デュアルM.2スロット搭載のゲーミングMini-ITXマザー「ROG STRIX Z270I GAMING」がASUSから!
M.2スロットを2基搭載したゲーミング向けMini-ITXマザーボード「ROG STRIX Z270I GAMING」が、ASUSから発売となった。
「ROG STRIX Z270I GAMING」は、同社のゲーミング向けモデル「ROG STRIX」に属する、Mini-ITXフォームファクタ採用のZ270マザーボード。
前述のとおりストレージ用のM.2スロットを2基(基板の裏表に各1スロット)搭載しているのが特徴だ。また、表側のM.2スロットには最大20℃の冷却効果があるというヒートシンクが搭載されており、動作の安定性を高めるとともにゲームパフォーマンスを向上させる効果があるとのこと。
そのほか、高音質オーディオ機能「SupremeFX」や、敵の位置を音で把握できる「Sonic Radar III」、アプリケーションごとに最適なオーディオ再生を可能にする「Sonic Studio III」、ネットワークゲームの通信優先度を高める「GameFirst IV」、LEDイルミネーション機能「Aura」といった、ゲーム向け機能も搭載する。
主な仕様は、CPUソケットがLGA1151。拡張スロットはPCI Express x16×1。メモリがDDR4 4266 DIMM×2(最大32GB)。ディスプレイ出力はDisplayPort、HDMI。その他インターフェイスとして、SATA 3.0×4、M.2×2、ギガビットLAN、8チャンネルサウンド、無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.1、USB 3.1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「ROG STRIX Z270I GAMING」
30,024円(税込):ドスパラパーツ館
そのほか、高音質オーディオ機能「SupremeFX」や、敵の位置を音で把握できる「Sonic Radar III」、アプリケーションごとに最適なオーディオ再生を可能にする「Sonic Studio III」、ネットワークゲームの通信優先度を高める「GameFirst IV」、LEDイルミネーション機能「Aura」といった、ゲーム向け機能も搭載する。
主な仕様は、CPUソケットがLGA1151。拡張スロットはPCI Express x16×1。メモリがDDR4 4266 DIMM×2(最大32GB)。ディスプレイ出力はDisplayPort、HDMI。その他インターフェイスとして、SATA 3.0×4、M.2×2、ギガビットLAN、8チャンネルサウンド、無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.1、USB 3.1、USB 3.0、USB 2.0などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「ROG STRIX Z270I GAMING」
30,024円(税込):ドスパラパーツ館
おすすめ記事
-
オリジナルTVアニメシリーズ & スマートフォンゲーム「あかねさす少女」、アニマッ…
-
「MUGENYOYO/ムゲンヨーヨー」×「GUILTY GEAR -STRIVE-」コラボ! MUGENYOYOのARエフ…
-
東映特撮ファン感謝祭2020オンライン、ラストは“仮面ライダー鎧武DAY”! 2月26日(金)…
-
1stライブツアーの前哨戦! 激しいダンスで噴水広場を支配したLuce Twinkle Wink☆!! …
-
STRICT-G×「一澤信三郎帆布」初のコラボレーション! 「機動戦士ガンダム」モチーフ…
-
特撮腕時計【Live Action Watch】シリーズのカジュアルラインに「仮面ライダーV3」が…
-
「鬼滅の刃」の人気商品が再販決定! パスケース、マルチクロス、フルカラーブックカ…
-
OVA「ゆるゆり、」ティザービジュアル・スタッフ・キャスト情報公開&クラウドファン…
-
「仮面ライダーBLACK SUN」配信は10月28日! 新映像&怪人キャストを公開
-
繊細な鎖も再現!!「G.E.M.シリーズ コードギアス反逆のルルーシュR2 CLAMP works in …
-
「AKB48 ステージファイター2 バトルフェスティバル」、稲垣香織&村山彩希によるSHO…
-
【Prime Gaming】2月は「Apex Legends」「Destiny 2」等の限定コンテンツ&フリープ…