たまゆら完結編「卒業写真」、第2部のメインビジュアルが解禁に! 制作トークイベントなど新たなイベント情報も

アニメ「たまゆら~卒業写真~」より、8月29日に劇場上映が始まる「第2部 響-ひびき-」のメインビジュアルが発表された。


広島県竹原市を舞台に、写真が大好きな高校生・沢渡楓と彼女をとりまく人たちの日常とささやかな夢を描いた「たまゆら」シリーズ。2010年にOVA「たまゆら」、2011年10月にTVアニメ第1期「たまゆら~hitotose~」、2013年7月にTVアニメ第2期「たまゆら~もあぐれっしぶ~」が放送され、日常系癒しアニメとして人気を博した。そして、完結編4部作として「たまゆら~卒業写真~」が2015年4月から順次上映される。

4月4日に「第1部 芽-きざし-」の上映が始まったが、早くも8月29日に劇場上映が始まる「第2部 響-ひびき-」のメインビジュアルが解禁に。第2部のビジュアルは、夕日を背景に、裸足でじゃれあう4人の姿を描いたものとなっている。このビジュアルを使用したポスターやチラシは4月11日から第1部上映中の劇場に掲示される。


このほか、10月31日~11月1日に行われる「たまゆらの日2015」の出演者も決定。竹達彩奈さん、阿澄佳奈さん、井口裕香さん(※11月1日のみ)、儀武ゆう子さん、佐藤順一さんが参加する。また、第1部の2週目入場者特典と新たなイベント情報も発表された。

・第2週目入場者プレゼント
 「たまゆらの日2015」応募シリアルナンバー付き
学生証表面の学籍番号が「たまゆらの日2015」応募シリアルナンバーとなっております。第2部で配布予定の学生証(塙かおる)も応募シリアルナンバー付きとなっており、この2つを集めると「たまゆらの日2015」イベント参加抽選に優先応募することができるものです。※応募方法の詳細は後日発表致します。
 一部のたまゆらイベントで特典が受けられます!
学生証を持参して一部の「たまゆら」イベントに参加すると特典を受けることが
できるものです。※内容は各イベントで発表致します。
 一部の竹原市の店舗で学割特典が受けられます!
学生証を持参して一部の竹原市の店舗へ行くと、学割特典(特別サービス)を受けることができるものです。
参加店舗についてはたまゆら公式HPよりご確認いただけます。http://tamayura.info/theater


◆「たまゆら~卒業写真~」第1部制作トークイベント-たまゆらはいつも雨-
日程:2015年4月16日(木)20:40~上映開始
上映館:新宿ピカデリー
登壇者(予定):佐藤順一監督、儀武ゆう子(桜田麻音役)、田坂プロデューサー
内容:『「たまゆら~卒業写真~」第1部芽-きざし-』の本編上映と第1部の制作秘話や卒業写真上映にいたるまでのたまゆらの想い出話等
チケット:
 インターネット販売:4月10日(金)17:00~ 
新宿ピカデリー劇場ホームページにて先行販売開始(http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/)
 劇場窓口販売:4月11日(土) 劇場OPENより販売※4月11日(土)劇場OPEN時点で残席がある場合のみ販売(インターネット販売で完売の場合は販売ございません。)
問い合わせ先:03-5367-1144(新宿ピカデリー・24時間音声案内)


◆「たまゆら~卒業写真~」東劇「芽-きざし-」祭り開催
4月26日に東劇にて一日通してゲストが入れ代わり立ち代わり登壇しての舞台挨拶付き上映会を実施することが決定いたしました。
日時:2015年4月26日(日)
1回目上映9:30~ 2回目上映11:55~ 3回目上映14:20~ 4回目上映16:45~ 5回目上映19:10~
場所:東劇
料金:各回1,500円
内容:本編上映+トークイベント
登壇予定者:
1回目上映 葉月絵里乃(志保美りほ役)、儀武ゆう子(桜田麻音役)
2回目上映 中田譲治(マエストロ役)、儀武ゆう子(桜田麻音役)
3回目上映 広橋涼(篠田こまち役)、儀武ゆう子(桜田麻音役)
4回目上映 長田宏(たまゆらじおディレクター)、儀武ゆう子(桜田麻音役)
5回目上映 東山奈央(ともちゃん役)、儀武ゆう子(桜田麻音役)
東劇「芽-きざし-」祭りでは、入場者プレゼント(色紙2種、学生証)の配布はございません。予めご了承下さい。
福引き抽選会に関して※当日は、映画観賞券1枚につき1回「福引き」をして頂くことが可能です。ここでしか手に入らない豪華景品もご用意しています。
チケット販売:
 劇場窓口販売:4月10日(金)午前9:30~
 インターネット販売:4月10日(金)午前9:30~(東劇劇場ホームページ:http://www.smt-cinema.com/site/togeki/)
問い合わせ先:03-3541-2711(東劇)

おすすめ記事