須田亜香里らSKE48メンバーが着物姿で登場! アニメ映画「プリパラ」最新作、ひな祭りイベントレポート
3月12日公開のアニメ映画「プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ」より、ひな祭りイベントのレポートが到着したのでご紹介しよう。
「プリパラ」は、大人気の女児向けアミューズメントゲームを原作としたTVアニメ。アミューズメントゲーム発の人気アニメ「プリティーリズム」シリーズのテーマを継承した新作で、女の子の夢と憧れが詰まった「プリパラ」ワールドを舞台に、なりゆきからアイドルオーディションに出ることになってしまった主人公の奮闘を描いている。TVシリーズや劇場版に続き、2015年10月には初3D作品「とびだすプリパラ み~んなでめざせ!アイドル☆グランプリ」を公開。2016年3月12日にはアニメ映画「プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ」が公開となる。
デヴィ夫人と元AKB48・川栄李奈さんがゲスト声優として出演することやSKE48が主題歌を担当することでも注目を集めている本作だが、3月1日にラクーアガーデンステージ で「映画公開記念☆ぴなまつりイベント」を開催。ゲストが着物で登場するなど、作品にふさわしい華々しいイベントとなったようだ。以下、レポート。
本日、映画公開を記念し3月3日のひな祭りにちなんだ「映画公開記念☆ぴなまつりイベント」を実施致しました。イベントには本作の主人公・真中らぁら役の茜屋日海夏、ゲスト声優・大神田プロリア役のデヴィ夫人が登場し、映画を一足お先にご覧頂いた、今回声優初挑戦で挑んだデヴィ夫人は「出来上がるまでのプロセスの大変さに感銘を受けました。自分の声が入ったアニメを見て感激しました。アニメの口が開く通りに合わせないといけないのは大変だろうなと思っていましたが、編集のスタッフの方々の仕事の出来栄えにびっくりしました。」とコメントしました。さらに7ヶ月ぶりの最新シングルであり本作の主題歌「チキンLINE」(3月30日発売)を担当したSKE48のメンバーがひなまつりイベントをイメージし、豪華絢爛な着物姿で登壇し、ひなまつりの思い出や女の子にうまれてよかったことなど、ガールズトークに花を咲かせました。さらに本日は沢山のプリパラファンの可愛い子供達のお客様にもご来場頂き、お子さんたちからゲストに対しての質疑応答タイムも設けました。質問されたお子さんも女性として人生の先輩たちの深イイコメントに深くうなずいていました。これから映画をご覧になる皆さんへ主人公を務める茜屋さんより「今回の映画はプリパラ初の完全オリジナルストーリーという事で、スタッフの方々もキャストの皆さんも凄く気合が入っていて、本当に感動するくらいの出来映えになっています。アニメを作ってくださるスタッフさん、ライブシーンを作ってくださるスタッフさん、声を吹き込むキャストさんがいて、何より観に来てくださるお客さんがいてプリパラは成り立ってると思いますので、今回の映画もたくさん観に来て頂きたいです。」と作品の完成度の高さが伺えるメッセージを頂きました!
最後のフォトセッションでは、会場にいらして頂いたお子さんたちと一緒に撮影を行い、年齢を超越した女の子たちの、華やかで素敵な交流が実現致しました。
Q.本日の衣装は素敵な着物ですが、普段着物を着ることはありますか?
茜屋日海夏:今21歳なのですが、成人式以来に着物を着ました!とても新鮮な気分です。
デヴィ夫人:今回の衣装のポイントは、着物の帯で作ったポレロです。こちらは着物リメイクデザイナーの山田百里恵さん制作のものです。エメラルドはトルコの博物館に展示してある品より豪華なエメラルドです。頭には孔雀の羽根も着けております。
Q.映画をご覧いただいたご感想
茜屋日海夏:実は「デヴィ夫人のアフレコがすごく良かった」というのをスタッフから聞いていたので、とても楽しみにしていたのですが、予想の上をいく素晴らしさでした!デヴィ夫人が演じる大神田プロリアは、映画のオリジナルキャラクターなのですがずっと昔からいたようなオーラもあって、既に「プリパラ」の神のような存在でした(笑)。
デヴィ夫人:出来上がるまでのプロセスの大変さに感銘を受けました。自分の声が入ったアニメを見て感激しました。アニメの口が開く通りに合わせないといけないのは大変だろうなと思っていましたが、編集のスタッフの方々の仕事の出来栄えにびっくりしました。
Q.主題歌「チキンLINE」についてご紹介ください。
SKE48須田亜香里:今回の映画はスケールがアップし、世界各国の都市が舞台になっているので、私たちの主題歌もラテン調のメロディで歌わせていただきました。
SKE48高柳明音:私もプリパラが大好きで以前ミュージカルもご一緒させて頂いたのですが、今回の映画に登場するメガ姉とメガ兄がとてもいい味を出していて、プリパラファンにとってはたまらないものになっていると思います。
Q.ひなまつりの思い出はありますか?
