Skylake版Core i5採用のファンレスベアボーン「ZBOX C」シリーズにメモリ&SSD搭載モデルが登場
ファンレス仕様のSkylake版Core i5採用ベアボーン「ZBOX C」シリーズにメモリとSSDを搭載したPlusモデルが、ZOTACから発売となった。
ラインアップは、Core i5-6300U(動作クロック:2.4GHz/TB時3.0GHz、2コア/4スレッド、TDP15W)搭載モデル「ZBOX CI545 nano Plus」と、Core i5-6200U(動作クロック:2.3GHz/TB時2.8GHz、2コア/4スレッド、TDP15W)搭載モデル「ZBOX CI543 nano Plus」の2モデル。
「ZBOX C」シリーズは、本体サイズ146.4(幅)×126.5(奥行き)×60.5(高さ)mmというコンパクトな筐体にSkylake版Core i5を搭載した、ファンレス仕様のベアボーンキット。通常モデルは今月上旬に発売済みで、今回発売された「Plusモデル」は、DDR3L 4GBメモリと120GB SSDがあらかじめ搭載されている。
「ZBOX CI545 nano Plus」の主な仕様は、メモリがDDR3L-1600 4GB。ストレージは120GB SSD。ディスプレイ出力は、DisplayPort 1.2×1、HDMI 1.4a×1。そのほか、デュアルギガビットLAN、無線LAN(IEEE 802.11ac)、SDカードリーダー、USB 3.1(Type-C×2)、USB 3.0、USB 2.0.Bluetooth 4.1などを搭載。付属品として、Wi-Fiアンテナ、VESAマウント、ACアダプタ、ドライバーインストールキットなどが同梱される。対応OSはWindows 10/8.1。
「ZBOX CI543 nano」の主な仕様は、、メモリがDDR3L-1600 4GB。ストレージは120GB SSD。ストレージは、2.5インチシャドウベイ×1(SATA6Gbps)。ディスプレイ出力は、DisplayPort 1.2×1、HDMI 1.4a×1。そのほか、ギガビットLAN、無線LAN(IEEE 802.11ac)、SDカードリーダー、USB 3.1(Type-C×2)、USB 3.0、USB 2.0.Bluetooth 4.1などを搭載。付属品として、Wi-Fiアンテナ、VESAマウント、ACアダプタ、ドライバーインストールキットなどが同梱される。対応OSはWindows 10/8.1。
価格は、下記のとおり。
94,980円(税込):パソコンショップ アーク
ZOTAC「ZBOX CI543 nano Plus」(型番:ZBOX-CI543-P-J)
73,980円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
春アニメ「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」、第4話あらすじと場面カットを公開! コ…
-
等身大のシェリル&ランカが目の前に!「マクロスF」×CG STAR LIVE「マクロスF ポッ…
-
春アニメ「邪神ちゃんドロップキック’」より、第2話のあらすじと先行カットが到着!
-
「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。」2022年4月より放送開始! OPは石原夏織、EDは…
-
スクウェア・エニックスの「新春到来セール」本日スタート! ニンテンドーe ショップ…
-
あのスライムかまぼこが、ふっかつ!「メタルスライムかまぼこ」2023年9月12日(火)よ…
-
頂点を決める。「レインボーシックス シージ AKIHABARA KANDAMYOUJIN CUP」の決勝大…
-
「鬼滅の刃」胡蝶しのぶの誕生日記念PVが2月24日(金)0時にプレミア公開!
-
春アニメ「田中くんはいつもけだるげ」、新PVと放送日時を発表! 劇場で毎週の先行…
-
「機動戦士ガンダムUC」より、EWACジェガンが待望のHGUCキット化! 偵察仕様の機体形…
-
早見沙織、12月21日発売のミニアルバムより新曲の試聴音源を公開! 各店舗の特典情…
-
佐賀県プロデュースのアニメ2作品、3月公開! キャストに名塚佳織、三石琴乃、山口…