伝説のクソゲー「コンボイの謎」、難易度見直しなど19年越しに改修を実施! メガトロン(CV:藤原啓治)がアニメ最終回で指摘
放送中のTVアニメ「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」だが、ゲームアプリ版で「ステージ0」の配信が始まった。
「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」は、1986年にタカラ(現タカラトミー)から発売された不可解かつ理不尽なゲームバランスの超高難度アクションゲームで、今なお"伝説のクソゲー"として語り継がれているファミコンソフト「トランスフォーマー コンボイの謎」をTVアニメ化した作品。トランスフォーマー30周年とチョロQ35周年を記念したチョロQ型ビークル変形フィギュア「キュートランスフォーマー」にちなんだ企画で、「秘密結社鷹の爪」でおなじみのDLEが制作を手がける。内容は、とあるサービスエリアに集まったオプティマスプライムたちが伝説のクソゲー「コンボイの謎」がリメイクされたことをキッカケに、"レトロゲーム&クソゲーあるあるトーク"を展開し、そこからインスピレーションを受けてトランスフォーマーを題材にした新しいゲームを考案していくという「ゲーム大喜利」的な5分間のショートアニメ。
今回、3月31日オンエアの第13話で最終回を迎えたが、本編内でメガトロン(CV:藤原啓治)から指摘を受けたことにより、ゲームアプリ版で「ステージ0」を配信することに。「ステージ0」は、超絶難易度を見直すなどクソゲー要素を改善したもので、アプリトップ画面にあるロゴを9回タッチすると現れる。また、遊べるキャラクターはウルトラマグナスで、ボスはサウンドウェーブとなっている。
なお、「コンボイの謎」としては、19年越しにファン待望の改修が行われた格好。開発チームの一員であるホイルジャックは以下のとおり、告知している。
・ホイルジャックからのお知らせ
なんやうるっさいメガトロンからの提案を受けてやな せっかくの難易度を下げたおもんない“スペシャルステージ”をアップロードしたりましたわ。ついでにステージボスにはロックダウンのボケがやかましいさかい“あのキャラ”も用意したりましてん!ゲームアプリ画面トップページの「キュートランスフォーマー」ロゴを9回タップすると遊べますさかい 興味ある人は遊んでみてや!∈(当)∋
おすすめ記事
-
「アズールレーン」より、インプラカブルが1/6スケールフィギュアで登場! ウィンプ…
-
「ヨドバシAkiba」と「ビックカメラAKIBA」の1F店頭にて、本日発売の「ゼルダの伝説 …
-
「プリンセス・プリンシパル」橘正紀監督インタビュー 愛されるキャラクターがスト…
-
スマホMMORPG「リネージュ2M」より、「血盟編」など紹介映像3本が公開!
-
「FW GUNDAM CONVERGE」にて展開の「セカンドネオ・ジオング」の拡張パーツセットが…
-
METAL ROBOT魂「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に、黄金に輝く外装「ヤタノカガミ」…
-
アニメライターによる2022年春アニメ中間レビュー【アニメコラム】
-
TVアニメ「プラチナエンド」×「ヒカルの碁」コラボイラストを発表! 原作漫画・小畑…
-
「邪神ちゃんドロップキック」、2期キービジュアル&新キャスト発表記念、一挙無料配…
-
「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」、二日目舞台挨拶レポート! 中…
-
mSATA/M.2 SSD用変換ケース3モデルがアユートから!
-
閃乱カグラ×野郎ラーメン、秋葉原店で「爆乳冷やし中華」を提供! 2日間だけの限定…