TVアニメ「おそ松さん」、歌舞伎とコラボ! 新規描き起こしイラスト使用のオリジナル商品が続々登場
TVアニメ「おそ松さん」より、日本の伝統文化である歌舞伎とのコラボレーション商品化プロジェクトが発表された。
モチーフとなるコラボイラストは、松竹・演劇開発企画部による企画・監修のもと、アニメ本編を制作したstudioぴえろが描き起こしたもの。6つ子それぞれのキャラクターやイメージカラーを念頭に置きながら、ふさわしい歌舞伎の役柄を絞り込み、細部にもこだわってデザインされたという。
第1弾商品は歌舞伎揚、アクリルキーホルダー、缶バッジ、クリアファイル、手ぬぐい、手鏡、巾着、あぶら取り紙で、松竹歌舞伎屋本舗、松竹マルチプレックスシアターズ(SMT)系列劇場全27館、通販サイト「Froovie」にて9月16日発売。また、「楽天アプリ市場コレクション」ではのれん、クリアポスター、ミニトート、ハンドタオル、ウォールステッカー、掛け軸などが当たるハズレなしのくじ、ファミリーマートではマルチコピー機「ファミマプリント」でブロマイドの販売が行われる。新規描き起こしイラストを使った第2弾も年内に登場予定。
以下、各キャラクターイラストデザインの背景。
・おそ松:イメージカラーは赤。6つ子の基本形→仔獅子の精:歌舞伎と聞いて誰もが思い浮かべる役柄。
・カラ松:イメージカラーは青。自分をイケメンだと思いこむナルシスト→花川戸助六:江戸の粋を体現する男の中の男。
・チョロ松:イメージカラーは緑。唯一の常識人でツッコミ役→松王丸:6つ子ならぬ3つ子の1人。喧嘩はしても、実は兄弟思い。
・一松:イメージカラーは紫。マイペースな皮肉屋。ネコ好き→源九郎狐:猫ではないけど動物つながりで。ネコ耳つけてます。
・十四松:イメージカラーは黄色。ハイテンションな天然系バカ→一條大蔵卿:いわゆるバカ殿キャラ(実は聡明な人物です。)
・トド松:イメージカラーはピンク。女子力の高い世渡り上手→雪姫:女方の代表的役柄の1つ。
おすすめ記事
-
「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」よりガンマ2号がS.H.Figuartsに登場! 交換用…
-
夢に見た‟学園占拠”⁉ 秋アニメ「陰の実力者になりたくて!」第8話、予告映像…
-
「Fate/Grand Order」、「 ますますマンガで分かる!FGO」第51話を更新!
-
11月9日発売の「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」、「東京喰種」の石田スイ描きお…
-
アニメ化発表!「Re:ステージ!PRISM☆LIVE!!~2nd STAGE~Ready for Dream」ライブレ…
-
「ひろがるスカイ!プリキュア」に男子プリキュア&新成人お姉さんプリキュアが登場…
-
牛ハラミ×豚ハラミのがっつり豪快コンボ! 「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」に…
-
【ニコニコ】「のんのんびより」「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXに…
-
「ラブライブ!」、μ’sメンバーのバースデー1/8フィギュア第6弾「西木野真姫」の予約…
-
たまゆら完結編「卒業写真」、「第2部 響-ひびき-」舞台挨拶レポート! サンフレッ…
-
TVアニメ「THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール」、放送開始日が7月6…
-
デスクトップ用メモリーがお買い得♪「パソコン工房 秋葉原パーツ館」週末お買い得情…