Skylake版Core i5採用のファンレスベアボーン「ZBOX C」シリーズにメモリ&SSD搭載モデルが登場
ファンレス仕様のSkylake版Core i5採用ベアボーン「ZBOX C」シリーズにメモリとSSDを搭載したPlusモデルが、ZOTACから発売となった。
ラインアップは、Core i5-6300U(動作クロック:2.4GHz/TB時3.0GHz、2コア/4スレッド、TDP15W)搭載モデル「ZBOX CI545 nano Plus」と、Core i5-6200U(動作クロック:2.3GHz/TB時2.8GHz、2コア/4スレッド、TDP15W)搭載モデル「ZBOX CI543 nano Plus」の2モデル。
「ZBOX C」シリーズは、本体サイズ146.4(幅)×126.5(奥行き)×60.5(高さ)mmというコンパクトな筐体にSkylake版Core i5を搭載した、ファンレス仕様のベアボーンキット。通常モデルは今月上旬に発売済みで、今回発売された「Plusモデル」は、DDR3L 4GBメモリと120GB SSDがあらかじめ搭載されている。
「ZBOX CI545 nano Plus」の主な仕様は、メモリがDDR3L-1600 4GB。ストレージは120GB SSD。ディスプレイ出力は、DisplayPort 1.2×1、HDMI 1.4a×1。そのほか、デュアルギガビットLAN、無線LAN(IEEE 802.11ac)、SDカードリーダー、USB 3.1(Type-C×2)、USB 3.0、USB 2.0.Bluetooth 4.1などを搭載。付属品として、Wi-Fiアンテナ、VESAマウント、ACアダプタ、ドライバーインストールキットなどが同梱される。対応OSはWindows 10/8.1。
「ZBOX CI543 nano」の主な仕様は、、メモリがDDR3L-1600 4GB。ストレージは120GB SSD。ストレージは、2.5インチシャドウベイ×1(SATA6Gbps)。ディスプレイ出力は、DisplayPort 1.2×1、HDMI 1.4a×1。そのほか、ギガビットLAN、無線LAN(IEEE 802.11ac)、SDカードリーダー、USB 3.1(Type-C×2)、USB 3.0、USB 2.0.Bluetooth 4.1などを搭載。付属品として、Wi-Fiアンテナ、VESAマウント、ACアダプタ、ドライバーインストールキットなどが同梱される。対応OSはWindows 10/8.1。
価格は、下記のとおり。
94,980円(税込):パソコンショップ アーク
ZOTAC「ZBOX CI543 nano Plus」(型番:ZBOX-CI543-P-J)
73,980円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
【ワンダーフェスティバル2018[夏]】ワンフェスフォトレポートその4! タカラトミー…
-
「CAPCOM HALLOWEEN SALE」アップデート! Steam Store、ニンテンドーeショップにラ…
-
春アニメ「狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF」主題歌情報公開! OPはHana Ho…
-
いよいよ明日26日発売!「ロックマンX アニバーサリー コレクション」の発売を記念…
-
【Steam】夏休みは旅行気分で楽しもう! 海外発のPCインディーズゲーム特集・北欧編
-
【気になる! 旬なアニメレビュー!】歌謡曲へのリスペクトあふれる名曲ぞろい!「ゾ…
-
アキバ特価情報(2016年8月2日~8月7日)
-
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の“動くガンダム”が「DX超合金」に登場! 抽選販売申し…
-
体験版も配信! 「バイオハザード RE:4」「バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエデ…
-
RGB LEDライティング機能搭載のミドルタワーケース「SST-PM01-RGB」がSilverStoneか…
-
「Nintendo Switch ハロウィンセール」開催中!「リトルナイトメア」シリーズや「ド…
-
週刊アキバメシ(+ノガミ酒) 2014年11月第3週号 :秋葉原のグルメ/食事処情報(+上…