CDC技術採用のサイドフロー型CPUクーラー「Hyper 612 Ver.2」がCOOLERMASTERから!
台座部分がヒートパイプでできている“CDC技術”を採用した、サイドフロー型CPUクーラー「Hyper 612 Ver.2」(型番:RR-H6V2-13PK-J1)が、COOLERMASTERから発売となった。
「Hyper 612 Ver.2」は、6本のヒートパイプを密着させて研磨してヒートパイプ自体を台座することで、熱伝導率を向上させる“CDC(Continuous Direct Contact)技術”を採用したCPUクーラー。
また、ヒートシンク部には空気の流れを最適化するエアガイドを備えた大型フィンを採用。さらに、ヒートパイプの周囲にX字型のベント(切り込み)を入れることで、効率的なエアフローを実現しているとのこと。
主な仕様は、ヒートパイプが6本(直径6mm、CDCタイプ)。搭載ファンが120mmファン×1(PWM対応)で、ファン回転数:800~1,300rpm ±10%、風量:26.6~44.2CFM ±10%、ノイズ:11~20dBA。
本体サイズは、ヒートシンク部が102(幅)×139(高さ)×160.4(奥行)mmで、重量は約732g。冷却ファンが120×120×25mmで、重量は154g。
対応ソケットはIntel LGA2011-3/2011/1366/1150/1155/1156/775、AMD FM2+/FM2/FM1/AM3+/AM3/AM2+/AM2。
価格は、下記のとおり。
COOLERMASTER「Hyper 612 Ver.2」(型番:RR-H6V2-13PK-J1)
7,580円(税込):BUY MORE秋葉原本店
7,580円(税別):ツクモeX.パソコン館
おすすめ記事
-
「スーパーロボット大戦OG」より、風の魔装機神サイバスターが「精霊憑依(ポゼション…
-
「刀剣乱舞-ONLINE-」と有田焼の最高峰「香蘭社」のコラボによる伝統美! 「三日月宗…
-
グラビアタレント・川道さらのデジタルPHOTOBOOKが本日発売! 笑顔が眩しいキュンカ…
-
春アニメ「エスタブライフ グレイトエスケープ」第1話あらすじ&先行カット公開! 山…
-
プロデューサー・小川正和 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第56回…
-
TVアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」より、主人公「草薙素子」がねんどろい…
-
「仮面ライダーリバイス」より「仮面ライダーエビル」がバットゲノム、ジャッカルゲ…
-
しょうもない理由で争いが…!? 秋アニメ「不徳のギルド」第10話あらすじ&場面カット…
-
アーティストに直撃取材! 楽曲作りに活用しているオーディオ製品、教えてください…
-
GPSモジュール付きのジャイロセンサー搭載4Kアクションカメラ「S100」がSOOCOOから!…
-
アニメ「殺せんせーQ!」、12月23日より配信スタート! フジテレビオンデマンド・dT…
-
「進撃の巨人」、パイロットのシャープペン替芯とコラボ! キャラクター付箋セット…