TVアニメ「血界戦線」、第3話のあらすじと先行場面写真を公開! タワーレコードではコラボポスター掲出や展示企画を実施
4月スタートのTVアニメ「血界戦線」より、第3話のあらすじと先行場面写真が公開された。
「血界戦線」は、「トライガン」で知られる内藤泰弘さんがジャンプSQ.19で連載しているマンガを原作としたアニメ作品。秘密結社ライブラに所属する個性あふれるキャラクターと繊細な心理ドラマが人気のバトルアクションで、「京騒戯画」でシリーズディレクターを務めた松本理恵さんが監督を、ドラマ「ガリレオ」などを手掛ける古家和尚さんが脚本を、「カウボーイビバップ」などのヒット作でおなじみの川元利浩さんがキャラクターデザインを、「青の祓魔師 ―劇場版―」などの木村真二さんが美術監督を担当。アニメーション制作は、ボンズが手がける。
すでに各方面で高く評価されている本作だが、4月18日より順次放送となる第3話「世界と世界のゲーム」のあらすじと先行場面写真が到着。第3話は、異界有数の"顔役"であるドン・アルルエル(CV:飯塚昭三)やチェスの最高位"グランドマスター"を保有する男・ウルツェンコ(CV:三上哲)が登場するエピソードとなっている。
このほか、、タワーレコードで4月21日~5月25日にコラボキャンペーンを実施することが決定。各店にコラボポスターとBD/DVD第1巻のオリジナル購入特典(第1巻:コラボポスター、全巻:描き下ろしマウスパッド)が展示される。さらに、新宿店では5月4日まで、複製原画パネルや特大パネルの展示も行われる。
<第3話ストーリー>
ゴーストワゴンの一件で怪我を負ったレオは、入院した病院で「ホワイト」と名乗る少女と出会う。退院しても、つかみどころのないその少女が気になるレオ。
一方その頃、ヘルサレムズ・ロットには新たな麻薬が蔓延していた。知覚を鋭敏化し、回復力を増強する「エンジェルスケイル」。頸動脈を斬りつけられても死なない身体となるこの強力な麻薬は、ヘルサレムズ・ロットの外にも流出し始めていた。
事態を重く見たクラウスは、エンジェルスケイルの情報を求めて、異界の“顔役”ドン・アルルエルの屋敷を訪問。彼は、そこで驚くべき人物と鉢合わせする。その男とは、チェスの最高位・グランドマスターの座に輝くコルシコフ・ウルツェンコ。彼もまた、アルルエルと取引をするため、この屋敷を訪れていたのだった。アルルエルから提示された取引の条件はひとつ。「プロスフェアー」と呼ばれるゲームの勝負で、彼に“負けない”こと。負ければ願いが叶えられないだけでなく、残りの人生を奪われるのだ。アルルエルに勝負を挑むウルツェンコを止めようとするクラウスだったが、ウルツェンコは聞く耳を持たない。そんなウルツェンコに対し、クラウスは「チェックメイトを忘れて戦っていただきたい」というアドバイスを残すが……。
・飯塚昭三(アルルエル役)コメント
―ご自身が演じられたキャラクターと作品の見どころについて教えてください。
#03出演ドン・アルルエル・エルカ・フルグルシュなり。とても、とても南海電車に乗った感じ。「世界」と「世界」の世界観は、「面白い」「難しい」「興味津々」。
―ご覧いただく方々へのメッセージをお願いします。
チェス+囲碁?154649!!
・三上哲(ウルツェンコ役)コメント
―ご自身が演じられたキャラクターと作品の見どころについて教えてください。
異次元での戦いの中で自分の出番はもちろん、収録を見ているだけで熱くなりました。プライドと使命を持つ普通の人間であるウルツェンコが、とんでもない化物に戦いを挑んでどうなるのか?クラウスは男の中の男です。
―ご覧いただく方々へのメッセージをお願いします。
超個性的なキャラクター達。とにかく熱く、ぶっ飛んだ世界。期待してください!僕も楽しみです!
おすすめ記事
-
アキバ特価情報(2020年3月25日~3月29日)
-
「BASTARD!! ―暗黒の破壊神―」前半13話は6月30日(木)全世界配信開始! 追加キャスト…
-
【MFJランド!】久保ユリカ&鬼頭明里コンビが千葉翔也、M・A・Oと賑やかトーク!「…
-
「イルカがせめてきたぞっ」や、妖怪のフィギュアを作る造形作家・怪奇里紗が、ガレ…
-
「巨神ゴーグ」から、主人公機「ゴーグ」とマノン専用機「マノン・ガーディアン」が…
-
「NieR:Automata」より「ヨルハ二号B型(通称:2B)」がねんどろいど化! サポートメ…
-
「おにゃんこポン」、第7話のあらすじ&場面カットが公開!
-
数量限定パッケージ! マクドナルド、ピカチュウをイメージした「スイーツトリオ フ…
-
名作少女マンガ「はいからさんが通る」、2017年に劇場アニメ化! 連載40周年を記念…
-
アニメ「魔法先生ネギま!」、「魔法先生ネギま!コンプリートBOX II」の詳細が発表!…
-
2015年2月23日から2月28日までに秋葉原で発見した主なPCパーツ
-
「ドラゴンズドグマ 2」体験スポットがカプコン店舗に登場! みんなでバトン繋いでク…