アニメ映画「モンスターストライク THE MOVIE」、追加キャスト情報公開! 俳優・北大路欣也が昔かたぎなオヤジを演じる
12月10日公開のアニメ映画「モンスターストライク THE MOVIE」より、主題歌が発表された。
“モンスト”こと「モンスターストライク」は、SNS「mixi」を運営する株式会社ミクシィによるスマホ向けゲームアプリ。4体のモンスターで構成されるパーティーでクエストに挑戦するRPGで、これを1話約7分に凝縮して映像化したアニメが2015年10月からYouTubeで配信され、2016年8月27日には世界累計再生回数1億回を突破するなど人気となっている。映画「モンスターストライク THE MOVIE」では、そんなアニメの「はじまりの物語」を描く。
今回、俳優の北大路欣也さんが本作に登場することが発表となった。北大路さんが演じるのは、人が困っているのを見過ごせない昔かたぎなオヤジ・石橋健太郎で、主人公・焔レンたち4人に大きな影響を与える役どころとのこと。本発表にあわせ、北大路さんと監督である江崎慎平さんのコメントが到着した。
以下、コメント。
〈コメント〉
・北大路欣也
国民的ゲームの劇場版アニメという画期的な作品に参加することができ、大変光栄に思います。
この「モンスターストライク THE MOVIE」は、主人公たちのはじめての冒険を通して、互いの絆を信じ、「モンスト」で世界を脅かす強大な敵と戦うことによって、本物の仲間になっていく姿が描かれております。
僕の小学生時代というのは毎日が冒険でした。とにかく知らない世界に入ってみたい!という好奇心が旺盛でした。近くにあった川や山や畑で、毎日皆で遊んでいました。僕の少年時代は、戦後で何もない時代でした。そこから時代が大きく変化しました。昔の良さも、今の良さも、その過程の良さもあります。この映画も一見デジタルな世界観にみえますが、少年たちが育んでいくものは昔も今も変わらない友情です。
また、私が演じた「石橋健太郎」は島根の出身です。各地の方言は今まで、たくさんやったことがありますが島根の方言というのは今回初めてでした。ほっこりとしたリズムがその土地の心、ぬくもりを感じます。私は、京都出身なので、やはり、故郷の言葉というのはいいですね。
子供たち、そしてかつて子供だった大人の人たちにも楽しんで頂ける映画になっています。
是非、映画「モンスターストライク THE MOVIE」をご鑑賞頂ければと思います。
・江崎慎平監督
北大路さんが石橋役を演じて下さることに「驚き」と同時に「面白さ」があると感じました。
僕にとって北大路さんは華やかな大スターという印象でした。一方で石橋はその真逆をいく、市井の人々を代表する人物です。
また、石橋はぶっきらぼうな外見と優しい中面というギャップ、更に島根の方言がある難しい役でした。
しかし、北大路さんはすぐに自分のものにしていました。北大路さんの中にある愛情がこの石橋にも宿り、この映画自体が地に足がつく感じがしました。北大路さんが、更にこの映画に説得力を与えて下さりました。
おすすめ記事
-
「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」、2019年9月、10月、11月に3か月連続公開決定!
-
「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-前編 Wandering; Agateram」…
-
「幽☆遊☆白書」の蔵馬がフィギュアシリーズ「POP UP PARADE」に登場!
-
【トランスフォーマーTOY新作情報】人気キャラが続々商品化!「サンダークラッカー」…
-
「どれがおもしろかった? 2022春アニメ人気投票」結果発表!11年越しの続編「タイバ…
-
AbemaTV”食欲の秋特集”で「食戟のソーマ」「真・中華一番!」「進撃の巨…
-
「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」から、【ギャルモード】の制服…
-
「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」は、やめるタイミングが見つからない! ジェ…
-
闇の中で現れたのは…11月発売の「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」…
-
プリティーリズム、男性ユニット「Over The Rainbow」が映画化! 「KING OF PRISM」…
-
【アキバこぼれ話】超音波でカメラのシャッターが切れるスマホ用リモコンが販売中
-
「劇場版 ソードアート・オンライン」、来場者プレゼント発表! 公開4週目はキャラデ…