コンシューマーゲーム機向けの周辺機器でおなじみのHORIから、PC向けのゲーミングデバイス「EDGE」シリーズが発売となった。
ラインアップは、オプティカルゲーミングマウス「EDGE-101」、メカニカルゲーミングキーボード「EDGE-201」、ゲーミングパッド「EDGE-301」、ゲーミングマウスパッド ソフトタイプ「EDGE-401」、ゲーミングマウスパッドハードタイプ「EDGE-402」の5製品。
「EDGE」シリーズは、前述のとおりコンシューマーゲーム機向けの周辺機器を手がける老舗メーカーHORI初のPC向けゲーミングデバイスで、「常識にとらわれず、ゲーム分野で培ってきた知識や経験、ノウハウを活かし、自分たちにしか作れない「オンリーワン」の製品を提供する」ことをコンセプトに開発されているのが特徴だ。
メカニカルゲーミングキーボード「EDGE-201」には自社開発のマイクロスイッチ「EDGE-K01」を採用。ストローク:3.0mm、オンストローク:1.5mmと、一般的なメカニカルキースイッチと比較して、25%の高速化と高い反応速度を実現しているという。
HORI「EDGE-101」
8,618円(税込):ツクモeX.パソコン館
8,618円(税込):ドスパラパーツ館
8,778円(税込):BUY MORE秋葉原本店
HORI「EDGE-201」
23,544円(税込):ツクモeX.パソコン館
23,544円(税込):ドスパラパーツ館
23,980円(税込):BUY MORE秋葉原本店
HORI「EDGE-301」
3,574円(税込):ツクモeX.パソコン館
3,758円(税込):ドスパラパーツ館
3,828円(税込):BUY MORE秋葉原本店
HORI「EDGE-401」
1,922円(税込):ツクモeX.パソコン館
1,958円(税込):BUY MORE秋葉原本店
HORI「EDGE-402」
2,354円(税込):ツクモeX.パソコン館
2,398円(税込):BUY MORE秋葉原本店