やさしさと心の強さ。瀧川ありさの魅力があふれた、新曲「色褪せない瞳」
瀧川ありさの5枚目のシングルは、TVアニメ「七つの大罪 聖戦の予兆」エンディングテーマ「色褪せない瞳」。2015年3月にリリースしたデビュー曲「Season」に続いて、2度目の「七つの大罪」とのコラボとなった。やさしく、やわらかい曲調の中に強いメッセージ性がこめられたこの曲は、大盛況に終わった東名阪のワンマンライブツアーを経ての、彼女の今の思いが詰まっている。
「七つの大罪」のキャラクターの、瞳の強さが印象的でした
──デビューシングル「Season」以来、2度目の「七つの大罪」エンディングテーマですね。
瀧川 もう一度、エンディングテーマを担当してほしいと言って頂いた時はうれしかったです。デビューのきっかけをいただいた作品に、恩返しの気持ちをこめて作りたいな、と思いました。
──こんな曲を作ってほしいという、具体的な要請はあったんですか?
──それが、今回の「色褪せない瞳」ですね。この曲が選ばれた時は、どう思いましたか?
──TVシリーズを通して一緒に戦ってきて、メリオダスやエリザベス、ほかの七つの大罪たちの絆は、より深まりましたからね。
──キャラクターも作品世界も、瀧川さんにとって、なじみ深いものですからね。
──やさしい曲調ですが、歌詞では心の葛藤が描かれているのが、瀧川さんらしいなと思いました。
──2番の歌詞には「立ち止まることだって怖くない」という一節があって、そこも印象的でした。以前、瀧川さんにインタビューした時に、デビュー前に、深く落ち込む“沼”の時代があったとおっしゃっていて、時間を無駄にしてしまった焦りがあったと。でも、今、この一節が歌えるということは、気持ちのうえで変化があったからだと感じたんですか。
──それは、精神的に余裕ができたということなのでしょうね?
──ライブがはげみになったと。
──瀧川さんの飾らないMCが、お客さんとの距離を縮めていると感じました。いつも、言いたいことを言ってるなと(笑)。
おすすめ記事
-
SSR英雄を確実にもらえる! 「OVERHIT」新規&復帰冒険者応援キャンペーン開始!
-
最大6体のパーティーで大合戦! オートバトルのお手軽RPG「アニマルフロンティア ~…
-
2022年1月11日放送開始のTVアニメ「異世界美少女受肉おじさんと」、追加キャストに石…
-
プリキュア15周年を記念して、初代プリキュアの汎用手帳型スマホケースが登場!!
-
アニメ「絆のアリル」、今だから語れるスタッフインタビュー!駒屋健一郎(監督)×千…
-
「ブラック★ロックシューター」スマートフォンゲーム最新作が11月24日(木)配信決定!…
-
【アキバこぼれ話】タッチするだけで相順をチェックできるペン型検相器が販売中
-
春アニメ「終わりのセラフ」、4月4日の朝日新聞朝刊に15段全面広告を出稿! イラス…
-
焼肉「牛の達人 秋葉原店」、オープン記念で半額キャンペーンを実施! 2月18日から2…
-
あにぽた恒例!「2016秋アニメ・レビュー投稿キャンペーン」スタート! 物語中盤で…
-
【インタビュー】懐かしく新しいOxT「ゴールデンアフタースクール」。「ダイヤのA」…
-
LiNK-UP、メイドカフェ「@ほぉ~むカフェ」運営会社インフィニアの全株式を売却! …