ホビー業界インサイド第1回:3Dプリンターは美少女フィギュアを革新するか? 有限会社アルターのクリエイターたちの期待と不安!
いま、フィギュアやプラモデルを含めたホビー業界が面白いことになっている。80年代に業界に進出した中小メーカーが初心者にも組み立てられる色分けずみのプラモデルを発売し、新進気鋭のフィギュアメーカーは、海外のイベントへ猛烈な勢いで参加している。
だが、たとえば美少女フィギュアは「一部のマニアのもの」と勝手に決めつけられ、作り手たちの声が、業界の外へ届く機会は少なかった。この連載【ホビー業界インサイド】では、業界内のどんな小さな変化、どんな小さな声も逃すことなく、フィギュアやプラモデルの作り手、関係者たちの声を、どこまでも広く伝えていきたい。
連載第1回は、今年で設立10周年を迎えるフィギュアメーカー「有限会社アルター」を取材した。プランナーの矢吹崇さん、原型師の稲垣洋さん、フィニッシャー(彩色)の渡邊恭大さんの3人に、PVC(ポリ塩化ビニル)製フィギュア制作の現在、そして3Dプリンターの普及や女性ファンの急増など、いま起こりつつある変化を語っていただいた。
よく目にする「デコマス」とは何なのか?
――よく、フィギュアの紹介写真に「デコマス」と書いてありますね。
渡邊 はい、「デコレーション・マスター」の略です。
――あれは、製品の原型に色を塗った状態なのですか?
渡邊 いえ、原型とは別にシリコンゴムで原型の型を造り、レジンキャストで複製したものを彩色した状態です。デコマスは「こういう製品に生産します」という量産での彩色目標であり、見本ですね。また特に気をつけているところは肌色です。製品で肌色はPVCの成型色に置き換わってしまいますので、PVCの成型色の再現を目標としてデコマスを彩色しています。目は、デコマスでは筆で塗りますが、製品ではタンポ印刷で処理されたり、工程も違ってきます。

――すると、工場で再現できるような、簡単な塗り方をしているのですか?
渡邊 いいえ、逆なんです。デコマスではもっとも理想的な塗り方をしておいて、なるべくデコマスに似た製品になるよう、工場に頑張ってもらうんです。
矢吹 まずは製品になる場合のことは気にせず、社内できれいなデコマスを作って、工場では、そのデコマスに近づけて生産してもらう……それが弊社の方針です。そのほうが製品のクオリティも上がるし、お客さんからも支持していただけます。
――すると、工場とのやりとりが重要になってきますね。
矢吹 ええ、自分を含む企画の人間が、工場とやりとりします。量産するにあたっては、お客さんが手に取ったとき違和感をおぼえない“落としどころ”を決めて、進めています。
稲垣 原型をシリコンゴムで複製するのと、工場でPVCに置き換えるのとでは、収縮率が違うんです。ですから、単に原型を複製したものではなく、原型を別の素材(PVC)に置き換え、再構成したものが製品になるのだ……と解釈しています。最初は工場から上がってきたサンプル品を見て「ここがヒケている(収縮している)」「ここも厚みが違う」……と、細部をチェックしていたのですが、最近は、全体としてのバランスを重視するようになりました。
――すると、PVCに置き換えたときの収縮率も考えて、原型を作っているのですか?
矢吹 金型の修正と、あとはパーツの磨きです。金型からパーツを抜くと、どうしても合わせ目(パーティングライン)が出てしまいます。パーティングラインは工場の人たちが磨いて消して、強めのシンナーで、綺麗に処理しています。金型だけでなく、最終的には、人の手に頼っているんです。

稲垣 ひとつひとつサンドペーパーで磨いていると聞いたときは、「えっ、工場で手で作業してるの?」と驚きましたね(笑)。
――工場は中国ですか?
矢吹 そうです。弊社の場合、株式会社申華ジャパンに、窓口として入ってもらっています。
――商品が出荷されるまで、どれぐらい工場とのやりとりがあるんですか?
矢吹 弊社の場合、形状だけでも5回ぐらいサンプルがあがってきます。彩色サンプルも、4~5回ぐらいできてきて調整をくり返すので、ほかのメーカーさんより手間は多いと思います。
おすすめ記事
-
「FF」クラウドのドレスVer.フィギュアにスライムのグッズも! スクエニ福袋の抽選応…
-
【10/28~30開催】動く! 変形する!「仮面ライダーBLACK SUN」の変身ベルト「世紀王…
-
【最新フィギュアまとめ!】「カウボーイビバップ」「呪術廻戦」「転スラ」など人気…
-
【開店】秋葉原最大級のフィギュアショップ「あみあみ秋葉原フィギュアタワー店」4/2…
-
TVアニメ「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」、…
-
フェンダーミュージック、アスカデザインのテレキャスター「2020 EVANGELION ASUKA T…
-
祝「ゾンビランドサガ」佐賀県凱旋ライブ記念! 取材のついでに聖地巡礼してきたレ…
-
TVアニメ「けものフレンズ」、見逃し上映会&ラジオ公開収録を開催! 尾崎由香、本…
-
中国の日本アニメ配信は壊滅状態に? 中国の7月新作アニメ事情と昭和ウルトラマン人…
-
BPM140の踊れるテンポが心地いい! 2021年秋アニメのアニソン10選! 出口博之の「い…
-
よむ先生の人気作がWEBアニメに! 「がんばれ同期ちゃん」、ABEMAにて9月20日より配…
-
容量256GBの高速USB 3.0メモリ「SanDisk Ultra USB 3.0 Flash Drive」がSanDiskから!