ホビー業界インサイド第15回:株式会社アイジェットに聞く、3Dプリントサービスとの“賢いつきあい方”
個人製作のフィギュアでも、デジタルツールによる3Dモデリングがめずらしくなくなってきた。だが、エンドユーザーが手にする立体物は、あいかわらずPVC製の完成品やレジン製キットなどが大半だ。3Dプリンターによる出力品は、そのまま商品として販売できないのだろうか?
企業向けの3Dスキャン、3Dプリントサービスを主な業務とする株式会社アイジェットは、フルカラー樹脂によるキャラクターフィギュアの制作にも意欲的だ。アイジェット代表の久米原勝さんに“個人と3Dプリントとのつきあい方”を聞いてみた。
3Dプリント可能なデータは、世の中に少ない
──3Dプリントを業務にしたのは、いつ頃なのでしょう?
──ということは、社内に3Dモデラーがいるわけですね?
──アイジェットさんの場合、キャラクター物のフィギュアも3Dプリントしていますよね。そういった物は、社内でモデリングしているのですか?
久米原 社内でも出力データをつくりますし、お客様が、版権キャラクター、たとえばゲームキャラのデータを持ち込まれる場合もあります。しかし、ゲームのデータはモニターで見るためのものですから、出力に最適化させるため、データ修正が必要です。 また、プリンターによって薄く出力できたり、薄く出力できるけど折れてしまうなど、それぞれ特性があります。弊社は、プリンターごとに3Dデータを調整するノウハウにはたけています。
──企業から出力を頼まれるフィギュアなどは、販売用なのですか?
──このせともののようなネコも、3Dプリント出力品なのですか?
──この立体地図は、販売用なのですか?
──3Dスキャンやプリントについて、個人からの依頼は来ますか?
おすすめ記事
-
TVアニメ「異世界スーサイド・スクワッド」2024年7月5日(金)24:30よりTOKYO MX、BS…
-
餃子が、ついに可動フィギュア化! 「ドラゴンボールZ」シリーズより、天津飯と餃子…
-
ドラゴンボールスーパーバトルが奇跡の復活!「ドラゴンボール スーパーバトル Premi…
-
立ち食いそば屋「そば処 二葉 神田駅南口店」が、1月31日より営業中! もつ刺屋「浅…
-
FIIOの中古イヤホンが大量入荷!e☆イヤホン秋葉原店 週末(10月14日~10月15日)特価…
-
Switch「ポケットモンスター ソード」「ポケットモンスター シールド」、2019年冬発…
-
ビックカメラAKIBAとソフマップAKIBA アミューズメント館が、Switch「スプラトゥーン…
-
初音ミクが「スポーツ報知」を配っていた! 美女コスプレイヤーも大活躍の企業ブース…
-
TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」、イベントのオフィシャルレポートを公開!…
-
TVアニメ「覆面系ノイズ」、2017年4月放送開始! キャストは早見沙織、山下大輝、内…
-
「2018東映スターカレンダー」に鈴村健一と神谷浩史が登場! 1957年の発売以来、声優…
-
4GBメモリ&5.7インチ曲面ディスプレイ搭載スマホ「Galaxy S6 edge+」がSAMSUNGから!