TDP10Wの省電力SoC「Apollo Lake」搭載Intel NUCが登場! Win10モデルも同時発売
TDP10Wの省電力SoC「Apollo Lake」を搭載したIntel NUC2モデルが発売中だ。
ラインアップは、ベアボーンキットの「NUC6CAYH」と、2GBメモリや32GBストレージ、Windows 10 Home 64bitなどを搭載した完成品PCモデル「NUC6CAYSAJR」の2モデル。
「NUC6CAYH」と「NUC6CAYSAJR」は、Apollo Lake世代の省電力SoC「Celeron J3455」(4コア/4スレッド、動作クロック:1.5GHz/ターボブースト時:2.3GHz)を搭載したIntel NUC。
「Apollo Lake」は、同社の省電力SoC“Braswell”の後継モデル。DDR3メモリに加えてDDR4メモリをサポートするほか、GPUに“Braswell”よりも約30%性能が向上したという「Intel HD Graphics 500」シリーズを搭載しており、HDMI 2.0接続時は4K出力(4,096×2,016ドット@60Hz)に対応するのが特徴だ。
なお、今回発売となった「NUC6CAYH」と「NUC6CAYSAJR」の対応メモリはDDR3L SO-DIMM(1.35V)のみとなっている点には注意。
主な仕様は、本体サイズが115×111×51mm。ドライブベイは2.5インチシャドウ×1(9.5mm厚まで)。対応メモリはDDR3L-1600/1866 SO-DIMM×2(1.35Vメモリ専用/最大8GB)。モニタ出力端子は、HDMI 2.0×1、D-Sub×1。そのほか、ギガビットLAN、無線LAN(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.2、7.1chサウンド、USB 3.0、USB 2.0、SDカードスロット、AUDIO IN/OUTなどを搭載する。付属品は、ACアダプタ、VESAマウンタなど。
価格は、下記のとおり。
Intel「NUC6CAYH」(ベアボーンキット)
21,500円(税込):テクノハウス東映
21,578円(税込):パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店
21,578円(税込):パソコンショップ アーク
21,980円(税込):ドスパラパーツ館
Intel「NUC6CAYSAJR」(Windows 10 PCモデル)
30,800円(税込):テクノハウス東映
おすすめ記事
-
「鋼の錬金術師 MOBILE」、本日正式サービス開始!「鋼の錬金術師」グッズが当たるプ…
-
TVアニメ「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」、…
-
【スイッチ】1,000円以下で楽しめるダウンロードソフト4選!
-
「刀剣乱舞-ONLINE-」と有田焼の最高峰「香蘭社」のコラボによる伝統美! 「三日月宗…
-
「TGS 2020 オンライン」セガ物販商品の予約がスタート! 「セガショッピングチャン…
-
TVアニメ「シャドーハウス」、2021年放送決定&PV公開! ケイト役決定の鬼頭明里&エ…
-
世界一過酷なモータースポーツ「ダカール・ラリー」公式ゲーム!「ダカール・デザー…
-
最大80%OFF! BNE「ダウンロード版セール」スタート! 「Tales of ARISE – Be…
-
「新劇場版 頭文字D」第2章、ゆるキャラ限定試写会を開催! ぐんまちゃん(群馬県)…
-
タフ仕様なWi-Fi対応ウェアラブルカメラ Transcend「DrivePro Body 20」が販売中
-
「劇場版ポケットモンスター ココ」、BeverlyのOPテーマ「ココ」を使用した予告映像…
-
Z170搭載のゲーミングMini-ITXマザー「Z170I PRO GAMING」がASUSから!