充実のKalafina! 新曲「blaze」リリース、そして9月には初のアリーナツアーが
2016年8月10日に、ニューシングル「blaze」をリリースしたKalafina。TVアニメ「アルスラーン戦記 風塵乱舞」のエンディングテーマであるこの曲は、主人公アルスラーンの立ち止まらない思いを描いた、力強く壮大な楽曲だ。そして、9月には神戸・東京でのアリーナライブ「Kalafina Arena LIVE 2016」を開催。大型の会場で、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか? ライブに向けて、気合十分の3人に話を聞いた!
「blaze」は、Hikaruのリードボーカルありきの曲です
──新曲「blaze」は、前シリーズの「One Light」に引き続き、TVアニメ「アルスラーン戦記 風塵乱舞」のエンディングテーマですね。
Hikaru 私たちの歌も、緩急をつけるのではなく、ずっと全力を出し続けるという感じでした。一瞬たりとも休めない、同じテンションで歌い続けないといけないというのは、とても難しいことなんです。でも、それをやるからこそ、伝わる思いがあると信じて歌いました。
Wakana 「blaze」の歌詞は、聴くたび、歌うたびに印象が変わっていって、今のKalafinaに重ねられる部分がたくさんあることに気付きました。 私たちは常に走り続けていたいという気持ちでいて、歌い続けることを目標にしています。 だからこそ、ずっと胸のなかで灯し続ける炎という表現に、とても感化されました。
Keiko 「blaze」は全体的にHikaruがリードを取っていて、曲を担ってくれました。Hikaru特有のストレートさが、「アルスラーン戦記」という作品にも、「blaze」という曲にもいい作用をもたらしていて。レコーディングは、まずHikaruからだったので、私とWakanaは、Hikaruのどう歌いたいかという気持ちに寄せて、Hikaruを感じながら歌入れをしました。
Hikaru プロデューサーの梶浦(由記)さんからも、ここはこう歌ってという細かい指示はなくて、梶浦さんと同じ目線で曲を感じることができたのかなと思って、うれしかったです。歌詞の1つひとつに情景を思い浮かべながら、素直な気持ちで歌いました。
──「One Light」をレコーディングした時とは違い、アニメの「アルスラーン戦記」を2クール見てから歌ったというのも、大きかったのではないでしょうか?
──アルスラーンは前シリーズの序盤から比べると精神的にかなり成長して、しかし、さらなる困難が待ち受けているのが「風塵乱舞」ですね。
──タイトルの「blaze」とは、激しく燃えている、心の炎というイメージなんですね。
Keiko HikaruがAメロを歌った後を受けて、Bメロでは一瞬、Wakanaがメインになるんです。ここは、少しやわらかいイメージになって、ボーカルを引き継ぐことで、うまく場面転換できたと思います。そして、サビではまたHikaruに戻って、心のともしびを消すことなく歩んでいくというメッセージ性を、強く打ち出しています。
Wakana 私は気持ち的には前へ進みたいのに、どこか少し引っ張られるような気持ち、そんな雰囲気を表現しました。そして、そこから抗うようにまた力を入れる…そんな気持ちで歌いました。
──そして、Keikoさんの低音が、お2人をしっかり支えていて。
──「blaze」は最後に、それぞれが1節ずつメインを取り、ボーカルを繋いで終わっていきます。この終わり方がまた、かっこよくて。
──アウトロを引っ張り過ぎず、曲がスッと終わっていくのにも、潔さを感じました。
おすすめ記事
-
梶裕貴が主演のドラマ「ぴぷる~AI と結婚生活はじめました~」、フルキャスト情報と…
-
ASMR音声作品「ねこぐらし。」シーズン3がスタート! 第1弾は上坂すみれの「ミケ猫」…
-
秋葉原のおもしろガジェットSHOP・サンコー 今回の新商品・注目商品は、カセットテ…
-
家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」発売後無償アップデート第1弾にて、バーサ…
-
あの人生攻略ラブコメが帰ってくる! TVアニメ「弱キャラ友崎くん 2nd STAGE」制作決…
-
PS4/PS5「RUGBY22」本日発売! 世界のトップ選手を自由に操れる本格ラグビーゲーム
-
君はもう聴いたか!? ライブに革命をもたらす 「ライブレボルト」の1stアルバム「REBI…
-
俺の強さにお前が泣いた!「仮面ライダー電王」より仮面ライダー電王 アックスフォー…
-
巨大ロボにサウンド、発光ギミック……50周年を迎えたミニカーの王様「トミカ」、その“…
-
さあ来い! 空飛ぶ機械獣!! 「ブルマァクスーパーロボットシリーズ マジンガーZ ジ…
-
週刊アキバメシ(+ノガミ酒) 2015年10月第1週・2週号 :秋葉原のグルメ/食事処情報…
-
バトル×ラブコメアニメ「双星の陰陽師」、監督:田口智久などスタッフを発表! ティ…