LGA1151対応のH170/B150搭載マザーボードが各社から発売!【ASUS編】
LGA1151対応の最新チップセットIntel「H170 Express」とIntel「B150 Express」を搭載したマザーボードが、ASUSから発売となった。
ラインアップは、Intel「H170 Express」搭載モデルが「H170 PRO GAMING」、「H170-PRO」、「H170M-PLUS」、「H170-PLUS D3」、「H170M-E D3」。Intel「B150 Express」搭載モデルは「B150M-A D3」の合計6モデル。
搭載チップセットの「H170」と「B150」は、先に登場した「Z170」の下位モデル。メインストリーム向けの「H170」は、「Z170」からオーバークロック機能とマルチGPUのサポートが削除されているほか、チップセットのPCI Express 3.0レーンが20から16、USB 3.0ポートが10ポートから8ポートに変更されている。ビジネス向けの「B150」は、「H170」のサブセットで、チップセットのPCI Express 3.0レーンが8レーン、USB 3.0ポートが6ポートに省略されている。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×4。メモリはDDR4 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DisplayPort×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、SATA Express×1、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1(Type-A×1、Type-C×1)、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170-PRO」、「H170M-PLUS」、「H170-PLUS D3」、「H170M-E D3」は、「スタンダード」シリーズに属する製品で、対応メモリ(DDR4/DDR3)とフォームファクタ(ATX/microATX)が異なる4モデルがラインアップされている。
「H170-PRO」は、DDR4メモリ対応のATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×2。メモリはDDR4 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、SATA Express×1、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170M-PLUS」は、DDR4メモリ対応microATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×2。メモリはDDR4 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170-PLUS D3」は、DDR3メモリ対応のATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×2。メモリはDDR3 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、SATA Express×1、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「H170M-E D3」は、DDR3メモリ対応のmicroATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)、PCI Express 3.0 x1×1、PCI×1。メモリはDDR3 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、M.2×1、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
「B150M-A D3」は、DDR3メモリ対応のmicroATXマザーボード。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×1、PCI Express 3.0 x1×2、PCI×1。メモリはDDR3 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DVI×1、D-Sub×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「H170 PRO GAMING」
19,220円(税込):BUY MORE秋葉原本店
19,224円(税込):ドスパラパーツ館
19,224円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170-PRO」
15,984円(税込):ドスパラパーツ館
15,984円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170M-PLUS」
15,638円(税込):ドスパラパーツ館
15,638円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170-PLUS D3」
14,904円(税込):ドスパラパーツ館
14,904円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「H170M-E D3」
14,558円(税込):ドスパラパーツ館
14,558円(税込):パソコンショップ アーク
ASUS「B150M-A D3」
おすすめ記事
-
「ホロライブ神田祭2023×アトレ秋葉原」のコラボイベントが、5月1日より「アトレ秋葉…
-
「幻想水滸伝」クリエイターによる新作RPG「百英雄伝」本日発売!! サラ・オレインが…
-
えなこ&スタンミの最強コンビがパッケージに!! ハロウィンに向けた新コスチューム「…
-
【本日配信開始!】新作RPG「ユグドラ・レゾナンス」本日正式サービス開始! 30回引…
-
映画「ゆるキャン△」とZOZOTOWNがコラボ!「ぞぞキャン△」7月1日より発売! アウトド…
-
TVアニメ「最遊記RELOAD -ZEROIN-」1月6日(木)放送開始! 番宣PV・三蔵キャラPV・原…
-
【タカラトミーモール限定】2022年1月13日予約受付開始の「トランスフォーマー」新商…
-
「グリザイア:ファントムトリガーTHE ANIMATION」、Blu-rayが6月28日発売決定! 「…
-
ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」から「ミスターシービー」がS.H.Figuartsに登場…
-
OVA「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」、5月21日に上映開始! BD/DVD情…
-
ツクモ DOS/Vパソコン館、9月19日にリニューアル! 1Fが「ASUSフラッグシップ・スト…
-
コロプラのスマホゲーム「バトルガール ハイスクール」アニメ化決定! 美少女×学園…