やさしさと心の強さ。瀧川ありさの魅力があふれた、新曲「色褪せない瞳」
瀧川ありさの5枚目のシングルは、TVアニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」エンディングテーマ「色褪せない瞳」。2015年3月にリリースしたデビュー曲「Season」に続いて、2度目の「七つの大罪」とのコラボとなった。やさしく、やわらかい曲調の中に強いメッセージ性がこめられたこの曲は、大盛況に終わった東名阪のワンマンライブツアーを経ての、彼女の今の思いが詰まっている。
「七つの大罪」のキャラクターの、瞳の強さが印象的でした
──デビューシングル「Season」以来、2度目の「七つの大罪」エンディングテーマですね。
瀧川 もう一度、エンディングテーマを担当してほしいと言って頂いた時はうれしかったです。デビューのきっかけをいただいた作品に、恩返しの気持ちをこめて作りたいな、と思いました。
──こんな曲を作ってほしいという、具体的な要請はあったんですか?
──それが、今回の「色褪せない瞳」ですね。この曲が選ばれた時は、どう思いましたか?
──TVシリーズを通して一緒に戦ってきて、メリオダスやエリザベス、ほかの七つの大罪たちの絆は、より深まりましたからね。
──キャラクターも作品世界も、瀧川さんにとって、なじみ深いものですからね。
──やさしい曲調ですが、歌詞では心の葛藤が描かれているのが、瀧川さんらしいなと思いました。
──2番の歌詞には「立ち止まることだって怖くない」という一節があって、そこも印象的でした。以前、瀧川さんにインタビューした時に、デビュー前に、深く落ち込む“沼”の時代があったとおっしゃっていて、時間を無駄にしてしまった焦りがあったと。でも、今、この一節が歌えるということは、気持ちのうえで変化があったからだと感じたんですか。
──それは、精神的に余裕ができたということなのでしょうね?
──ライブがはげみになったと。
──瀧川さんの飾らないMCが、お客さんとの距離を縮めていると感じました。いつも、言いたいことを言ってるなと(笑)。
おすすめ記事
-
【「ROG Ally」直球ピリ辛レビュー】いつでもどこでもPCゲームを楽しめる最新ポータ…
-
スプリットデザインのキーボードなど、新作入力機器が多数入荷!週末(3月22日~3月2…
-
アニメ映画「あした世界が終るとしても」主演・梶裕貴オフィシャルインタビューが到…
-
【事前登録受付中】「進撃の巨人」のスマートフォンゲーム最新作「進撃の巨人Brave O…
-
2020年1月放送開始予定! 25周年プロジェクト「魔術士オーフェンはぐれ旅」、日笠陽…
-
「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」10代のリアルな言葉に衝撃を受けて──『機動…
-
TVアニメ「進撃の巨人」Season 2、PV第1弾を公開! 巨人同士による迫力の肉弾戦が描…
-
“変身”とは、物語に挿入される新しい物語――「劇場版 美少女戦士セーラームーンR」で…
-
ホストポート搭載でスマホやタブレットとも接続できる高音質USB DAC/ヘッドホンアン…
-
田村ゆかり、TVアニメ「ISLAND」OPテーマ「永遠のひとつ」MVを公開
-
アキバ高架下「B-1グランプリ食堂」、3月4日から計12品の半額セールを実施! 「さよ…
-
「新サクラ大戦」オリジナルサントラ、6月24日発売決定! ゲーム中のBGMを全曲収録