ハイスペックなWindows 10 Mobileスマホ「Lumia 950」が登場!
ハイスペックなWindows 10 MobileスマートフォンMicrosoft「Lumia 950」が、イオシス アキバ中央通店にて販売中だ。
「Lumia 950」は、Qualcomm「Snapdragon 808」(動作クロック:1.8GHz/ヘキサコア)や、5.2インチAMOLEDディスプレイ(2,560×1,440ドット)、3GBメモリなどを搭載したWindows 10 Mobileスマートフォン。
昨年12月に発売された上位モデル「Lumia 950 XL」と同様に、別売のオプションキット「Microsoft Display Dock」に対応しており、外部ディスプレイと接続して端末内のアプリをまるでWindows 10搭載PCのようなインターフェースで操作可能になる「Continuum」という機能も搭載する。
主な仕様は、搭載OSがWindows 10 Mobile。搭載CPUはQualcomm「Snapdragon 808」(動作クロック:1.8GHz)。ディスプレイが5.2インチAMOLEDディスプレイ(2,560×1,440ドット)。メモリは3GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、microSDカードスロット(最大200GB)、フロント(500万画素)/リア(2,000万画素)カメラ、USB Type-C、Bluetooth 4.1、NFC、GPSなどを搭載する。
対応通信規格は、GSM(850/900/1800/1900MHz)、3G(850/900/1700/1900/2100MHz)、LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28/38/40)
本体サイズは73.2(幅)×145(奥行き)×8.2(高さ)mmで、重量が150g。
価格は、下記のとおり。
Microsoft「Lumia 950」
79,800円(税込):イオシス アキバ中央通店
主な仕様は、搭載OSがWindows 10 Mobile。搭載CPUはQualcomm「Snapdragon 808」(動作クロック:1.8GHz)。ディスプレイが5.2インチAMOLEDディスプレイ(2,560×1,440ドット)。メモリは3GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、microSDカードスロット(最大200GB)、フロント(500万画素)/リア(2,000万画素)カメラ、USB Type-C、Bluetooth 4.1、NFC、GPSなどを搭載する。
対応通信規格は、GSM(850/900/1800/1900MHz)、3G(850/900/1700/1900/2100MHz)、LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28/38/40)
本体サイズは73.2(幅)×145(奥行き)×8.2(高さ)mmで、重量が150g。
価格は、下記のとおり。
Microsoft「Lumia 950」
79,800円(税込):イオシス アキバ中央通店
おすすめ記事
-
村娘の猛烈アタック⁉ 冬アニメ「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカン…
-
\2体そろえて飾りたい!/ お馴染みのガチャピン&ムックがデフォルメフィギュア「…
-
「ガンダムシリーズ」× カリフォルニア発ブランド「MEI」3WAY仕様のコラボPCケースが…
-
王たる者は、基本的に暴虐だ。暴虐でなければならないのさ。”赤”のアサシン「セミラ…
-
数々の賞を受賞した「ジャンプ+」の「怪獣8号」がついにアニメ化! 特報映像&ビジ…
-
プロデューサー・前田俊博 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第50回…
-
メガドライブ版「ヘルツォーク ツヴァイ」が、Switch向け「SEGA AGES ヘルツォーク …
-
4月28日(土)、29日(日)開催「Fate/Apocrypha -Epilogue Event-」各ステージ情報…
-
ガンダムF90 2号機の改修・強化仕様「ガンダムF90II」が、ミッションパックIタイプと…
-
本日アニメ放送の「ブルーピリオド」、限定デザイン収納BOX付き<全巻セット>が予約…
-
「マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX」、「シヴィライゼーション レボリューシ…
-
OPテーマ投票に続き「スロウスタート」2冠なるか!? 波乱の「2018冬アニメEDテーマ人…