ハイスペックなWindows 10 Mobileスマホ「Lumia 950」が登場!
ハイスペックなWindows 10 MobileスマートフォンMicrosoft「Lumia 950」が、イオシス アキバ中央通店にて販売中だ。
「Lumia 950」は、Qualcomm「Snapdragon 808」(動作クロック:1.8GHz/ヘキサコア)や、5.2インチAMOLEDディスプレイ(2,560×1,440ドット)、3GBメモリなどを搭載したWindows 10 Mobileスマートフォン。
昨年12月に発売された上位モデル「Lumia 950 XL」と同様に、別売のオプションキット「Microsoft Display Dock」に対応しており、外部ディスプレイと接続して端末内のアプリをまるでWindows 10搭載PCのようなインターフェースで操作可能になる「Continuum」という機能も搭載する。
主な仕様は、搭載OSがWindows 10 Mobile。搭載CPUはQualcomm「Snapdragon 808」(動作クロック:1.8GHz)。ディスプレイが5.2インチAMOLEDディスプレイ(2,560×1,440ドット)。メモリは3GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、microSDカードスロット(最大200GB)、フロント(500万画素)/リア(2,000万画素)カメラ、USB Type-C、Bluetooth 4.1、NFC、GPSなどを搭載する。
対応通信規格は、GSM(850/900/1800/1900MHz)、3G(850/900/1700/1900/2100MHz)、LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28/38/40)
本体サイズは73.2(幅)×145(奥行き)×8.2(高さ)mmで、重量が150g。
価格は、下記のとおり。
Microsoft「Lumia 950」
79,800円(税込):イオシス アキバ中央通店
主な仕様は、搭載OSがWindows 10 Mobile。搭載CPUはQualcomm「Snapdragon 808」(動作クロック:1.8GHz)。ディスプレイが5.2インチAMOLEDディスプレイ(2,560×1,440ドット)。メモリは3GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、microSDカードスロット(最大200GB)、フロント(500万画素)/リア(2,000万画素)カメラ、USB Type-C、Bluetooth 4.1、NFC、GPSなどを搭載する。
対応通信規格は、GSM(850/900/1800/1900MHz)、3G(850/900/1700/1900/2100MHz)、LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28/38/40)
本体サイズは73.2(幅)×145(奥行き)×8.2(高さ)mmで、重量が150g。
価格は、下記のとおり。
Microsoft「Lumia 950」
79,800円(税込):イオシス アキバ中央通店
おすすめ記事
-
「鈴村監督のグラサンナイト」第6回出演記念! 松本梨香のサイン色紙を抽選で1名様に…
-
手軽に遊べる経営ゲームが楽しい「カイロソフト」のオススメswitchゲーム4選!
-
「フルパワーの無限ラリアットみたい」スピーディ&エッチなギャグが満載のTVアニメ…
-
冬アニメ「犬になったら好きな人に拾われた。」Blu-ray下巻ジャケット・セ●シーなイ…
-
タクティカルシューターゲーム「レインボーシックス シージ」のオペレーション「Void…
-
「バイオハザード」がNetflixでフル3DCGアニメ化! ティザービジュアル&PV公開!
-
「機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人」より、クロスボーン・ガンダムX1フ…
-
「聖剣伝説」に「FF」も! スマホ・タブレット向け「スクウェア・エニックス サマー…
-
【アキバこぼれ話】ヌバックレザー採用のiPad mini用ケースが特価販売中
-
基本無料の「オーバーウォッチ2」シーズン3開幕に向けた振り返りと、今後の展望を発…
-
艦これ、1/8「天津風」がAMAKUNIから! 透け透けセーラー服にはクリアー素材を使用
-
【アニメランキング】2015年9月30日現在の注目作品をご紹介! 「ディアラバ」に代わ…