簡易水冷キット対応の国産まな板がProjectMから! 「検証台typeA」「検証台typeMINI」発売
国産の自作PC検証台が、ProjectMブランドより登場した。
ラインアップは、ATXマザーボード対応の「検証台typeA」(型番:PM-ATX-STD-B)とMini-ITXマザーボード対応の「検証台typeMINI」(型番:PM-MINIITX-STD-B)。
上部にマザーボードを、下部に電源ユニットとストレージを配置する、2段構成の検証台。製作は長尾製作所が手掛けており、ブラック塗装を施した厚めの鉄板が使用されている。
120mmファンが1基取り付けできるほか、120mmサイズのラジエーターも装着できるため簡易水冷キットを取り付けることができるのも特徴だ。
「検証台typeA」の主な仕様は、3.5インチ×1、2.5インチ×2、拡張スロット×8段、対応フォームファクタがATX、Micro ATX、Mini-ITX。本体サイズは340(幅)×295(高さ)×290(奥行)mm。電源はATX対応。
「検証台typeMINI」の主な仕様は、3.5インチ×1、2.5インチ×2、拡張スロット×3段、対応フォームファクタがMini-ITX。本体サイズは237(幅)×295(高さ)×237(奥行)mm。電源はATX対応。
なお、マザーボードに電源スイッチがない場合は別途必要。
価格は、下記のとおり。
「検証台typeA」(型番:PM-ATX-STD-B)
16,480円(税込):BUY MORE秋葉原本店
「検証台typeMINI」(型番:PM-MINIITX-STD-B)
14,800円(税込):BUY MORE秋葉原本店
おすすめ記事
-
スモーキングスペース「paspa」の無料喫煙所「paspa秋葉原高架下」が、6月21日より営…
-
1月12日放送スタートの「ハクメイとミコチ」、第1話のあらすじ&先行カットが公開!!
-
藍井エイル、ツアーファイナル! 無数の青のライトが輝く中で披露した、珠玉の23曲
-
「艦隊これくしょん -艦これ-」から、被弾後の素肌が露わになった中破姿の“Iowa(アイ…
-
「SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー龍騎」に劇場版&TVSPのミラーモンスターセットが登…
-
【カイ・シデン役 古川登志夫さんによる特別PVも公開!】コミックス「機動戦士ガンダ…
-
PS Store最大80%OFF「ハロウィンセール 2019」開催!「ピックスアーク」を初出品、「…
-
音響監督・岩浪美和「すっごい音、聞かせます!」「ガールズ&パンツァー 劇場版 シ…
-
初アニメ化&前後編2章立て! 浅野いにお原作「デッドデッドデーモンズデデデデデス…
-
「超力ロボガラット」からジャンブーがリニューアルしてヴァリアブルアクション Hi-S…
-
GUNDAMcafeのカレーセットが内容一新で再登場! シャアザクのカレープレート、スプー…
-
2016年1月4日から1月10日までに秋葉原で発見した主なPCパーツ