茜屋日海夏:子どもの頃、両親が毎年大きな雛飾りを出してくれるというのが恒例のイベントでした。上京してからはなかなか雛人形を出すこともなくなったんですが、つい先日母から、開くと音が出るひなまつりのメッセージカードが送られてきて、とても嬉しかったです。
デヴィ夫人コメント:小さい頃は段々を作り、お雛様やお殿様、三人官女や五人囃子を飾り、甘酒を少しいただくのが大好きでした。飾り付けをする時のワクワクする気持ちは、子どもの頃から今でも変わらないで残っています。
Q.女の子で良かったことはありますか?
SKE48古畑奈和:レディスデーがあることです。ご飯屋さんや映画館で女の子限定の特典なので、嬉しいです。
SKE48江籠裕奈:可愛い衣装を着れたりする事がとても嬉しいです。
Q.子ども達からの質問1:かわいい女の子になるためにどんなことを努力すればいいですか?
茜屋日海夏:私は鏡を見る習慣をつけています。「こういうふうに笑ったらかわいいかな?」とか、笑顔や表情の研究をしています。
デヴィ夫人:かわいい女の子になるために大事なのは、パパやママ、周りの皆さんに愛され、夢を持つことじゃないかしら。夢を持って[ああなりたい]、「こうなりたい」って願っていればきっとなれますよ。
Q.子ども達からの質問2:アイドルになるにはどうすればいいですか?
SKE48須田亜香里:アイドルに大切なのは笑顔なので、これからも笑顔を大切にして、たくさんの人に愛されるアイドルを目指してくださいね。
SKE48高柳明音:今はプリパラを見て、たくさんアイドルについて勉強して、らぁらちゃんのように愛されるセンターを獲れるアイドルになってください。
Q.最後のご挨拶
茜屋日海夏:今回の映画はプリパラ初の完全オリジナルストーリーという事で、スタッフの方々もキャストの皆さんも凄く気合が入っていて、本当に感動するくらいの出来映えになっています。アニメを作ってくださるスタッフさん、ライブシーンを作ってくださるスタッフさん、声を吹き込むキャストさんがいて、何より観に来てくださるお客さんがいてプリパラは成り立ってると思いますので、今回の映画もたくさん観に来て頂きたいです。
デヴィ夫人:子ども達はもちろん、大人の方々にも是非観て頂きたいです。毎日殺伐としたニュースが多いですが、プリパラを観て心を安らかに穏やかな気持ちになって頂きたいです。
SKE48須田亜香里:主題歌を担当させていただくという事でとても緊張していますが、これを機にプリパラデビューをして、すごく楽しかったです。こうやって楽しいと思える事を皆さんと共有していけたらいいなと思います。
SKE48江籠裕奈:プリパラに出てくる女の子たちのように、みんなから愛されるアイドルを目指してこれからも頑張っていきたいと思います。
SKE48熊崎晴香:最近ファンの方々から「プリパラデビューしたよ」という声をたくさん聞いて、すごく嬉しいです。これをきっかけにたくさんの人にプリパラを愛してもらえるように頑張りたいと思います。
SKE48高柳明音:先ほど作品を観させて頂いて、私たちが歌う「チキンLINE」がどこでどう歌われるか観させて頂きました。私たちの主題歌にも注目して頂きたいです。
SKE48古畑奈和:プリパラに出てくるアイドルのように、たくさんのアイドル力を身につけていきたいと思うので、この映画と一緒に私自身も成長していけたらいいなと思います。
おすすめ記事
-
シリーズ最新作「ドラゴンボール Sparking! ZERO」、「師匠と弟子」による修業を中心…
-
「Re:ゼロから始める異世界生活」、1/1スケールのラムの等身大胸像フィギュア、予約…
-
初回入会特典は「HG 1/144 νガンダム」! 「ガンダムファンクラブ」プレミアム会員サ…
-
人気キャラ5名が初集結した「バイオハザード:デスアイランド」本予告・場面カットを…
-
SNSフォロワー数50万人超! ヘルシー美少女・大熊杏優ちゃんがヤングアニマルWebに登…
-
「勇者王ガオガイガーFINAL」より「レプリガイガー」が超合金魂で登場!「勇者王ガオ…
-
COMICポラリスにて好評連載中の「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」がTVアニメ化決定…
-
仮想空間内を自由に動き回れるHTC製VRヘッドセット「HTC Vive」が登場!
-
「2015秋アニメ満足度人気投票」がスタート! Amazonギフト券が当たるレビューキャ…
-
期待度No.1は、超絶作画が話題のあのアニメ! 「観たい2018冬アニメ人気投票」結果発…
-
実写映画版「るろうに剣心 最終章」、斎藤一役を江口洋介が続投! 「剣心や斎藤も世…
-
2020年2月にセガプライズ登場予定の「とある科学の超電磁砲T リミテッドプレミアム…