ゲーマー向けZ170マザーの新モデル「MAXIMUS VIII HERO APLPHA」がASUSから!
ゲーマー向けZ170マザーボードの新モデル「MAXIMUS VIII HERO ALPHA」が、ASUSから発売となった。
「MAXIMUS VIII HERO ALPHA」は、昨年8月に発売された「MAXIMUS VIII HERO」をベースに、専用アプリで発光パターンやカラーを変更できるRGB LEDストリップや、2×2 MU-MIMO対応の無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)、U.2スロット×2などを追加したモデル。
そのほか、CPUの負荷が低いIntel製ギガビットLANや、メモリの一部をSSDキャッシュとして割り当てることでゲームのロード時間を短縮する「RAMCACHE」、通常のUSBポートよりも電圧降下が起こりにくく、安定した5Vを供給できる強化型USBポート「TrueVolt USB」といったハードウェア面から、通常のキーボードにマクロ機能を追加できる機能「KeyBot II」、ゲームの通信優先度を高めてラグを軽減する専用アプリ「GAMEFIRST IV BETA」といったソフトウェア面まで、ライバルに勝つための独自機能を搭載しているのが特徴だ。
さらに、オンボードサウンドにはデジタル回路から独立した高音質オーディオ回路「SupremeFX 2015」を採用。ニチコン製コンデンサやESS製DAC「ES 9023P」が採用されており、より高音質なサウンドが楽しめる。
主な仕様は、拡張スロットがPCI Express 3.0 x16×2、PCI Express 3.0 x16×1(x4動作)×1、PCI Express 3.0 x1×3。メモリはDDR4-3800 DIMM×4(最大64GB)。モニタ出力端子がHDMI×1、DisplayPort×1。そのほか、SATA 6Gbps×6、SATA Express×2、U.2×2、M.2×1、ギガビットLAN、サウンド、USB 3.1(Type-A×1、Type-C×1)、USB 3.0、USB 2.0、PS/2ポートなどを搭載する。
価格は、下記のとおり。
40,824円(税込):ドスパラパーツ館
40,824円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に登場するロボ「ブラックオニタイジンムラサメ」がミ…
-
\狂化!肉の宴!/秋アニメ「不徳のギルド」第5話あらすじ&場面カット公開! 礒部…
-
美術5のりっぴーが、目を閉じたままお絵かき! 「邪神ちゃんドロップキック」公式番…
-
「鬼滅の刃」オトナ向けリラクシングウェアが登場! おやすみ用ブラ&ショーツセット…
-
「刀剣乱舞-ONLINE-」と有田焼の最高峰「香蘭社」のコラボによる伝統美! 「三日月宗…
-
スマホゲーム「ロックマンX DiVE」配信開始日が10月26日(月)に決定! 記念Twitterア…
-
TVアニメ「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」、第8話のあらすじと先行場面カット到着!
-
TVアニメ「NieR:Automata Ver1.1a」より2Bが立体化! パーツによって異なる布の質感…
-
9月26日サービス開始! 全スクールアイドルファン待望の新作ゲーム「ラブライブ!ス…
-
2023年放送の新アニメ「絆のアリル」、キャラクター第2弾公開! 「BRT5(バートファ…
-
「けものフレンズ」CDがオリコンのデイリーアルバムランキング上位を独占! 「すごー…
-
「朧村正」、百姫の温泉入浴フィギュアがAMAKUNIから! 豊満な肉体には濡れて貼り付…