「テラフォーマーズ」、実写映画版の前日譚となる実写ドラマ版を制作! 火星行き適正検査での心理戦を描く
「TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)」より、実写映画版の新ビジュアルと実写ドラマの制作が発表された。
「TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)」は、週刊ヤングジャンプにて連載中のマンガを原作としたアニメ作品。未来の火星を舞台に、驚くべく進化を遂げたゴキブリと人類の戦いを描いたSFモノで、OVA化や実写映画化もされている。原作コミックスは累計1,400万部を突破。2016年4月からはTVアニメ第2期「テラフォーマーズ リベンジ」がスタートする。主要スタッフはOVA版&TVシリーズ第1期から大幅に変更。監督は「ヒャッコ」の福田道生さん、シリーズ構成は「狼と香辛料」の荒川稔久さん、アニメーション制作は、第1期から続投のライデンフィルムと新たにTYOアニメーションズが担当。
今回、4月29日に公開となる実写映画版(監督:三池崇史)の新ビジュアルが完成。伊藤英明さん演じる主人公・小町小吉をはじめとするバグズ2号の乗組員らが連なり、頭上には史上最悪の敵・テラフォーマーが君臨。その中央には、小栗旬さん演じる本多晃博士が不敵な笑みを浮かべており、彼が物語のカギを握ると見られる。
そして、実写ドラマ「テラフォーマーズ/新たなる希望」の制作も決定。映画より一足早い4月24日から、映像配信サービス「dTV」(http://video.dmkt-sp.jp/ft/s0004377)で独占配信される。内容は、映画の前日譚で、バグズ2号に乗船するのにふさわしい人間を決定する適性検査を実施する研究施設を舞台に、火星に行くことで手にできる利権を賭けて、火星行き志願者同士による裏切りや騙し合いを描いているという。「選ばれた15人の地球人」がなぜ“選ばれた”のか、映画や原作では描かれなかった謎が明らかになる。もちろん、世界観を再現するために映画と同じセットを用いて撮影しており、ストーリーは、三池崇史さんが監修している。監督は山口義高さん。伊藤英明さん、武井咲さん、篠田麻里子さん、菊地凛子さん、加藤雅也さんといった映画版のキャストに加え、林遣都さん、菅谷哲也さん、藤井武美さん、高岡早紀さんなどオリジナルキャストも起用している。
・伊藤英明(主演)コメント
――dTVオリジナルドラマ「テラフォーマーズ/新たなる希望」についてコメントをお願いいたします。
僕が演じた”小吉”は、すごくまっすぐで、純粋で、熱い男。でもその純粋さだったり、熱さというのは、男から見てもカッコイイなと思いました。「500年後の世界で火星に行こうとする」という設定は特別ですが、非常に夢のある話。自分自身で想像を膨らませることが多かったので、楽しくもあり、大変な部分でもありましたが、その辺は監督に身を任せてついていきました。dTVでは悪の教典‐序章‐以来での配信ドラマということで、この作品がどこまで世界に通用するのか楽しみです。ぜひご期待ください!
・山口義高(監督)コメント
――映画×dTVによる「テラフォーマーズ」映像化プロジェクトですが、dTVオリジナルドラマでは、どのような点において映画との差別化を図りましたか。
成功率30%の手術(バグズオペレーション)」の後、バグズ2号乗組員たちは何をして…何を思ったのか?閉じ込められた空間での彼らの焦燥や憤怒など万華鏡のように蠢く感情を、オリジナルキャストをぶつけることで、さらに激しく炙り出そうとした。
――dTVオリジナルドラマ「テラフォーマーズ/新たなる希望」への熱い意気込みを一言でお願いします。
可能ならば、「成功率30%の手術(バグズオペレーション)」を受けたかった。細胞レベルで生まれ変わらなければ、この世界(テラフォーマーズ)には立ち向かえない。「変化」する者だけが生き残ることができる。ならば、賭けることができるのは己の命だけだろう。
・三池崇史(監修)コメント
――映画とdTVが“「テラフォーマーズ」を映像化する“という大型連動プロジェクトに関して、お気持ちをお聞かせください。
『テラフォーマーズ』完全実写化という無謀な挑戦に緊張しています。しかし、走り出した以上は一歩も引きません。映画とdTVがお互いに補完し合い、「壮大なバトル」と「激しい愛」の物語をお見せします。お楽しみに!
