バンダイナムコグループ、200色対応ペンライト「LumiConne LIVE!」を発表! 加速度センサー搭載で振るたびに色が変化
次世代型ペンライト「LumiConne LIVE!(ルミコネ ライブ!)」が発表された。
これは、ダンボール製の簡易防音室「だんぼっち」がヒットとなったバンダイナムコグループの株式会社VIBEが提案するLEDペンライト。まず、従来のフルカラーLEDペンライトは色選択時にボタンを何度も押す必要があったが、簡単かつスピーディーに色を選ぶことできるようにボリュームダイアルを搭載。ボリュームダイアルのアナログ信号を8ビットデジタルに変換することで200色以上に対応し、ダイアル操作にあわせて赤→緑→青→赤→白と色が変化する。また、選んだ色は、3つのメモリーボタンに登録することで、すぐに呼び出すことができる。
そして、メモリーボタンの複数同時押しで、"ペンライトを振るたびに登録色に自動で切り替わる"といったユニークな機能も用意。加速度センサーを搭載したことにより、縦振りと横振りのアクションを識別し、縦に振った場合は1往復で色が変わり、横に振った場合は往路復路それぞれで変化する。また、手首を軸にペンライトを回転させると、色を滑らかに変化させてレインボーに発色するという。
サイズは、全長25cm(発光部12cm)、太さは最大部で3.7cm。バッテリーは単4電池×3本。なお、本製品はクラウドファンディング(https://www.makuake.com/project/lumiconnelive/)で目標金額1,300万円の資金調達に成功した場合のみ、製品化される(製造元:やまと興業)。資金募集は6月19日まで、完成予定は2016年1月頃。ちなみに、1,300万円は、最低ロット3,000本の製作費+初期投資費用とのこと。
おすすめ記事
-
事前登録受付中のスクエニ「Engage Kill」PV・キャラクター8名を公開! 丸戸史明×つ…
-
作曲家・藤澤慶昌 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第20回)
-
やるからには全力を出しますわ♪「ハイスクールD×D」デートイベント「感動!熱情チア…
-
アニメ「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」2期「地獄の鎮魂歌編」7月31日配信開始! 新PV…
-
いよいよ来週4月18日発売! PS4「ダートラリー2.0」、開発チーム&前作からの改善点…
-
「ガールズ&パンツァー 劇場版」コラボ眼鏡第3弾、アンツィオ高校「カルロ・ベロー…
-
「イース6 オンライン」、映画プロモーション「マンハッタンピープル」菅野陽介代表…
-
「遊戯王」29種描き起こしグッズや「ブルーアイズマウンテンセット」が一般販売! 本…
-
【ニコニコ】2023年冬配信アニメ第1弾ラインアップ発表! 「吸血鬼すぐ死ぬ2」「ス…
-
山寺宏一・平原綾香が熱唱! 「『宇宙戦艦ヤマト2202』コンサート2019」、10分ダイジ…
-
「モンスターハンターNow」秋の狩猟生活を楽しめる「ハロウィン 秋のかぼちゃ狩り」…
-
ロープロファイル仕様のサーバー向けDDR4メモリーがセンチュリーマイクロから!