オーバークロッカー向けのZ270マザー ASUS「ROG MAXIMUS IX APEX」が発売中
オーバークロッカー向けのZ270マザーボード「ROG MAXIMUS IX APEX」が、ASUSから発売中だ。
「ROG MAXIMUS IX APEX」は、メモリスロットをあえて2本に減らすことで配線間のノイズ干渉を最小限に抑えて信号品質を向上させ、高クロック対応メモリの4,266MHz動作を正式サポートしているのが特徴のE-ATXフォームファクタのZ270マザーボード。
また、メモリスロットと同形状の独自スロットを備えており、付属の専用拡張カード「DIMM.2」を使用することで2枚のM.2 SSDを搭載することが可能だ。
そのほか、液体窒素などを使った極冷オーバークロックにも耐えうる高品質部品を採用したデジタル電源回路「Extreme Engine Digi+」や、CPUファン/ケースファン/液冷ポンプの回転速度を細かく制御できるファンコン機能「Fan Xpert 4」、RGB LEDイルミネーション機能「Aura」などを搭載する。
主な仕様は、対応CPUソケットがLGA 1151。拡張スロットがPCI Express x16×4、PCI Express x1×2。メモリは、DDR4 DIMM×2(最大32GB)。ディスプレイ出力はDisplayPort、HDMI。そのほか、SATA 3.0×4、ギガビットLAN、8chサウンド、M.2×2、USB 3.1(Type-A/Type-C)などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「ROG MAXIMUS IX APEX」
42,984円(税込):ドスパラパーツ館
42,984円(税込):パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店
42,984円(税込):パソコンショップ アーク
そのほか、液体窒素などを使った極冷オーバークロックにも耐えうる高品質部品を採用したデジタル電源回路「Extreme Engine Digi+」や、CPUファン/ケースファン/液冷ポンプの回転速度を細かく制御できるファンコン機能「Fan Xpert 4」、RGB LEDイルミネーション機能「Aura」などを搭載する。
主な仕様は、対応CPUソケットがLGA 1151。拡張スロットがPCI Express x16×4、PCI Express x1×2。メモリは、DDR4 DIMM×2(最大32GB)。ディスプレイ出力はDisplayPort、HDMI。そのほか、SATA 3.0×4、ギガビットLAN、8chサウンド、M.2×2、USB 3.1(Type-A/Type-C)などを搭載する。
価格は、下記のとおり。
ASUS「ROG MAXIMUS IX APEX」
42,984円(税込):ドスパラパーツ館
42,984円(税込):パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店
42,984円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
リニューアルしたポケモンと楽しむパズルゲーム「ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜま…
-
「にゃんこ大戦争」×「ストリートファイターV AE」コラボ決定!! 限定ガチャや限定…
-
劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影」新場面カット4点公開! コミックス無料解放などお…
-
熱を出した天使様…冬アニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」第…
-
フル・フロンタル専用機3体セットが一部新規パーツを追加してFW GUNDAM CONVERGE COR…
-
「機動戦士ガンダム ギレンの野望」に登場する「キャスバル専用ガンダム」が、「FW G…
-
「ゼーガペインADP」、下田正美監督インタビュー【予習編】
-
【本日発売!】「S.H.Figuarts スーパーサイヤ人孫悟空-伝説のスーパーサイヤ人-」発…
-
【プレゼント】「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」からエリスのプレミアムフィ…
-
「アニメロサマーライブ2015」、NHKが11月15日より6週連続でTV放送! 各69分×全6回
-
アニメ映画「モンスターストライク THE MOVIE」、主題歌はナオト・インティライミが…
-
京アニ楽曲アーティストが集結! 京都アニメーションが音楽フェスを11月に開催!