機能拡張に対応したMotorola製スマホ「Moto Z」の国内版が販売中
別売のユニットで機能を拡張できるMotorola製スマートフォン「Moto Z」が、イオシス アキバ中央通店にて販売中だ。
Motorola製スマートフォン「Moto Z」は、本体背面に別売の拡張ユニット「Moto Mods」を装着することで、あとから手軽に機能拡張ができるのが特徴の国内版SIMフリースマートフォン。
なお、「Moto Mods」は、迫力のステレオサウンドが楽しめるスピーカーユニット「JBL SoundBoost Speaker」、最大70インチの画面を投影できるプロジェクターユニット「Moto Insta-Share Projector」、10 倍光学ズームやキセノンフラッシュ、物理シャッターボタンを備えたカメラユニット「Hasselblad True Zoom」などが用意されている。
主な仕様は、搭載OSがAndroid 6.0.1。CPUはQualcomm「Snapdragon 820」(動動作クロック:2.15GHz/デュアルコア+1.6GHz/デュアルコア)。ディスプレイが5.5インチ有機ELディスプレイ(2,560×1,440ドット)。メモリは4GBで、内部ストレージが64GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、microSDスロット、フロント(500万画素)リアカメラ(1,300万画素)、Bluetooh 4.1、NFC、GPS、各種センサーなどを搭載する。入荷モデルのカラーはブラック。
対応通信方式は、LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/25/28/38/40/41)、UMTS/HSPA+ (1/2/4/5/8/19)、GSM(850/900/1800/1900MHz)。
本体サイズは75.3(幅)×155(高さ)×5.19(厚さ)mmで、重量が134g。
Motorola「Moto Z」(型番:XT1650-03)
89,800円(税込):イオシス アキバ中央通店
おすすめ記事
-
あの伝説の「死にゲー」が装いを新たに帰ってきた! Switch「帰ってきた 魔界村」202…
-
新要素盛りだくさん!1月からはじまるイベントも!「オーバーウォッチ2」シーズン2プ…
-
アニメライターが選ぶ、2022春アニメ総括レビュー! 「パリピ孔明」「可愛いだけじゃ…
-
4月7日放送スタートのJK釣りアニメ「放課後ていぼう日誌」、第2話あらすじ&場面カッ…
-
「東京2020」限定カラーの「RX-78-2 ガンダム」&「ハロ」が登場! プラモデル初心者…
-
「ちいかわ」のコスメシリーズが登場♪ 11月25日より全国のショップ&オンラインで販…
-
「仮面ライダー THE NEXT」より、「サイクロン1号」が新規造形でS.H.Figuarts に登場…
-
【ABEMAアニメ】特別企画「ABEMA夏の野球アニメ!」本日開幕! 「タッチ」「メジャー…
-
劇場版「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」、U-NEXT独占先…
-
「SSSS.DYNAZENON」、「グリッドナイト」と「ゴルドバーン」がセットで登場! ゴルド…
-
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」から「アヤナミレイ(仮称)&第1のアダムスの器」がデス…
-
キャラガチャなし! 美麗3Dキャラ&アクションに魅了されるリアルタイムバトルRPG「…