次の舞台は武道館! 大きな感動と興奮に彩られた「BanG Dream! 3rd☆LIVE Sparklin’ PARTY 2017!」レポート
2017年2月5日、現在放送中のTVアニメ「BanG Dream!(バンドリ!)」より、メインキャストたちによるガールズバンド「Poppin’Party」の3rdライブが開催された。
「BanG Dream!」は、月刊ブシロードで連載中のマンガをはじめ、さまざまなメディアミックスを展開中の次世代ガールズバンドプロジェクト。ストーリー原案は「デビクロくんの恋と魔法」「100回泣くこと」などで知られる小説家・中村航さんで、作中で結成された戸山香澄(CV:愛美)、花園たえ(CV:大塚紗英)、牛込りみ(CV:西本りみ)、山吹沙綾(CV:大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CV:伊藤彩沙)、によるガールズバンド「Poppin’Party」のライブは高い人気を博している。現在TVアニメが放送中のほか、今春には音楽スマホゲームの配信も予定されている。
■公園での屋外ライブに挑戦する(というシチュエーションの)「Poppin’Party」!
今回のライブの舞台は、昨年11月に開催された2ndライブと同じ「TOKYO DOME CITY HALL」。3か月前と同じ会場ながら、3rdシングル、4thシングルのリリース、アニメの放送開始と、「Poppin’Party」を取り巻く状況が大きく変化した中でのステージということで、5人はどんなパフォーマンスを見せてくれたのだろうか。
ライブは「Poppin’Party」メンバーによる朗読劇からスタート。公園で初めての屋外ライブを行うことになった「Poppin’Party」。会場にはすでに多くの観客が訪れており、日中なのになぜかサイリウムの輝きが見えるというメンバーたち。まるでアニメのキャラクターたちが3次元の世界に飛び出してきたのか、はたまた我々が2次元の世界に飛び込んだのか。そんな本作ならではの空気感が包み込む中、満を持してライブはスタート!
作品名をタイトルに冠した「Yes! BanG_Dream!」でこの日の幕が上がった。大橋さんの力強いカウントから始まった演奏は、以前にも増してバンドの一体感を感じさせるものとなっており、たちまち会場の熱気は最高潮に。途中、伊藤さんと大塚さんが楽しそうにアイコンタクトを取っていたのが印象的だ。そして、サビでおなじみの「BanG Dream!」コールに合わせて人差し指でフロアを撃ちぬく愛美さんに、会場のオーディエンスのみならず、ライブビューイング会場の観客のハートは射抜かれた。
さらに昨年12月にリリースされた3rdシングル「走り始めたばかりのキミに」では、各メンバーが歌とソロプレイを披露。聴き応え、見応え満点のパフォーマンスに会場は大きな歓声に包まれた。
最初のMCでは「Poppin’Party」の決めポーズも初披露され、ますますバンドの結束が強まってきていることを感じさせつつ、ライブはおなじみのカバー曲コーナーに突入した。
1曲目はアニメ「リトルバスターズ!」オープニング「Littele Busters!」。ここではフロントメンバーの演奏をバックに、普段は後方に控える大橋さんと伊藤さんがボーカルを担当。そして、アニメ「Angel Beats!」劇中歌「Alchemy」では愛美さん、大塚さん、西本さんが演奏しつつボーカルを披露。最後に、全員でアニメ「ロザリオとバンパイア CAPU2」オープニング「DISCOTHEQUE」が披露された。アニメファンなら誰もが知っている人気ナンバーのオンパレードに、会場の盛り上がりも増すばかり。
続くアコースティックコーナーでは、「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」「ぽっぴん’しゃっふる」の2曲が演奏された。どちらもアッパーなバンドサウンドが印象的な楽曲だが、メンバーの仲のよさや温かな雰囲気が感じられるアコースティック・アレンジとなっており、どこかほのぼのとした雰囲気に観客も心が癒されたはずだ。
■Roseliaがサプライズ出演! ゴシック&ハードな演奏が繰り広げられる
ライブが折り返し地点に入ったところで、再び朗読劇コーナーがスタートした。屋外ライブを成功させた「Poppin’Party」の前に、今春リリース予定のスマホゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」に登場するガールズバンド「Roselia(ロゼリア)」が登場。彼女たちもライブを披露してくれることになり、なんとステージ上には、ボーカル・湊友希那役の相羽あいなさん、楽器を携えたギター・氷川紗夜役の工藤晴香さん、ベース・今井リサ役の遠藤ゆりかさん、ドラム・宇田川あこ役の桜川めぐさん、キーボード・白金燐子役の明坂聡美さんらキャスト陣がサプライズで登場!
アニメ映画「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生」主題歌「魂のルフラン」、アニメ「STEINS;GATE」オープニング「Hacking to the Gate」といったカバー曲に加え、オリジナル曲「BLACK SHOUT」を初披露した。
黒と紫で統一されたゴシックかつエレガントな装いもさることながら、「Poppin’Party」とは一線を画すハードなロックサウンドは圧巻。特に「BLACK SHOUT」では、相羽さんとメンバーのかけ合いや疾走感あふれる攻撃的なサウンドなど、バンドの劇中設定どおりストイックさと風格を感じさせる堂々たるパフォーマンスを見せつけ、観客を圧倒した。
おすすめ記事
-
夏アニメ「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」宿命の師弟決戦を描く第2期本PV公開! ABEMA一…
-
「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」、公開3週目の劇場来場者特典が決定! ワル…
-
戦慄の解答編へ…TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」第1話先行場面カット公開! 7月1日…
-
配信1周年記念! 「原神」Tカードが10月29日(金)店頭発行受付開始! 本日WEB予約スタ…
-
春アニメ「WIND BREAKER」第2話あらすじ&先行場面写真公開! 突然「助けてください…
-
【2023年春アニメおススメ3選】「機動戦士ガンダム 水星の魔女」限られた尺の中で、…
-
「閃乱カグラ」×「プロコスプレイヤー」!? クッションカバー&タオル&Tシャツが登…
-
【Anime Japan2023特集】河森正治のライブドローイングにギャラリーも興奮! サテラ…
-
アキバ特価情報(2022年7月23日~2022年7月24日)
-
メディアミックスプロジェクト「WAVE!!」劇場アニメ化! 「WAVE!!~サーフィンやっぺ…
-
Windows 10 Pro搭載のファンレス小型PC「LIVAX2-4/64-W10Pro」がECSから!
-
あの花×ここさけ×明治チョコレート、コラボCM第2弾「走る順篇」が完成! めんま:「…