TVアニメ「タイガーマスクW」、プロレスラー・真壁刀義のインタビューが到着! 10月29日放送の第5話に登場
放送中のTVアニメ「タイガーマスクW」より、プロレスラー・真壁刀義さんのインタビューが到着した。
「タイガーマスクW」は東映アニメーション60周年記念作品のひとつで、往年のプロレスブームを支えたマンガ「タイガーマスク」(原作:梶原一騎/作画:辻なおき)の新TVアニメシリーズ。復活した「虎の穴」を倒すために戦う「新タイガーマスク」東ナオトと、「タイガー・ザ・ダーク」藤井タクマの姿を描く。新日本プロレスの全面協力により、実在のプロレスラーが登場するのも見どころ。
⇒2016秋アニメ一覧
今回、10月29日に放送される第5話「ふくわらマスクの謎」に本人役で出演するプロレスラー、真壁刀義さんのインタビューが到着。本作に対するアツイ気持ちを語ったものとなっている。
以下、インタビュー。
〈インタビュー〉
──「タイガーマスク」の続編が決定したと聞いていかがでしたか?
そりゃあ嬉しいに決まってるよ。あの「タイガーマスク」ですよ!昭和の少年たちを興奮させた「タイガーマスク」の続編が 47 年ぶりの復活ですよ! と同時に、これは重大な責任があると思ってる。小さい頃に意味がわからず見ていたものに対して、大人になって「あの時のことはこういう意味だったんだ」と理解できることもあるから、アニメーションから人生論を学べるだろうと。そういう子供の精神的な部分を育てるアニメになってほしいなと思いましたね。
──真壁選手はご本人役として参加されますが、どのようなお気持ちですか?
初代「タイガーマスク」の再放送を見て、「プロレスって面白いな」と思っていた人間が、「タイガーマスクW」に現役のプロレスラーとしてアニメに参加できるというのは素直に嬉しい。プロレスが人々に与える影響はいつの時代も変わらないと思うから、その盛り上げに一役買えるというのは最高にありがたいね!
──アニメになったご自身の絵を見た時の第一印象はどうでしたか?
実際の俺よりも精悍な感じがするね。そして足が長い(笑)!「絵で表現されるとこういう感じなんだ」と思ったよ。プロレスのゲームとかで、俺に似たキャラクターが出てくるものもあるけど、今回は疑いようもない自分だからね。イメージもピッタリ!
──アフレコを体験してみてどうでしたか?
すごく緊張したね。けど、緊張感を持った状態で演じた方がいいものができると思うんだよ。プロレスの試合も同じで、緊張感を持って試合に臨んだ方が良い試合ができる。あと、声優さんはすごいね。現実だと「そんな言葉使わねえよ!」と思う表現もあるけど、アニメだと「そうそう!」って納得できるんだよ。
──視聴者の方に向けたメッセージをお願いします。
今の時代は、皆自分の正直な気持ちを言えなくて、意見を押し殺してる人が多いと思うんだ。そういう時に「タイガーマスクW」を見て、自分の中で沸々と湧き上がるものがあったら、それを各々の現状に活かしてもらいたい。スポーツマンであったら「もっと頑張ろう!」と思ってもらったり、仕事で諦めそうになっていることがあったら、それを掴み取るためにもう一度チャレンジしてもらいたい。「タイガーマスクW」を見て、パワーをもらって、自分の生活の糧にしてもらえたら最高だよね!
おすすめ記事
-
国内最大級のeスポーツ大会「RAGE 2018 Summer」、総来場者数は3.5万人を突破!賞金…
-
「Yu-Gi-Oh! World Championship 2023」最速レポート! 「遊戯王 マスターデュエル」…
-
劇場オリジナルアニメ「レイドバッカーズ」日高里菜インタビュー「いつもと違う役を…
-
ゲスト・賀集利樹と振り返る「仮面ライダーアギト」20周年!「鈴村監督のグラサンナ…
-
祝!生誕16周年! 初音ミク、新作フィギュア&ねんどろいどまとめ【「ワンホビギャラ…
-
セガ設立60周年記念! SNS用セガアイコン366種が本日5月25日より無料配布開始!
-
2020年の作戦は「GGI」!「ダイの大冒険」新作アニメ決定にDAIGOも興奮の「星ドラCEO…
-
ノイタミナ映画「屍者の帝国」、メインビジュアルを発表! 8月1日からは劇場で本予…
-
アニサマを貫いた始まりの弾丸! 「アニサマ2017」2日目後半戦レポート
-
秋アニメ「スタミュ」、主題歌が決定! OPはGero、EDはミュージカルスターを目指す5…
-
「おそ松さん」、第13話の「シコ松中」立て看板が商品化! ティッシュボックスカバ…
-
実写版パトレイバー、長編劇場版「首都決戦」の場面写真を公開! 武装ヘリ「グレイ…