牙狼〈GARO〉、TVアニメ第2弾「牙狼 -紅蓮ノ月-」の舞台は平安時代! 桂正和がメインキャラ4名をデザイン
TVアニメ「牙狼 -紅蓮ノ月-」が発表された。
「牙狼 -紅蓮ノ月-」は、2005年からこれまでに計4シリーズが放送されている大人向け特撮シリーズ「牙狼〈GARO〉」より、2014年の「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」に続くTVアニメ第2弾。今回は、「TIGER&BUNNY」のキャラクター原案としてもおなじみのマンガ家・桂正和さんをメインキャラクターデザインに迎え、平安時代を舞台にした"ネオ平安活劇"として、新たな物語が描かれる。制作は、引き続き、MAPPAと東北新社が担当。
新シリーズの始動を記念し、ティザ―ビジュアルとティザーPV第1弾も公開。ティザービジュアルは、火花舞い白煙立ち上る廃墟にメインキャラ4名のシルエットが浮かぶイラストとなっている。そして、ティザーPVは、メインキャラのひとりである雷吼にフィーチャーした15秒の映像となっている。
このほか、コミックマーケット88で「-紅蓮ノ月- 姿絵ステッカー」を配布することも決定。西4Fの東北新社ブース(No.326)にて、ブース撮影画像をTwitterに投稿した人に先着でプレゼントされる。
・桂正和(メインキャラクターデザイン)コメント
魔戒騎士や魔戒法師が、平安時代で暗躍するなんて、それだけで“面白そう”感がすごい! 僕はGAROが大好きなんです。雨宮セイパイの作品の中でも群を抜いて好きなんです。なので、今回アニメ版GAROに参加が決まった時は大興奮しました。そんな訳で気合いが入りまくり、全力で仕事をしたんですが、恐らくはそのせい……、得てしてそうなんだ。「ケレン味たっぷりのネオ平安なカンジで」との依頼が、僕には絶妙に難しいのも相まって、し終わった今、『これで正解だったのか?もっとハジけた方が良かったんじゃないか?』などと不安が絶大だったりしてます。まあ、それはさておきです。新しい登場人物、新しい時代設定のGAROが観られる喜びに、ワクワクしつつ放送を待ちたいと思います!いやもう早く観たいっ!!!!!
おすすめ記事
-
実写版「映像研には手を出すな!」ドラマ&映画の主題歌決定! 映画版は乃木坂46の映…
-
悪女皇后として処刑された彼女は…「外科医エリーゼ」TVアニメ化決定!
-
「鬼滅の刃」よりマグカップ(杏寿郎・魘夢・猗窩座)が登場! 2月発売予定、現在予…
-
ハイスピードアクション 「ソニックスーパースターズ」本日発売!! 新能力「エメラル…
-
その少女は外の世界を知らない―― 冬アニメ「アルスの巨獣」、1月6日(金)放送開始の…
-
くら寿司×「名探偵コナン」3月10日から開催!「ビッくらポン!」はゲーム動画が全て…
-
人間VSエルフの激闘サーガ開幕! サクサク楽しめる全自動プレイ機能付きMMORPG「レガ…
-
改めて石川五ェ門の精神性を描いた活劇「LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門」小池健…
-
PS4「モンスターハンターワールド:アイスボーン」、「狩王決定戦」の決勝で採用され…
-
「ガールズ&パンツァー」、3月18日開催の「大洗春まつり海楽フェスタ」にてトークシ…
-
新作アニメ「グレンダイザーU」制作発表会レポート! 旧作、「宇宙円盤大戦争」の要…
-
【インタビュー】安野希世乃、最新シングル「おんなじキモチ。」をリリース。この曲…