解像度12,000dpiの高精度光学センサー搭載ゲーミングマウスROCCAT「Kone EMP」が登場!
解像度12,000dpiの光学センサーを搭載したゲーミングマウス「Kone EMP」が、ROCCATから発売中だ。
「Kone EMP」は、同社製ゲーミングマウス「Kone XTD Optical」の後継モデルに当たる製品で、解像度12,000dpiというPixArt社の光学センサーをROCCATが独自に調整した高精度光学センサー「Owl-Eye」を搭載しており、解像度を100~12,000dpiの範囲で100dpiごと調整することが可能だ。
そのほか、4方向チルトが可能な「4Dチタンホイール」や、各ボタンに2つのプログラム機能を搭載することで合計で21の機能が利用できる「Easy-Shift[+]、カスタマイズ対応のLEDイルミネーション機能などを搭載する。
主な仕様は、本体サイズが7.7(幅)×13.1(奥行き)×4.2(高さ)cmで、重量は116g。接続インターフェイスがUSB 2.0。ケーブル長は1.8m。センサー解像度が12,000dpi。ポーリングレートは1,000Hz、応答速度が1ms、加速度は50G、トラッキング速度が250ips。対応OSはWindows 7/8/10。
価格は、下記のとおり。
ROCCAT「Kone EMP」
9,700円(税込):パソコンショップ アーク
主な仕様は、本体サイズが7.7(幅)×13.1(奥行き)×4.2(高さ)cmで、重量は116g。接続インターフェイスがUSB 2.0。ケーブル長は1.8m。センサー解像度が12,000dpi。ポーリングレートは1,000Hz、応答速度が1ms、加速度は50G、トラッキング速度が250ips。対応OSはWindows 7/8/10。
価格は、下記のとおり。
ROCCAT「Kone EMP」
9,700円(税込):パソコンショップ アーク
おすすめ記事
-
「度し難えゲームだな…」9月発売の「メイドインアビス 闇を目指した連星」ナナチのゲ…
-
rurudo氏イラスト同人誌「FAKE DOLL」に掲載された「BODY HARNESS」が立体化♪
-
手が届きそうで届かない宇宙をマンガ映画で表現する――「地球外少年少女」のメインア…
-
焼肉ファストフード店「焼肉ライク」で、「ひとり鍋」を全国89店舗で本格導入! 導…
-
「犬夜叉」より、主人公・犬夜叉の異母兄「殺生丸」がねんどろいどになって登場! 付…
-
アキバ特価情報(2023年4月13日~2023年4月16日)
-
TVアニメ「なんでここに先生が!?」、6月9日(日)放送の第10話あらすじ&場面カット公…
-
伝説の脱衣麻雀ゲームがSwitchでかえってくる! 「スーパーリアル麻雀 LOVE♥2…
-
とんかつDJアゲ太郎、オシリスの天秤、無彩限のファントム・ワールド、小森さんは断…
-
ドイツビールの祭典が2015年もアキバに! 「秋葉原オクトーバーフェスト2015」、3月…
-
2018年1月から放送開始予定のクソアニメ「ポプテピピック」のスタッフ情報が公開! …
-
アニメ「暦物語」7月6日より地上波初放送! 全6話構成の再編集版