R.O.G.シリーズの10周年記念マザー「ROG RAMPAGE V EDITION 10」がASUSから!
ASUSのゲーマー・オーバークロッカー向けブランド「R.O.G.」シリーズの10周年を記念した、E-ATXマザーボード「ROG RAMPAGE V EDITION 10」が発売となった。
「ROG RAMPAGE V EDITION 10」は、チップセットにIntel「X99」を搭載したE-ATXマザーボード。前述のとおり、同社のゲーマー・オーバークロッカー向けブランド「R.O.G.」シリーズの10周年を記念した、同シリーズマザーボードの最上位モデル。
CPUソケットには、オーバークロック耐性を高めた独自の「OC Socket」(LGA2011-v3互換)が採用されているほか、低遅延なLANコントローラーIntel「I218V」や、無線LAN(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)+Bluetooth 4.0を搭載。
また、ゲーミング向け機能としては、基板上のR.O.G.ロゴや裏面に搭載した多数のLEDによるイルミネーション機能「ROG Aura」を搭載するほか、ゲーム内の音の方向を視覚化する「Sonic Radar II」などが用意されている。
さらに、インピーダンス:600Ω対応のヘッドホンアンプを搭載した5インチベイ用USB DAC「SupremeFX Hi-Fi」が同梱。ヘッドセットやヘッドホンを使用して、より高音質でゲームを楽しむことが可能だ。
主な仕様は、対応CPUソケットがオーバークロック耐性を高めた独自ソケット「OC Socket」(LGA2011-v3互換)。拡張スロットがPCI Express x16×4、PCI Express x4×1、PCI Express x1×1。メモリは、DDR4-3333 DIMM×8(最大128GB)。そのほか、SATA 6Gbps×10、M.2、U.2、ギガビットLAN、8chサウンド、USB 3.1×4(Type-A×2、Type-C×2)、USB 3.0、USB 2.0、無線LAN(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.0などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「ROG RAMPAGE V EDITION 10」
73,224円(税込):ドスパラ パーツ館
73,224円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
「五等分の花嫁∬」より、ほぼ等身大のビッグタペストリー第3弾が発売決定! 春のデー…
-
生誕30周年! 熱血ロボットアニメの金字塔「NG騎士ラムネ&40」がブルーレイで登場!…
-
月に邪神ちゃんランドを作るだなも!ですの!! アニメ業界初、月面に土地を購入した「…
-
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」主題歌は、ももクロ×セーラー戦士に決定…
-
PlayStation VR2、2023年2月22日(水)に発売決定! 価格は74,980円~! 日本国内では2…
-
2022年2月19日(土)、20日(日)開催、全世界同時配信型オンラインイベント「DRAGON BAL…
-
「ゴールデンカムイ」コミックス23巻 アニメDVD同梱版、発売決定! 禁断のエピソード…
-
サザビー、出る!全高43センチ&18万円超の大型高額トイ「METAL STRUCTURE 解体匠機 …
-
【タカラトミーモール専売!】「トランスフォーマー」合体兵士オボミナスがアニメ準…
-
アニメ映画「デジモンアドベンチャー tri.」、第4章上映記念ニコ生特番を1月10日に配…
-
アニメ映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』、日本映画史上初のIMAX3D上映が決定!…
-
Nintendo Switch用ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」、2022年12月15日(…