2016年2月1日から2月7日までに秋葉原で発見したスマートフォン/タブレット
2016年2月1日から2月7日までに秋葉原で発見したスマートフォン/タブレットをまとめてご紹介!
CHUWI「Hi8 PRO」
16,480円(税込):テクノハウス東映
16,480円(税込):東映無線ラジオデパート店
16,480円(税込):東映ランド
16,480円(税込):パソコンハウス東映
CHUWI「Hi8 PRO」純正ケース
1,280円(税込):東映無線ラジオデパート店
新世代Atom「Cherry Trail」を搭載した、安価なWindows 10タブレット。
昨年発売された同社製タブレット「Hi8」の後継モデルにあたる製品で、載CPUが「Atom Z3736F」(動作クロック:1.33GHz(最大2.16GHz)/クアッドコア)から「Atom x5-Z8300」(動作クロック1.44GHz(最大1.84GHz)/クアッドコア)に変更された点と、搭載OSがWindows 10/Android 4.4からWindows 10のみになったと点が主な違い。
またインターフェイス面では、USB端子がmicroUSBからUSB Type-Cに変更されたほか、新たにmicroHDMI端子が搭載されている。
主な仕様は、搭載OSがWindows 10 Home 32bit(中文/マルチ言語対応)。CPUはIntel「Atom x5-Z8300」(動作クロック1.44GHz(最大1.84GHz)/クアッドコア)。ディスプレイが8インチIPS液晶(1,920×1,200ドット)。メモリはDDR3L 2GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE802.11b/g/n)、フロント(30万画素)/リア(200万画素)カメラ、Bluetooth 4.0、microSDカードスロットなどを搭載する。
本体サイズは211.2×123.2×9.3mmで、重量が350g。
【関連記事】
Cherry Trail搭載の8インチWindows 10タブレット「Hi8 PRO」がCHUWIから!
昨年発売された同社製タブレット「Hi8」の後継モデルにあたる製品で、載CPUが「Atom Z3736F」(動作クロック:1.33GHz(最大2.16GHz)/クアッドコア)から「Atom x5-Z8300」(動作クロック1.44GHz(最大1.84GHz)/クアッドコア)に変更された点と、搭載OSがWindows 10/Android 4.4からWindows 10のみになったと点が主な違い。
またインターフェイス面では、USB端子がmicroUSBからUSB Type-Cに変更されたほか、新たにmicroHDMI端子が搭載されている。
主な仕様は、搭載OSがWindows 10 Home 32bit(中文/マルチ言語対応)。CPUはIntel「Atom x5-Z8300」(動作クロック1.44GHz(最大1.84GHz)/クアッドコア)。ディスプレイが8インチIPS液晶(1,920×1,200ドット)。メモリはDDR3L 2GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE802.11b/g/n)、フロント(30万画素)/リア(200万画素)カメラ、Bluetooth 4.0、microSDカードスロットなどを搭載する。
本体サイズは211.2×123.2×9.3mmで、重量が350g。
【関連記事】
Cherry Trail搭載の8インチWindows 10タブレット「Hi8 PRO」がCHUWIから!
おすすめ記事
-
「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎が大胆にデザインされたオセロが登場! オセロ石には炭治郎や…
-
2018年公開の劇場アニメ「PEACE MAKER 鐵 ~想道~」キャラクター設定ラフ解禁! 永…
-
本日Amazon ブラックフライデースタート! 編集部ゲーミングPCやモニター他おすすめ…
-
12月1日(金)~3日(日)開催! 人気キャラクターのフィギュアが大集合の「TAMASHII…
-
夏アニメ「彼女、お借りします」第3期、本編シーン入りPV公開! 新キャラはコスプレ…
-
ブラウザ版「ドラゴンクエストX オンライン」のオープンベータテストが本日2月5日よ…
-
春アニメ「オッドタクシー」、キャスト・花江夏樹らが登壇した先行上映会イベントレ…
-
【訃報】歌手・黒崎真音さん、急逝。「とある魔術の禁書目録II」「がっこうぐらし!…
-
夏アニメ「未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書」7/19よりCBCテ…
-
【訃報】「遊☆戯☆王」の漫画家・高橋和希さん死去──享年60歳
-
サイズ製トップフロー型CPUクーラーの新モデル「グランド鎌クロス3」が登場!
-
秋アニメ「コメット・ルシファー」、9月21日から新宿駅で不思議な体験参加型展示を実…