スポーツアニメの金字塔「エースをねらえ!」「新・エースをねらえ!」がBD-BOXで登場! 大ファン・庵野秀明のコメントも到着
TVアニメ「エースをねらえ!」「新・エースをねらえ!」の2作がBlu-ray BOXで登場する。
「エースをねらえ!」「新・エースをねらえ!」は、1973~75年に山本鈴美香さんが「週刊マーガレット」(集英社)で連載した同名マンガを原作としたTVアニメ作品。主人公・岡ひろみや“お蝶婦人”竜崎麗香、コーチである宗方仁など印象的なキャラクターたちが繰り広げるドラマは少年少女を中心に人気を博し、一大テニスブームを巻き起こしたほか、「エースをねらえ!」で監督を務めた出﨑統さんによる演出の数々は多くのアニメーターに影響を与え続けている。
今回、そんな2作がBlu-ray BOXで登場することが発表に。両作ともHDリマスターが施され、美しい画質で名作を楽しめる永久保存版となって登場する。「エースをねらえ!」Blu-ray BOXは12月14日発売、「新・エースをねらえ!」Blu-ray BOXは2017年2月15日発売で、価格はともに24,800円+税。
あわせて「エースをねらえ!」から多大な影響を受けたという、庵野秀明さんによるコメントも到着している。商品の仕様詳細については次ページにて。
〈庵野秀明さんコメント〉
僕は「エースをねらえ!」はアニメから入ったんですよ。最初に観たのが、高校のときの旧「エース」の再放送。やっぱり「エースをねらえ!」は出﨑(統)さんのイメージなんですね。旧「エース」は、まずオープニングが素晴らしかったし、話も演出も面白かったし、止めを多用した絵も凄く綺麗だった。不必要な情報を省略していく画のスタイルも新鮮でした。再放送は夕方なので、学校が終わるとすぐに帰って観ましたね。その後、原作にもかなりのめりこみました。当時も夢中になって読んだし、自分がプロになってから「トップをねらえ!」という作品を始める前に、改めて第1巻から読み直したんですが、涙が止まらなくなって、スタジオでボロボロ泣いていました。やっぱり、好きなんですね。ちなみに生涯初のLDBOX購入は旧「エース」でした。それほど、好きなんですね。あと、あれだけの内容を90分に収めている「劇場版」も最高です。映画として素晴らしいですね。
アニメーション監督等 庵野秀明
(C)山本鈴美香/集英社・TMS
おすすめ記事
-
手に持ってなりきれる! ウルトラマンゼロの「ゼロスラッガー」が初立体化!ゼロの音…
-
コミケにて発売予定だった「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」描き下ろ…
-
【「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」オープン直前レポート──その3】現地でしか買えないガ…
-
2024年1月6日(土)放送&配信開始! 冬アニメ「結婚指輪物語」第1話あらすじ&先行カ…
-
「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」がTVアニメ化! 監督は「キン…
-
1994年に放映された「マクロス7」より、ギターを肩から下げ、スタンドマイクを握りし…
-
「D.C.5 ~ダ・カーポ5~」体験版を公開! 1月27日発売のWindows向け学園恋愛アドベ…
-
「ドールズフロントライン」より、戦術人形416が記念画集表紙用のウェディングコスチ…
-
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰」、佐倉綾音&野島…
-
TVアニメ「異修羅」朴璐美・保志総一朗が新たに出演決定!「このライトノベルがすご…
-
「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」ポスター…
-
TVアニメ「暗殺教室」、追加キャラ/キャストを発表! 律(自律思考固定砲台)役に藤…