秋アニメ「⾈を編む」、追加キャスト&PV第3弾公開! OPテーマは岡崎体育の疾走感あふれる新曲
フジテレビ"ノイタミナ"ほかにて10月にスタートするTVアニメ「舟を編む」より、追加キャスト、PV第3弾、主題歌が発表された。
「舟を編む」は、直木賞作家の三浦しをんさんによる2012年の本屋大賞受賞作を原作としたアニメ作品。出版社の辞書編集部を舞台に、言葉の海に挑む編集者たちの情熱と恋を描いたヒューマンドラマで、辞書の編纂という仕事の深みを描いたストーリー、味のあるキャラクターなどが大きな魅力。キャラクター原案は「昭和元禄落語心中」原作者の雲田はるこさん、監督は黒柳トシマサさん、シリーズ構成は「少女たちは荒野を目指す」監督の佐藤卓哉さん、キャラクターデザインは青山浩行さん、制作はZEXCS。
今回、追加キャスト5名が解禁に。ベテラン編集者の荒木公平は金尾哲夫さん、辞書「大渡海」監修者の松本朋佑は麦人さん、辞書編集部のスーパーマダム・佐々⽊薫は榊原良子さん、玄武書房の社員である三好麗美は斎藤千和さん、岸辺みどりは日笠陽子さんが演じる。
また、PV第3弾では、オープニングテーマに起用された岡崎体育さんの書き下ろし新曲「潮風」も初披露されている。エンディングテーマはLeola「I&I」に決定した。
・岡崎体育さんコメント
岡崎体育です! 「舟を編む」のオープニング担当が決まってもあんまりはしゃがへんタイプのかっこいいスタイル貫こうと思ったんですが、嬉しすぎて決まった瞬間に天下一品食べに行きました。おいしかった。
曲ができたときにオカンに聴かせたのですが、オカンも「ええやん、まだ粗いところあるけどとりあえずコレで送っとき」と⾔っていました。ディレクターか。
「潮⾵」はアニメに登場する馬締と西岡の「⼈間的対義性」をテーマに作った曲です。二人の性格の対極をイメージしながら聴くことで、よりいっそう楽曲に深みが出るかと思います(聴く人の感性の成熟度によって深みに個⼈差が⽣じるものの)。ありがとうございました!
おすすめ記事
-
「すとぷり」初となるアニメ映画化決定! 「劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawbe…
-
セガ設立60周年記念!「セガのたい焼き」にて「ソニック・ザ・ヘッジホッグ焼き」が6…
-
新作美少女フィギュア5月人気ランキングTOP10!水着VSバニーガール頂点はどっち?
-
Switch「マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック」詳細公開。オリジナル競技…
-
殺人鬼ジャック・ザ・リッパー参戦! アニメ「終末のワルキューレⅡ」4/14放送の第1話…
-
ヴェルテクスのオリジナルフィギュアシリーズ「エルフ村」9人目に発見された踊り子エ…
-
「After the Rain」ポップアップショップ開催! WIT STUDIOによる「東京クローン」フ…
-
スクエニ「スターオーシャン6」紹介映像第3弾や描きおろしアート、新キャラクターを…
-
劇場版「からかい上手の高木さん」4週連続入場者プレゼント配布決定! 第1弾は原作者…
-
\まるでミニカー/ メルセデスベンツ 300SLを忠実に再現したマウスが登場! キャン…
-
リラックマ×すみっコぐらし、最強コラボフェスのチケット販売がスタート! ところざ…
-
泣いて戦うアクションRPG「CRYSTAR -クライスタ-」Switch版、本日発売! 描きおろし…