2016年7月25日から7月31日までに秋葉原で発見した主なPCパーツ
2016年7月25日から7月31日までに秋葉原で見つけた主なPCパーツをまとめてご紹介。
iiyama「GE2488HS-B2」
18,330円(税込):パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店
解像度1,920×1,080ドットの24インチ液晶モニタ。
ティアリングやスタッタリングを低減する「FreeSync」や、オーバードライブ機能などを搭載しており、描画の激しいゲーム画面などを、なめらかに表示できるのが特徴。
主な仕様は、本体サイズが568(幅)×409(高さ)×217.5(奥行き)mmで、重量は約3.5kg。液晶パネルがTN ノングレア液晶。輝度は250cd/m2。コントラスト比が最大500万:1(通常1000:1)。応答速度は5ms(標準)/1ms(GtoG)。視野角が左右各85°、上下各80°。インターフェイスは、D-Sub×1、DVI-D×1、HDMI×1、ステレオミニジャック(ヘッドホン)。そのほか、ステレオスピーカー(1W+1W)を搭載する。
おすすめ記事
-
ドラゴンボールカードダス復活シリーズの新弾「ドラゴンボールカードダス 37弾・38弾…
-
声優育成ゲーム「CUE!」メインキャスト勢ぞろいのライブイベント「Nice to meet you…
-
【8月発売】もうチェックした?今月買うべき編集部オススメPS5、PS4&Switch新作ゲー…
-
「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」、第3話のあらすじと先行場面カットが到着!
-
「ガンダムビルドダイバーズブレイク」から、リック・ディアスをベースにした「オノ…
-
【トランスフォーマーTOY新作情報】スタジオシリーズに実写映画最新作登場の「バンブ…
-
【ワンフェス2023冬特集】「エヴァ.」「チェンソーマン」などキャラクターものから、…
-
秋アニメ「うる星やつら」80年代版あたる&ラム役の古川登志夫&平野 文が、今作は‟…
-
ムック本「ウルトラ怪獣モンスターファームとあそぼう!」本日発売! 特別付録はゲー…
-
GeForce GTX TITAN X搭載ビデオカードがGIGABYTEとMSIからも!
-
高橋留美子「境界のRINNE」、TVアニメ化が決定! NHKで2015春から全25話を放送
-
「グランブルーファンタジー」より「サンダルフォン」のねんどろいどが2020年11月に…