アニメ「四畳半神話大系」、特別放送スタート! オープニング、エンディング映像は新バージョンに変更
TVアニメ「四畳半神話大系」の特別放送が、2017年1月よりスタートすることが決定した。
「四畳半神話大系」は、森見登美彦さんによる小説を原作として、ノイタミナ枠で2010年に放送されたTVアニメ作品。薔薇色のキャンパスライフを夢見るが何も実らずに三回生を迎えた「私」を主人公に、"もし、あの運命の時計台前で、○○サークルに入らず、ほかの道を選んでいれば、、、、"という仮定のもと、迷い込んだ4つの並行世界で繰り広げられる「不毛と愚行の青春奇譚」を描いている。なんだかんだ言いながらも"四畳半"から出られない主人公のモラトリアム的な暮らし、風土の特異性までを表現した京都の街並み、実写/3D/大胆な色/大胆な形で描かれる多様な世界が見どころで、リア充/DQNたちが"テニス交流"の名目で集う出会い系サークル=テニスサークル編をはじめ、映画サークル編、サイクリングサークル編、ソフトボールサークル編など1話完結型で全11話が放送された。
⇒森見登美彦の小説「夜は短し歩けよ乙女」、アニメ映画化決定! 主人公・先輩役を演じるのはシンガーソングライター・星野源
2016年12月15日に開催された「フジテレビ・ノイタミナプロジェクト発表会2017」にて、森見登美彦さん原作の小説「夜は短し歩けよ乙女」アニメ映画化を記念して、世界観や登場人物を共有するTVアニメ「四畳半神話大系」の特別放送が発表された。
オープニングテーマは、ASIAN KUNG-FU GENERATIONによるオリジナル放送時の主題歌「迷子犬と雨のビート」をシナリオアートがカバー。エンディングテーマは、同じくシナリオアートの新曲「ラブマゲドン」となる。またオープニング、エンディング映像は新バージョンになるとのこと。
なお、アニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」は監督が湯浅政明さん、脚本は上田誠さん(ヨーロッパ企画)、キャラクター原案は中村佑介さん、主題歌はASIAN KUNG-FU GENERATIONというTVアニメ「四畳半神話大系」のクリエイターが6年ぶりに再集結し制作される。2017年4月7日に全国公開予定。
以下、放送情報。
【放送情報】
・TOKYO MX 2017年1月8日より毎週日曜24時30分~
・BSフジ 2017年1月13日より毎週金曜24時30分~
※放送時間の詳細は各局ホーム―ページをご覧ください。
おすすめ記事
-
あだちひろしさんと阿部K助さんが「PC原人」を語る! 「PCエンジン mini」発売記念企…
-
SF映画「エイリアン2」のパワーローダー&リプリーがプラキット化! 意外な遊び方も…
-
新作フィギュア「ソードアート・オンライン アスナ-アインクラッドの休日-」が発売決…
-
PS4/Switch「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」、本日3月20日発売!
-
S.H.Figuartsシリーズに、「HUGっと!プリキュア」から「キュアアムール」が登場! …
-
放送から15年の時を経て、令和に蘇る! TVアニメ「アイドルマスター XENOGLOSSIA」登…
-
春アニメ「このヒーラー、めんどくさい」第2話場面カット、今後のゲスト声優公開! …
-
「STEINS;GATE」15周年イヤー突入記念! 秋葉原ラジオ会館とのコラボフェア&同館屋…
-
「ウルトラセブン」に登場するウルトラ警備隊の腕時計型通信機「ビデオシーバー」が…
-
「花澤香菜お誕生日記念! ハマりキャラ人気投票」結果発表! 人気声優のハマり役第1…
-
やさしくHな個人授業♪ 80年代の伝説的お色気漫画が「いけない!ルナ先生R」として再…
-
日本テレビ、スタジオジブリを子会社化! 今後はスタジオジブリの経営面をサポートす…