放送が終わったのに新曲を作れって!(笑)──TECHNOBOYSが清々しいまでに放談する、「トリニティセブン」楽曲制作の裏側!?
2015年5月17日、中野サンプラザでの「春のヘッドフォン祭2015」のORBブースで行われた、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND(以下、TECHNOBOYS)の公開インタビュー。ブース内に用意された座席はほぼ満席、メンバー3人(フジムラトヲル、松井洋平、石川智久)の飾らない言葉で、TVアニメ「トリニティセブン」の楽曲制作秘話が語られ、時には爆弾発言も飛び出した。ツッコミ役として、彼らと親交の深いオーディオ・ビジュアルライターの野村ケンジ氏も加わり、大いに盛り上がったインタビューを採録!
ビルボードライブ東京でのライブは、「井澤さんがかわいかった」に尽きる
──ORBさんのブースをお借りしているということで、まずは今年2月1日にビルボードライブ東京で行われた「- ORB presents - "Unlimited tone × TECHNOBOYS P.G. Premium Live”」について振り返っていただきたいと思います。
松井 ビルボードライブ東京というスペースもステキでしたが、それよりもゲストの井澤詩織さんがかわいかったという(笑)。
フジムラ 松井が彼女の横で歌っていて、ずっとニヤけているのが、後ろから見てわかりました(笑)。
石川 キモチ悪いおっさんだよ(笑)。
──井澤さんのかわいらしさを会場のみなさんに理解していただくということで、ライブでの「ウィッチ☆アクティビティ」の井澤さんソロを流したいと思います。
(楽曲を聴き終えて)歌い出しで、「いくよ!」って言っているのがかわいかったですね。
石川 そんなことを言われたら、どこへでも行きますよね(笑)。
松井 何時何分にどこに行けばいいですか? と(笑)。そして、もう1人のスペシャルゲスト、松岡英明さん! ウィッチの曲と松岡さんのデビュー曲で僕らと会場のテンションをあげて頂く、流石の素晴らしいパフォーマンスでした。なによりすべての楽器がORBケーブルを通じたクリアな音に包まれた、贅沢ないいライブになったと思います。
フジムラ ライブは今後も続けていきたいと考えているので、よろしくお願いします。
「トリニティセブン」の錦織監督は、僕らのファンでした(笑)
──今回のインタビューは、「ウィッチクラフトワークス」の後にTECHNOBOYSが手がけた「トリニティセブン」の音楽をテーマにしたいと思います。
フジムラ 「ウィッチクラフトワークス」放送終了後に、打ち合わせから始めました。その時の話で出たのは「ウィッチクラフトワークス」とはまた違った方向性の音楽にしたいと。
──前作を越えるものを作ろうと?
松井 いや、前作を越えるものをとか、その手の熱さは僕らは持ってないです(笑)。
石川 ロックバンドじゃないんで(笑)。
フジムラ 「トリニティセブン」の劇伴(サウンドトラック)は、声優さんの声を使うという大きな特徴があったので、どうやっても「ウィッチクラフトワークス」と同じにはならないだろうなとは思っていました。
──劇伴については、アニメサイドからほかにどういう要望があったのでしょうか?
石川 錦織博という監督さんがいらっしゃいましてね、彼がTECHNOBOYSのファンだったんですよ。僕らが作ってきたサントラのCDを持参して、「これ全部聴きました」と。「今回はどうすればいいんでしょう?」とうかがうと、「TECHNOBOYSの新曲を作ってください。ほかには何も要望はありません」と。
松井 30秒とかの短い曲はいらないので、1曲1曲しっかり作ってほしいと言われましたね。そうか、数か月でアルバム1枚作れと言うのかと(笑)。
一同 (笑)
フジムラ アルバム1枚ではなく、2,3枚の曲数ですからね。要望は何もないと言われながらも、実はものすごくハードルが高い依頼でした。
──その成果がアルバム「TRINITY SEVEN : MAGUS MUSIC ARCHIVE」なんですね。2枚組全40曲というボリュームでした。たしかに声優さんのスキャットやボイスが、随所で使われていますね。
フジムラ 佐藤純之介プロデューサーのアイデアです。それが一番のキモですね。
石川 声優さんたちはレコーディングでかなりとまどってました。
松井 ひたすら単語を言わされたりするんですからね。「ルクスリア、ルクスリア」とか(笑)。
フジムラ 「今のはちょっと違うんだよなあ」とこちらが言っても、何がどう違うんだか伝わらない(笑)。しかも、本編の録りの前、つまり役を演じる前の段階でのレコーディングだった人もいますからね。そんな段階で、役になってラテン語をしゃべってくださいとか(笑)。
石川 「もっとロボットみたいに」とか。それから音階ごとに「アー」と言ってもらったりもしました。
──今回の場合、声は素材で、それを後で曲の中に散りばめていくわけですからね。
松井 そういうことですね。あの7人の声優さんのボイスサンプルを一手に持っているバンドって、たぶんウチだけです。贅沢ですよね。
フジムラ もう二度と使えないけどね(笑)。
──プライベートでの普段使いはしていないんですか?
松井 目覚ましボイスとかにですか? してませんよ!(笑)
フジムラ それ、「使ってます」って答えたら危険だよね(笑)。
おすすめ記事
-
【新装開店】「けっこう高い。」で有名な「イオシス買取センター」がリニューアルオ…
-
タイ料理店「バンコック ポニー食堂 岩本町店」が、9月21日より営業中!
-
サンライズ・矢立文庫にて女子高校生たちのビーチバレー漫画「ビーチガールズ」が連…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第115話を更新!
-
声優・小岩井ことり、ASMR音声作品に特化したレーベル「kotoneiro」をスタートアップ…
-
春アニメ「可愛いだけじゃない式守さん」岡本信彦らが追加キャストに! 原作ボイスド…
-
「仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判」より、死闘を繰り広げるアマゾンア…
-
「おにゃんこポン」、第7話のあらすじ&場面カットが公開!
-
本日より後期クール開始! TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」新キャラクター設定画公…
-
「Cutie Honey Universe」、第1話にはハリケーンハニーが登場!あらすじ&場面写真公…
-
ホストポート搭載でスマホやタブレットとも接続できる高音質USB DAC/ヘッドホンアン…
-
「P.A.WORKS北陸青春3部作」カフェ、秋葉原で10月23日から! tt富山ブラック、花い…