【アキバこぼれ話】お猿さんや忍者のフィギュア型USBメモリが販売中
【アキバこぼれ話】は、取材時にアキバ総研スタッフが見つけた、ちょっと気になるPCパーツやデジタルガジェットなどをご紹介する不定期連載コーナーです。
お猿さんや忍者デザインのBone Collection製USBメモリが、パソコンハウス東映にて販売中です。同店に入荷したのは、お猿さん型の組み立て式USBメモリ「Banana Monkey Driver-8G-」と、忍者型のデュアルコネクタ仕様のUSBメモリ「Ninja Dual Driver」の2モデル。
「Banana Monkey Driver-8G-」は、手足やシッポなどのパーツを組み立てることでお猿さんのフィギュア型USBになるというもの。
主な仕様は、本体サイズが50×60×47mmで、重量は23g。接続インターフェイスがUSB 2.0。容量は8GB。また、今回入荷した「Monkey」のほか、「Kung Fu」と「Queen's Guard」もラインアップされています。
いっぽう「Ninja Dual Driver」は、USB Aコネクタに加えてmicroUSBコネクタを搭載しており、PCだけでなくスマートフォンにも直接挿せるのが特徴のUSBメモリ。
主な仕様は、本体サイズが40×47×18mmで、重量は14g。接続インターフェイスがUSB A(USB 3.0)/microUSB(USB 2.0)。容量は16GB。また、今回入荷したブラックのほか、カラバリモデル(レッド/パープル)やペンギンモデルもラインアップされています。
さらに、Lightningコネクタを保護するコウモリ型キャップ「Lightning Cap FS」や、ケーブル巻き取りグッズ「Wrap」などもラインアップされており、セットで使うとPCやスマートフォン周りが楽しくなりそう。同店に入荷していないモデルもお取り寄せできるそうなので、興味のある方は、お店に足を運んでみてはいかがでしょうか。
入荷モデルの価格は、下記のとおりです。
「Banana Monkey Driver-8G-」
2,268円(税込):パソコンハウス東映
「Ninja Dual Driver」(ブラック)
2,894円(税込):パソコンハウス東映
「Lightning Cap FS」(ブラック/レッド)
734円:パソコンハウス東映
おすすめ記事
-
冬目景の人気漫画「イエスタデイをうたって」、4月4日(土)よりテレビ朝日の新深夜ア…
-
「獣電戦隊キョウリュウジャー」より、キョウリュウジンのダークカラーver.とオリジ…
-
2020年11月6日(金)スタート!「Newtype35周年アニメ・クロニクル」、音声ガイドは、…
-
【プラキットレビュー】P.A.WORKS初のロボットアニメ「クロムクロ」より、MODEROID「…
-
メカニックデザイナー・山根公利氏の最新画集「山根公利モノGRAPH サンライズ編」が…
-
「劇場版 Free!-Road to the World-夢」タイトル決定!キービジュアル、ムビチケ情…
-
揉ませてやろう──秋アニメ「チェンソーマン」第4話、予告映像&あらすじ公開!【今夜…
-
「劇場版 弱虫ペダル」、8月18日より全国のイオンでランチョンマットを配布! 絵柄…
-
角川ゲームス初のPS5タイトル「Relayer(リレイヤー)」、1stトレーラー公開! PS4版…
-
TVアニメ「AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-」、2017年1月より放送開始! ティザービ…
-
灼熱のデッドヒートを制したのは!? 「今期のイチ推し声優は? 2021夏アニメ主演男性…
-
【動画あり】「あんさんぶるスターズ!」ユニソンCD 3rdシリーズvol.1 流星隊、vol.2…