TDP10Wの省電力SoC「Apollo Lake」搭載Intel NUCが登場! Win10モデルも同時発売
TDP10Wの省電力SoC「Apollo Lake」を搭載したIntel NUC2モデルが発売中だ。
ラインアップは、ベアボーンキットの「NUC6CAYH」と、2GBメモリや32GBストレージ、Windows 10 Home 64bitなどを搭載した完成品PCモデル「NUC6CAYSAJR」の2モデル。
「NUC6CAYH」と「NUC6CAYSAJR」は、Apollo Lake世代の省電力SoC「Celeron J3455」(4コア/4スレッド、動作クロック:1.5GHz/ターボブースト時:2.3GHz)を搭載したIntel NUC。
「Apollo Lake」は、同社の省電力SoC“Braswell”の後継モデル。DDR3メモリに加えてDDR4メモリをサポートするほか、GPUに“Braswell”よりも約30%性能が向上したという「Intel HD Graphics 500」シリーズを搭載しており、HDMI 2.0接続時は4K出力(4,096×2,016ドット@60Hz)に対応するのが特徴だ。
なお、今回発売となった「NUC6CAYH」と「NUC6CAYSAJR」の対応メモリはDDR3L SO-DIMM(1.35V)のみとなっている点には注意。
主な仕様は、本体サイズが115×111×51mm。ドライブベイは2.5インチシャドウ×1(9.5mm厚まで)。対応メモリはDDR3L-1600/1866 SO-DIMM×2(1.35Vメモリ専用/最大8GB)。モニタ出力端子は、HDMI 2.0×1、D-Sub×1。そのほか、ギガビットLAN、無線LAN(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.2、7.1chサウンド、USB 3.0、USB 2.0、SDカードスロット、AUDIO IN/OUTなどを搭載する。付属品は、ACアダプタ、VESAマウンタなど。
価格は、下記のとおり。
Intel「NUC6CAYH」(ベアボーンキット)
21,500円(税込):テクノハウス東映
21,578円(税込):パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店
21,578円(税込):パソコンショップ アーク
21,980円(税込):ドスパラパーツ館
Intel「NUC6CAYSAJR」(Windows 10 PCモデル)
30,800円(税込):テクノハウス東映
おすすめ記事
-
「ゴールデンカムイ」、アニメ公式サイトにてSNS用アイコン&スマートフォン用壁紙を…
-
シリーズ累計発行部数160万部突破! 「ダーウィン事変」TVアニメ放送決定! 「マンガ…
-
刈谷アニメcollection 2017スペシャルライブで、岩男潤子、今井麻美、桃井はるこ、亜…
-
「鬼滅の刃」のばんそうこう(グリーン/ブルー)が再登場! 2月12日まで予約受付中
-
\異世界リア充、帰還/春アニメ「異世界召喚は二度目です」PV・伊藤美来ら演じる新…
-
ダンジョンクローラー「ワイルドキャット・ガンマシーン」10月1日からSteamでデモが…
-
ボリノークサマーン、初のプラモ化決定! 「サイコガンダムMk-II」「プルツー」「ハ…
-
クララとカレンが今、目の前に。素顔を隠した新感覚☆レトロフューチャーポップユニッ…
-
ホビー業界インサイド第14回:模型を作って、世界中の人々とのコミュニケーション!…
-
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」MSDより、MSDのRGMシリーズ系譜に連なるジム・スナ…
-
<2020夏アニメ>放送直前!女性声優出演リスト お気に入りの声優はどの作品に出る?
-
厚さ9mmの容量10,000mAhモバイルバッテリー「TMBPAD10K-BK」がTECから!