吹奏楽アニメ「響け!ユーフォニアム」、サントラには劇中BGMと吹奏楽曲を全曲フルサイズで収録! PVのビッグバンド曲なども
放送中のTVアニメ「響け!ユーフォニアム」より、サウンドトラックが7月8日に発売となることが発表された。
「響け!ユーフォニアム」は、宝島社「第8回日本ラブストーリー大賞」受賞の青春エンタメ小説「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ」(原作:武田綾乃)を原作としたアニメ作品。高校の吹奏楽部を舞台に、新しく赴任した顧問の厳しい指導のもとで女子部員たちが部活に本気で取り組む様子を描いた青春物語となっている。監督は「中二病でも恋がしたい!」シリーズの石原立也さん、シリーズ構成は花田十輝さん、キャラクターデザインは池田晶子さん、シリーズ演出は山田尚子さん。アニメーション制作は、京都アニメーションが担当する。
今回、オリジナルサウンドトラック「おもいでミュージック」の発売が決定。サントラには、松田彬人さんが作曲/編曲を手がけたBGMを全曲収録。さらに、北宇治高校吹奏楽部の演奏する「暴れん坊将軍のテーマ」「海兵隊」「RYDEEN」「三日月の舞」はもちろん、中学生時代の黄前久美子たちが演奏した「地獄のオルフェ」、サンライズフェスティバルにて立華高校吹奏楽部が演奏した「FUNICULI FUNICULA」、黄前久美子と高坂麗奈による「愛を見つけた場所」など、劇中に登場した吹奏楽曲もすべてフルサイズで収録される。なかでも、「暴れん坊将軍のテーマ」「海兵隊」は、滝先生による指導前(低レベル演奏バージョン)と指導後(レベルアップバージョン)の2パターンを用意。楽曲の演奏は、音楽制作協力校である洗足学園音楽大学の「フレッシュマン・ウィンド・アンサンブル」が担当している。
このほか、コンクール自由曲「三日月の舞」のトランペットソロパート・オーディションの音源(香織、麗奈)、サンライズフェスティバルで仲間を鼓舞するために麗奈が吹いたトランペット演奏、先行PVで用いられたビッグバンド曲「Starting the project」、イベントで演奏された「Starting the project」の吹奏楽バージョン、オープニング主題歌「DREAM SOLISTER」とエンディング主題歌「トゥッティ!」の吹奏楽アレンジバージョン(ボーナストラック)なども。ブックレットには、音楽を担当した松田彬人さんと洗足学園音楽大学 管楽器指導/指揮・大和田雅洋さんによるコメントが掲載されている。
発売日は、TVアニメ放送終了後の7月8日。そして、7月1日からは、キャラクターソングCD(黄前久美子・加藤葉月・川島緑輝・高坂麗奈)が毎週発売される。こちらには、各キャラソン2曲と松田彬人さんによる書き下ろした四重奏が収録される。
おすすめ記事
-
「東京リベンジャーズ」の特攻服をイメージしたアパレルアイテムが、ヴィレヴァンオ…
-
人気声優・竹達彩奈の最新ライブ「LIVE HOUSE TOUR『A』」がU-NEXT独占で配信初登場!
-
2019年のブシロードは「鶴翼の陣」で勝負! 「バンドリ!」「スタァライト」から宣伝…
-
漂着…春アニメ「サマータイムレンダ」第3話先行場面カット&ノンクレジットOP映像公…
-
ヒロイン×モブ!ヤングジャンプ「久保さんは僕を許さない」TVアニメ化決定! キャス…
-
ひとつ屋根の下、出会ったばかりの美女2人と!? 「『1分間だけ挿れてもいいよ…』シェア…
-
「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」新TVCMとPS5/PS4体験版が公開中! いよいよ9月24…
-
「きんいろモザイク Pretty Days」より、笑顔がまぶしい巫女姿のアリス・カータレッ…
-
秋クールでお気に入りの作品は? 「面白かった! 観てよかった2017秋アニメ人気投票…
-
「名探偵コナン から紅の恋歌」、2017年4月公開決定! 注目の新キャラクター・大岡…
-
日本一知的なアニラジ「上坂すみれの文化部は夜歩く」公式本第3弾発売! 「ロリータ…
-
解像度12,000dpiの高精度光学センサー搭載ゲーミングマウスROCCAT「Kone EMP」が登場…