこぼれ話】Lightning/microUSB両対応のリバーシブルコネクタケーブルが販売中