LGA1151対応のH170/B150搭載マザーボードが各社から発売!【ASUS編】
LGA1151対応の最新チップセットIntel「H170 Express」とIntel「B150 Express」を搭載したマザーボードが、ASUSから発売となった。
ラインアップは、Intel「H170 Express」搭載モデルが「H170 PRO GAMING」、「H170-PRO」、「H170M-PLUS」、「H170-PLUS D3」、「H170M-E D3」。Intel「B150 Express」搭載モデルは「B150M-A D3」の合計6モデル。
搭載チップセットの「H170」と「B150」は、先に登場した「Z170」の下位モデル。メインストリーム向けの「H170」は、「Z170」からオーバークロック機能とマルチGPUのサポートが削除されているほか、チップセットのPCI Express 3.0レーンが20から16、USB 3.0ポートが10ポートから8ポートに変更されている。ビジネス向けの「B150」は、「H170」のサブセットで、チップセットのPCI Express 3.0レーンが8レーン、USB 3.0ポートが6ポートに省略されている。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×4。メモリはDDR4 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DisplayPort×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、SATA Express×1、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1(Type-A×1、Type-C×1)、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170-PRO」、「H170M-PLUS」、「H170-PLUS D3」、「H170M-E D3」は、「スタンダード」シリーズに属する製品で、対応メモリ(DDR4/DDR3)とフォームファクタ(ATX/microATX)が異なる4モデルがラインアップされている。
「H170-PRO」は、DDR4メモリ対応のATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×2。メモリはDDR4 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、SATA Express×1、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170M-PLUS」は、DDR4メモリ対応microATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×2。メモリはDDR4 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170-PLUS D3」は、DDR3メモリ対応のATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×2。メモリはDDR3 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、SATA Express×1、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170M-E D3」は、DDR3メモリ対応のmicroATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×1、PCI×1。メモリはDDR3 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「B150M-A D3」は、DDR3メモリ対応のmicroATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x1×2、PCI×1。メモリはDDR3 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「H170 PRO GAMING」
19,220円(税込):BUY MORE秋葉原本店
19,224円(税込):ドスパラパーツ館
19,224円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170-PRO」
15,984円(税込):ドスパラパーツ館
15,984円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170M-PLUS」
15,638円(税込):ドスパラパーツ館
15,638円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170-PLUS D3」
14,904円(税込):ドスパラパーツ館
14,904円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170M-E D3」
14,558円(税込):ドスパラパーツ館
14,558円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「B150M-A D3」
おすすめ記事
-
アニメ「聖痕のクェイサー」、コンプリートBD-BOX発売決定! 全エピソード37話をDC版…
-
PS4向け定額制ゲームサービス「PS Now」が大幅価格改定! 1か月1,180円(税込)で800…
-
「SAO」シリーズ出演キャスト10名が浴衣姿で大集合! 最新ビジュアル&PV初解禁の「…
-
「ゆるキャン△」京極義昭監督インタビュー──ロケハンを重ねてキャンプの空気感、料理…
-
2018年1月放送スタートのTVアニメ「三ツ星カラーズ」、OP&EDテーマのタイトル&ジャ…
-
「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」、陸戦型ガンダムカスタム機「スレイヴ・…
-
「機動戦士ガンダム00」、モビルスーツアンサンブルEX06A「クアンタフルセイバー」再…
-
TVアニメ「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」ティザーPV公開! メインキャストにジル…
-
「ANIMAX MUSIX 2018-2019」今年も横浜アリーナ&大阪城ホールで開催決定!さらに、…
-
2017/7/8-7/9 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
春アニメ「GRANBLUE FANTASY The Animation」、バレンタインキャンペーンを開催!
-
楠木ともり、難病エーラス・ダンロス症候群(関節型)のため「ニジガク」優木せつ菜…