――dTVオリジナルドラマ「テラフォーマーズ/新たなる希望」への熱い意気込みを一言でお願いします。
「『生きて還る!』……それだけです」
・貴家悠(原作)コメント
――dTVオリジナルドラマ「テラフォーマーズ/新たなる希望」についてコメントをお願いいたします。
これは言うなれば映画版における"テラフォーマーズ1"…!!ラーメンに対する海苔…!醤油に対するワサビ…!!映画本編と合わせて観れば、美味しさ倍増間違いなし!!!
・橘賢一(原作)コメント
――dTVオリジナルドラマ「テラフォーマーズ/新たなる希望」についてコメントをお願いいたします。
メンバーたちが火星に行く前の人間ドラマです。僕自身興味がある部分を描いてくれているので、今から放送が楽しみです。そしてdTV版も豪華なキャストですね…高岡早紀さんに僕も叱られてみたいです。
<映画版ストーリー>
21世紀、人口爆発を迎えた人類が選択した火星移住計画。人類はコケと<ある生物>を送ることで、火星を地球化させようとした。それから500年。計画の仕上げのために火星へ送り込まれた隊員15人のミッションは、その生物の駆除。簡単な仕事、高額なギャラに参加を決めたメンバーたちだが、小町小吉(伊藤英明)だけは勝手に志願した幼馴染の奈々緒(武井咲)に付き合い、火星行きを決意していた。ところが火星に着いたら、話が全っ然違う!<ある生物>は人型に異常進化した驚愕生物=テラフォーマーへと姿を変え、その凶暴性で隊員たちに次々と襲いかかる。絶体絶命な状況。しかし彼らの身体には、彼らも知らされていないある秘策が仕込まれていた!果たして人間たちは自ら生み出してしまった想定外のヤツらに打ち勝ち、生きて地球へ帰ることができるのか。
<ドラマ版ストーリー>
火星出発の直前― 火星環境適応手術の適合率が高い候補者たちは、火星に行けるたった15人に選ばれるため、最終適性テストを受けていた。候補者たちは皆、クソみたいな人生から抜け出すために火星行きを決断。主人公・小吉(伊藤)は、幼馴染の奈々緒(武井)との新しい人生のため。ある者は妻子への償いのため、そしてある者は明かされることのない陰謀のため・・・。彼らは15人に選ばれるため仲間を裏切り、陥れる争いを繰り広げていく。そして、直面する適合手術の失敗、そして新しく手にする力の片鱗。果たして、誰が火星に降り立つことができるのか・・・。
おすすめ記事
-
PS Storeで開催中の「Summer Sale」、本日から「サイバーパンク2077」などが新たに追…
-
放送から15年の時を経て、令和に蘇る! TVアニメ「アイドルマスター XENOGLOSSIA」登…
-
まさかの異世界転生に同棲⁉「バキ外伝」津田健次郎ら声優のスペシャルボイスP…
-
“ミナリンスキー”こと南ことりがお出迎え! 「ラブライブ!」コラボカフェを「CURE M…
-
7月7日(日)「ステーキロッヂ 秋葉原店」で七夕くじを実施! 年齢に7が付く方は10人に…
-
「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」設定資料集が発売決定! 配信中のアニメ前編と後…
-
日本初開催!ダイバーシティ東京 プラザがガンダムに染まる!「GUNDAM docks at TOKY…
-
TVアニメ「昭和元禄落語心中」、第2期は2017年1月スタート! ”助六再び篇R…
-
【あにぽた公式投票】「2017春アニメ主演声優人気投票【女性編】」がスタート!
-
「スーパーロボット大戦30」「SDガンダム バトルアライアンス」などが最大90%OFF! …
-
2016冬アニメ主題歌人気投票、3月上旬まで投票受付中! 現在はOP/EDともに「ブブキ…
-
原由実、1月25日リリースのニューシングル「If you…」ミュージックビデオをフ…