冬アニメ「昭和元禄落語心中」、林原めぐみ×椎名林檎がOP主題歌を担当! 「兎に角、流石は天晴・林原めぐみ女史」
2016年1月スタートのTVアニメ「昭和元禄落語心中」より、林原めぐみ×椎名林檎の豪華タッグがオープニング主題歌を担当することが発表された。
「昭和元禄落語心中」は、雲田はるこさんがITANで連載しているマンガを原作としたアニメ作品。昭和の落語界を舞台に、噺家の素顔と業を繊細な人間描写とともに描いており、原作コミックス第7巻/第8巻の限定版DVDで「与太郎放浪編」がOVA化された。TVアニメ版もスタッフは共通で、監督は畠山守さん、シリーズ構成は熊谷純さん、キャラクターデザインは細居美恵子さん、落語監修は林家しん平さん、アニメーション制作はスタジオディーン。
今回、TVアニメ版のオープニング主題歌アーティストが解禁に。声優のみならず、ラジオパーソナリティ・作詞家・エッセイストとしても活躍している林原めぐみさんがボーカルを、マルチに活躍する椎名林檎さんが作詞作編曲とボーカルディレクションなどのプロデュースを担当する。また、林原めぐみさんは劇中で謎の女性・みよ吉を演じ、椎名林檎さんも声優として本編に出演するという。林原めぐみさんの楽曲で同一アーティストが作詞作曲編曲すべてを手がけるのは史上初で、どのような楽曲となるのか非常に気になるところ。
なお、アニメBGM集と録り下ろし落語を収録した音楽CD「昭和元禄落語心中音曲噺其の一」が10月7日に発売。あわせて、最新PVも公開された。このほか、12月12日に日比谷公会堂でイベントを開催することも決定。関智一さん(与太郎役)、石田彰さん(有楽亭八雲役)、小林ゆうさん(小夏役)、山寺宏一さん(助六役)、林原めぐみさん(みよ吉役)などが参加し、本編上映や声優トークショーが行われる。
・林原めぐみコメント
「椎名林檎」
売れに熟れたこの果実とのご対面。奮起せぬ訳はなく…。
ことさらに高揚した自分をいさめるように向かった録音場(スタジオ)。
TVシリーズの収録が終了していることをこれほど感謝するレコーディングはなかったかもしれない。
「彼女」の血肉を介して生まれた「もう一人のみよ吉」が襲ってくる。ひたひたと、確かな足取りで…。
私の中の「みよ吉」と「もう一人のみよ吉」がゆるゆると溶け合い、楽曲として「落語心中」という作品を表現する為の新しい命が生まれました。
彼女のオーダーを受け止め…答え、更なるオーダーに悩み、受け止め、咀嚼し、ひたすら「肉声(コエ)」にしてゆく。
そのゆったりとした、それでいて的確なラリーは、大変エロティックな作業でした。
「あたし 求められれば いくらでも 変われるよ」
『昭和元禄落語心中』第四巻 P35 より
二人の女遊(女優)の絡み合い。
お互いに、きっと一生忘れない宝物のような時間…。
全ての過去に感謝する時間でありました。
林檎さん…あなたに「ここ、あえてこんな風に…」と言われるたび、全力でお答えせねば…と、キュン…としておりましたのよ…。
しあわせをありがとう。
このしあわせを是非皆様にも一度味わってみていただきとうございます。
・椎名林檎コメント
「落語心中」主題歌を書かせていただいて
天下の林原めぐみ女史。その七色の声に触れられるなど、作家として夢のまた夢。JASRACへ、初めてこの筆名を登録した、高校生時分の椎名林檎へ知らせてやりたい。この度の制作は、作曲を続けてきて良かったと実感する瞬間の連続でした。骨の髄まで熱に浮かされそうになりながら、解熱を心掛けながら、天国と地獄を行ったり来たりしながら取り組みました。
先ず、林原女史が、みよ吉の台詞を発して居られる声素材をいただき、キーを採るところから始めました。そのお芝居が余りに真に迫るものだったからです。彼女には、みよ吉役としてお話される音色や緩急そのまま、なるべく自然に発声していただきたかった。話し声の音域の範囲内にメロディやアンサンブルを編んでいくというアプローチは初めての体験でした。
そして本作は、一小節ごとに一つ秒針が進むナンバー。みよ吉の人生の、或る三分間を描写したものです。いよいよ唄をいただくそのとき初めて、曲中に描かれたみよ吉の状況をお話しましたところ・・・いやはや皆まで申しますまい。よろしければ一度、ご試聴いただきたいと思います。兎に角、流石は天晴・林原めぐみ女史。私に思い残すことはございません。
そもそもこれほど面白い原作のアニメ化です。サウンドの整合性を謀るため一足先に拝聴した劇伴も素晴らしい。あらゆる工程で、みなさんが手を抜かず、丁寧に精魂込めて進めておられるのがはっきりと判るすてきな現場でした。そんなプロジェクトへ参加させてくださり、ほんとうにありがとうございました。感謝しきりです。完成品を拝見するのが楽しみです。
おすすめ記事
-
ルール無用の大乱戦!あの激突レースゲーム「Wreckfest レックフェスト」がiOS・And…
-
「THE IDOLM@STER SHINY COLORS FR@GMENT WING 01」発売記念イベントでストレイライ…
-
【2019/8/9~12】「えなこ」らコミックマーケット96で出会った麗しの女性コスプレイ…
-
「トップをねらえ!」特典満載のBlu-ray Box Standard Editionが本日発売! 描きおろ…
-
“蝕世のエンブリオ”第3回!「ファイナルファンタジーXI」でバージョンアップを実施!
-
「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」より、アビドス高等学校2年・対策委員会「シロ…
-
アニメ映画「劇場版 はいからさんが通る」で、アイドルグループ「=LOVE」が声優デビ…
-
「前田さんと話すのが楽しすぎて!」春アニメ「球詠」バッテリー企画第2弾、山崎珠姫…
-
「のうコメ」著者の最新作「美少女作家と目指すミリオンセラアアアアアアアアッ!!…
-
TVアニメ「蒼の彼方のフォーリズム」、2016冬スタート! スタッフも判明
-
「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」、大ヒット御礼東京舞台挨拶が11月23日(土…
-
暦か夏目かリヴァイか…「CV:神谷浩史」に太鼓判が押されたのはどのキャラだ! 「新…