R.O.G.シリーズの10周年記念マザー「ROG RAMPAGE V EDITION 10」がASUSから!
ASUSのゲーマー・オーバークロッカー向けブランド「R.O.G.」シリーズの10周年を記念した、E-ATXマザーボード「ROG RAMPAGE V EDITION 10」が発売となった。
「ROG RAMPAGE V EDITION 10」は、チップセットにIntel「X99」を搭載したE-ATXマザーボード。前述のとおり、同社のゲーマー・オーバークロッカー向けブランド「R.O.G.」シリーズの10周年を記念した、同シリーズマザーボードの最上位モデル。
CPUソケットには、オーバークロック耐性を高めた独自の「OC Socket」(LGA2011-v3互換)が採用されているほか、低遅延なLANコントローラーIntel「I218V」や、無線LAN(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)+Bluetooth 4.0を搭載。
また、ゲーミング向け機能としては、基板上のR.O.G.ロゴや裏面に搭載した多数のLEDによるイルミネーション機能「ROG Aura」を搭載するほか、ゲーム内の音の方向を視覚化する「Sonic Radar II」などが用意されている。
さらに、インピーダンス:600Ω対応のヘッドホンアンプを搭載した5インチベイ用USB DAC「SupremeFX Hi-Fi」が同梱。ヘッドセットやヘッドホンを使用して、より高音質でゲームを楽しむことが可能だ。
主な仕様は、対応CPUソケットがオーバークロック耐性を高めた独自ソケット「OC Socket」(LGA2011-v3互換)。拡張スロットがPCI Express x16×4、PCI Express x4×1、PCI Express x1×1。メモリは、DDR4-3333 DIMM×8(最大128GB)。そのほか、SATA 6Gbps×10、M.2、U.2、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1×4(Type-A×2、Type-C×2)、USB 3.0、USB 2.0、無線LAN(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.0などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「ROG RAMPAGE V EDITION 10」
73,224円(税込):ドスパラ パーツ館
73,224円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
TVアニメ「重戦機エルガイム」より、主人公ダバ・マイロードが搭乗するA級ヘビーメタ…
-
「フルパワーの無限ラリアットみたい」スピーディ&エッチなギャグが満載のTVアニメ…
-
「世界樹の迷宮X(クロス)オリジナル・サウンドトラック」が5月29日発売! 新曲と過…
-
アキバ特価情報(2023年1月1日~2023年1月3日)
-
Switch「DAEMON X MACHINA」、体験版「プロトタイプオーダーズ」を期間限定で配信中…
-
SF映画「エイリアン2」のパワーローダー&リプリーがプラキット化! 意外な遊び方も…
-
PlayStation VR2の一般予約がスタート!専用ゲーム「Horizon Call of the Mountain」…
-
Wake Up, Girls!、初ライブBDを6月26日に発売! 2ndライブツアーのチケット2次先行…
-
TVアニメ「クズの本懐」、ED「平行線」のMVを解禁! 第6話にドラマ版花火役・吉本実…
-
艦これ、TVアニメ版のOP曲はAKINO from bless4に決定! ED曲は本作でデビューを果た…
-
映画「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL」公開決定! かつてない衝撃…
-
<2019秋アニメ>男性声優出演リスト お気に入りの声優はどの作品に出る?