Windows 10スマホをPC風に操作できるオプションキット「Microsoft Display Dock」が登場!
Windows 10スマートフォンを外部ディスプレイに接続して、Windows 10搭載PC風のインターフェイスで操作できる、「Continuum」対応オプションキット「Microsoft Display Dock」が、Jan-gle 秋葉原本店にて販売中だ。
「Microsoft Display Dock」は、Windows 10 Mobileスマートフォンと外部ディスプレイの間に接続することで、端末内のアプリをまるでWindows 10搭載PCのようなインターフェースで操作可能になる「Continuum」機能に対応したオプションキット。
主な仕様は、本体サイズが64.1(幅)×64.1(奥行き)×25.6(高さ)mmで、重量は230g。インターフェイスがUSB 2.0×3、HDMI×1、DisplayPort×1、給電用USB Type-C×1。ディスプレイ出力解像度は最大1,920×1,200ドット。対応デバイスは、Microsoft Lumia 950 XL/Lumia 950。
価格は、下記のとおり。
23,544円(税込):Jan-gle 秋葉原本店
おすすめ記事
-
本格的なステアリングコントローラーが登場!週末(5月31日~6月1日)秋葉原PCパーツ…
-
【ワンダーフェスティバル2018[冬]】個性派キット&美少女フィギュアが多数出展! 企…
-
レトロゲーム配信の「プロジェクトEGG」が「EGGY(PC-6001版)」の無料配信を開始!
-
「SSSS.GRIDMAN」よりフィギュア3体が一挙登場! 2月14日までの限定販売!
-
釣りファンも模型ファンも注目、「ルアープラモ」をつくった老舗の金型メーカー、株…
-
“元お兄ちゃん”と妹のちょっと変わった王道日常コメディ「お兄ちゃんはおしまい!」T…
-
<2019~2020>年末年始に行けるコラボカフェ26選!
-
「デュラララ!!」、OVA第3弾を5月21日に先行上映! 沼袋からやってきた静雄の偽物を…
-
「新機動戦記ガンダムW」より、量産型MS リーオーが、宇宙用オプションユニットを備…
-
Seagate「Enterprise NAS HDD」の4TB/2TBモデルが発売に!
-
「時をかける少女カフェ」、渋谷パルコにオープン! 「サマーウォーズ」「バケモノ…
-
野良犬らしく、ワイルドに── GRANRODEOが、「文豪ストレイドッグス」OP主題歌「TRASH…