Google謹製の最新スマホ「Pixel XL」と「Pixel」が販売中
Google謹製の新型スマートフォン「Pixel」シリーズが、イオシス アキバ中央通店にて販売中だ。
販売されているのは、5.5インチモデル「Pixel XL」と、5インチモデル「Pixel」の2モデル。
「Pixel」シリーズは、Snapdragon 821(動作クロック:2.15GHz+1.6GHz/クアッドコア)、メモリ4GBなどを搭載したAndroid 7.1スマートフォンで、新たにAIによる音声入力検索による対話型アシスタント機能「Google Assistant」に対応している点が特徴だ。
「Pixel XL」と「Pixel」の主な違いはディスプレイサイズと解像度で、基本的な仕様は共通となっている。
「Pixel XL」の主な仕様は、搭載OSがAndroid 7.1。搭載CPUはQualcomm「Snapdragon 821」(動作クロック:2.15GHz+1.6GHz/クアッドコア)。ディスプレイが5.5インチ有機ELディスプレイ(2,560×1,440ドット)メモリは4GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、フロントカメラ(800万画素)/リア(1,230万画素)カメラ、Bluetooth 4.2、NFC、GPSなどを搭載する。入荷モデルのカラーはQuite BlackとVery Silver。
本体サイズは75.7×154.7×7.3~8.5mmで、重量が168g。
「Pixel」の主な仕様は、搭載OSがAndroid 7.1。搭載CPUはQualcomm「Snapdragon 821」(動作クロック:2.15GHz+1.6GHz/クアッドコア)。ディスプレイが5インチ有機ELディスプレイ(1,920×1,080ドット)メモリは4GBで、内部ストレージが32GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、フロントカメラ(800万画素)/リア(1,230万画素)カメラ、Bluetooth 4.2、NFC、GPSなどを搭載する。入荷モデルのカラーはQuite BlackとVery Silver。
本体サイズは69.54×143.84×7.31~8.58mmで、重量が143g。
価格は、下記のとおり。
124,800円(税込):イオシス アキバ中央通店
Google「Pixel」
104,800円(税込):イオシス アキバ中央通店
おすすめ記事
-
【Netflix 8月注目ラインアップ】「七つの大罪 怨嗟のエジンバラ 後編」に、ドラマシ…
-
「THE LAST OF US」山寺宏一、潘めぐみほかゲーム版キャスト続投の日本語吹替版制作…
-
「銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲」新ランキングイベント開催!「2つの星の始まり」をテ…
-
アキバ特価情報(2018年8月8日~8月12日)
-
【初心者必見】100分の1の確率をつかみ取れ!「CoD モバイル」で役立つテクニック(…
-
アフレコに先駆けて生演技を披露! アニメ放送に向けて期待が高まる「ぼくたちは勉強…
-
春アニメ「狼と香辛料 merchant meets the wise wolf」第2弾PV公開! 行商の旅を通じ…
-
あなたと新年を迎えられて、とても嬉しいです♪「ハイスクールD×D」レイドイベント「…
-
コンパイルハート最新作、ティザームービー公開!
-
豪傑巨漢男子の異色ラブコメアニメ「俺物語!!」、追加キャラ/キャストを発表! 井上…
-
MSI×カプコン! 「モンスターハンター」シリーズ20周年を記念したコラボレーション製…
-
声優業界随一の愛され男子・浪川大輔のハマり役は!? 公式投票企画「浪川大輔 お誕生…