春アニメ「アトム ザ・ビギニング」、キャスト情報を発表! 中村悠一、寺島拓篤、井上雄貴
2017年春スタートのTVアニメ「アトム ザ・ビギニング」より、第1弾キャスト情報が発表された。
「アトム ザ・ビギニング」は、「月刊ヒーローズ」で連載中のマンガ作品で、手塚治虫さんが生んだ永遠のヒーロー“鉄腕アトム”の誕生までを描く物語。手塚眞さんの監修のもと制作されており、「鉄腕バーディー」のゆうきまさみさんがコンセプトワークスとして企画原案を、「RIDEBACK」のカサハラテツローさんがマンガ制作を担当している。
TVアニメは総監督を「踊る 大捜査線」「PSYCHO-PASS サイコパス」の本広克行さん、監督を「モーレツ宇宙海賊」の佐藤竜雄さん、シリーズ構成を「BLOOD+」の藤咲淳一さんが担当する。
⇒2017春アニメ一覧
今回、第1弾キャスト情報が発表に。今回、天馬午太郎役を中村悠一さん、お茶の水博志 役を寺島拓篤さん、2人が生み出したロボット・A106役を井上雄貴さんが演じることが明らかとなった。
あわせてキャラクター設定とキャストコメントが到着しているのであわせてチェックしてほしい。
【キャラクター】(※敬称略)
■天馬午太郎 (CV: 中村悠一)
練馬大学の第7研究室でロボット研究を行う大学院生。自分の発想と技術には絶対的な自信を持つ天才肌、その態度は時に傲慢にも見えるほどだ。ただ、お茶の水とはなぜか馬が合い、共同で研究を行っている。
なにかあると、お茶の水とお互いの鼻をつまみ合って心を通わせている。
■お茶の水博志 (CV:寺島拓篤)
天馬と同じく大学院生として練馬大学の第7研究室でロボット研究を行っている。優しく親しみやすい性格で、マイペースで時に暴走しがちな午太郎をいつもフォローしている。
天然パーマと特徴的な丸い鼻がトレードマークだが、どうも女性にはその印象は薄いようだ。
天馬とお茶の水が生み出したロボットで、2人が開発しているA10シリーズの6号機。第7研究室の研究テーマである「ベヴストザイン・システム」を搭載している。ベヴストザインとはドイツ語で自我。自我を与えることが自律行動に繋がるという考えで開発・改良が重ねられている。
【コメント】(※敬称略)
■天馬午太郎役 中村悠一
「鉄腕アトム」、作品を見たことはなくとも一度は名前を聞いたことがあるタイトル。
僕自身も原作漫画やアニメを観ていた世代では無いのですが、アトムの容姿は当然頭に浮かびます。
そのアトムが生まれる前のお話、想像するだけでもワクワクしてきませんか?
2017年の大仕事の一つとして精一杯演じさせて頂きます。楽しみです。
■お茶の水博志役 寺島拓篤
あのお茶の水博士の声を自分が担当することになるなんていまだに信じられません!
若き日の科学を愛し未来を夢見る、エネルギーに溢れた博志を、精一杯演じたいです。
原作の方も、単行本が出る度にワクワクしながら読ませていただいていました。
アニメという形でもっとたくさんの人にワクワクしてもらえるよう、1パーツとして頑張ります!
■A106 役 井上雄貴
この度A106を演じさせて頂く事となりました、井上雄貴です。
決定の知らせを聞いた時は本当に嬉しかったです。
シックス=後の鉄腕アトムだと明言されている訳ではありませんが、鉄腕アトムの誕生に間違いなく繋がって行くであろうシックスという役。
この大役をまだ声優経験も浅い自分が任されたという事。とにかく真摯に向き合って挑戦して行きたいと思います。
より良い作品を皆様にお届け出来ます様に、頑張ります!
おすすめ記事
-
ガンダムの強大な呪い──春アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2の予告PV・…
-
Steam新作ゲーム6月オススメ!8番出口続編から推理アドベンチャーまで
-
放送中のTVアニメ「マナリアフレンズ」、第5話「学院陥落」あらすじ&場面カットが公…
-
ゲーミング機器の新ブランド「SHIDO」、明日1月25日よりONKYO BASEにてプロトタイプ…
-
名作RPG「幻想水滸伝 I&II」がHDリマスターで蘇る! キャラは全て描きおろし!「幻…
-
ベーカリー「Truffle mini JR御徒町」が、3月13日より営業中!
-
4月27日より店舗改装工事のため休業していた「デイリ-ヤマザキ神田岩本町店」が、5…
-
コードギアス 亡国のアキト、第5章(最終章)のキービジュアルや予告映像を公開! …
-
56作品がラインアップ!「来期は何を観る!? 観たい2019春アニメ人気投票」がスター…
-
ラブライブ!×JOYSOUND直営店コラボキャンペーン、1月19日から第2弾を実施! コラボ…
-
高耐久仕様の6TB 3.5インチHDD「MD04ACA600」が東芝から!
-
【PS Store】2024年3月のダウンロードランキング発表! PS5は「ドラゴンズドグマ 2」…