中島愛、1000人の観客を集めての復帰フリーライブを開催!
2016年12月11日、お台場ヴィーナスフォートの教会広場にて、「まめぐ」こと中島愛の復帰フリーライブ「ただいま」がおこなわれた。約3年振りにファンの前に姿を見せ、復帰第1弾シングル「ワタシノセカイ」など5曲を披露した、まめぐ。その変わらない歌声に、ファンは大きな歓声で応えた。祝福ムードに包まれたライブの模様をレポート!
帰ってきました、中島愛です
2016年12月1日に声優・歌手としての活動再開を発表した、「まめぐ」こと中島愛。電撃的な活動休止から約3年、復帰の時を待ちに待っていたファンにとっては、突然の朗報となった。
それに続いて開催されたのが、12月11日の復帰フリーライブ「ただいま」。お台場ヴィーナスフォートの教会広場には約1000人のファンが集まり、白の衣装に身を包んだまめぐが笑顔とともにステージに登場すると、大きな歓声がわきあがった。
ライブは、活動休止前の最後のシングル「ありがとう」からスタート。歌い終わって、「ありがとう」と微笑んだまめぐに、何人もの観客から「おかえりなさい」という声が。
「ただいま帰ってきました、中島愛です」そう言って、まめぐは深々とおじぎをした。
2曲目は、そのランカ・リー=中島愛のデビューシングルである「星間飛行」。ライブでは、サビの「キラ☆」を観客と一緒に歌うのが定番の曲で、それも約3年振りに復活することに。歌い終えると、間髪入れずに3曲目の「TRY UNITE!」へ。アップテンポのリズムに合わせて、軽快にダンスする。
今日見たこの景色を、一生忘れません!
次のMCでは、活動休止に至った心境と、復帰への思いを改めて語った。
アーティスト、声優として活躍した時間は充実していたが、体と気持ちのキャパシティを超えてしまい、活動休止という判断をすることに。自分で決めたことなので、復帰したいというのは甘い話だとも思ったが、スタッフや家族、友人など、たくさんの人の支えがあって、この場に戻ってくることができた。
「中島愛という存在を見たいと思い続けてくださるみなさんのために、活動を続けていきたいと思います」
4曲目に披露したのは、中島愛名義でのデビューシングルであり、「私のもうひとつの原点」という「天使になりたい」。
歌い終えると、「大切な1日になりました。ありがとうございました」と、深々とおじぎをして、観客に感謝の意を表した。
ライブの最後の曲となったのは、もちろん新曲の「ワタシノセカイ」。2017年1月からスタートするTVアニメ「風夏」のエンディングテーマであり、2月15日にCDのリリースが決定している。
楽曲を披露するのは、このステージが初。バンドを描いたストーリーである「風夏」にふさわしい、弾けるポップナンバーで、まめぐの再スタートを勇気づける、元気にあふれた曲だ。
「今日見たこの景色を、一生忘れません!」
最初から最後まで、笑顔が絶えなかったまめぐ。最後には、整理券配布のために並んだファンに、「朝早くからありがとう。今夜は温かいお風呂につかってください」という気づかいも。そして、年明けからの積極的な活動を約束して、約40分にわたったフリーライブは幕を閉じた。
また、ライブ終了後、公式サイトにて、シングル「ワタシノセカイ」発売記念イベントの開催と、TVアニメ「風夏」第1話先行上映会&キャスト・アーティストトークショーへの出演が発表された。
中島愛プロフィール
なかじまめぐみ/6月5日生まれ。茨城県出身。
アニメ「マクロスF」のヒロインのひとり、ランカ・リー役をオーディションで射止め、2008年6月25日に、ランカ・リー=中島愛として、「星間飛行」をリリース。アーティスト・デビューを果たす。
2009年1月28日には、シングル「天使になりたい」を、中島愛名義の1stシングルとしてリリース。以降、「たまゆら」シリーズ、「輪廻のラグランジェ」、「琴浦さん」などのアニメ作品の主題歌を歌唱。9枚のシングルと3枚のフルアルバムをリリースした。
2014年3月より活動を休止していたが、2017年2月リリースのシングル「ワタシノセカイ」とともに、復帰。
(取材・文/鈴木隆詩)
おすすめ記事
-
スマホ向け3DアクションSTG「アリス・ギア・アイギス」、ZUNTATAが手がけるサントラC…
-
【ワンダーフェスティバル2017[夏]】マックスファクトリーが「ガルパン」とともに歩…
-
目線は試合より私に釘付けでしょ♪ 「ハイスクールD×D」にて、クエストイベント「スタ…
-
「ウルトラセブン」に登場するウルトラ警備隊の腕時計型通信機「ビデオシーバー」が…
-
【AnimeJapan 2019】生中継によるライブパフォーマンスも大盛り上がり! 目下制作中…
-
食ったり掘ったりアクションパズル!「ミスタードリラーアンコール」プレステ&Xbox…
-
やっぱり「美少女戦士セーラームーン」は三石琴乃の存在があってこそ──劇場版「美少…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第128話を更新!
-
38歳会社員、我が道を行く! TVアニメ「とあるおっさんのVRMMO活動記」10/2放送開始…
-
「劇場版 サイコパス」、バレンタイン舞台挨拶を東京と大阪で開催! 来場特典として…
-
「ベルセルク」、新作アニメはTVアニメとして2016年7月に放送開始! アニメイズム枠…
-
「攻殻機動隊 新劇場版」、本編の冒頭12分を公開! ブラビアとのコラボ動画「4Kにダ…