ハイスペックなシングルボードPC「Orange Pi Plus 2E」が販売中
ハイスペックなシングルボードPC「Orange Pi Plus 2E」が、テクノハウス東映にて販売中だ。
「Orange Pi Plus 2E」は、AndroidやLinuxベースのOSが動作するShenzhen Xunlong Software製のシングルボードPC。
本体にはDDR3 2GBメモリや16GBのeMMC、ギガビットLANポートなどを搭載しており、「Raspberry Pi」などの他社製シングルボードPCよりもハイスペックなのが特徴だ。また、「Raspberry Pi B+」互換の40ピンヘッダも備えており、周辺機器を流用することも可能とのこと。
主な仕様は、本体サイズが108mm×67mmで、重量は83g。搭載CPUがAllwinner「H3」(動作クロック:1.3GHz/クアッドコア)GPUはMali400MP2(動作クロック:600MHz)。メモリがDDR3 2GB。ストレージはeMMC 16GB。インターフェイスがUSB 2.0×3+OTG、HDMI、コンポジット、ギガビットLAN、GPIOコネクタ(Raspberry Pi B+互換の40ピン拡張コネクタ)、microSDカードスロット(最大64GB)、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、3.5mmステレオミニジャック。対応OSはAndroid、Ubuntu、Debian、Rasberry Pi Image。付属品はオリジナルケース。
価格は、下記のとおり。
Shenzhen Xunlong Software「Orange Pi Plus 2E」
7,480円(税込):テクノハウス東映
主な仕様は、本体サイズが108mm×67mmで、重量は83g。搭載CPUがAllwinner「H3」(動作クロック:1.3GHz/クアッドコア)GPUはMali400MP2(動作クロック:600MHz)。メモリがDDR3 2GB。ストレージはeMMC 16GB。インターフェイスがUSB 2.0×3+OTG、HDMI、コンポジット、ギガビットLAN、GPIOコネクタ(Raspberry Pi B+互換の40ピン拡張コネクタ)、microSDカードスロット(最大64GB)、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、3.5mmステレオミニジャック。対応OSはAndroid、Ubuntu、Debian、Rasberry Pi Image。付属品はオリジナルケース。
価格は、下記のとおり。
Shenzhen Xunlong Software「Orange Pi Plus 2E」
7,480円(税込):テクノハウス東映
おすすめ記事
-
デジモンシリーズ20周年を記念したデジモンアートアイテムから、プレミアムレザーコ…
-
発売から年が明け、いま、思うこと……『Ghost of Tsushima』レビュー【ネタバレ注意!…
-
【限定5体】「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」より、宮内れんげ(再販)、一条蛍…
-
スーパー戦隊ヒーローのアクションフィギュアシリーズ「SHODO SUPER」に海賊戦隊ゴー…
-
2022年1月放送、TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」乾紗寿叶役に種﨑敦美、乾心…
-
あえて俺は転生しないぜ! すごもり推奨の今こそ観たい「異世界に転生しないファンタ…
-
「荒野行動」3周年記念! 随所にサプライズが散りばめられた新マップ「荒野ランド」…
-
スマホゲーム「メイプルストーリーM」、4月25日より人気アニメ「ポプテピピック」と…
-
「捏造トラップ-NTR-」、描き下ろしイラスト&ひらさわひさよし総監督サイン入り台本…
-
「16年アニメ映画人気投票」、結果発表! 1位は「傷物語」、2位は「劇場版 艦これ」
-
TVアニメ版ジョジョ第4部「ダイヤモンドは砕けない」、吉良吉影が登場する新キービジ…
-
\「マジンガーZ」50周年記念!/ ファン投票で“TVシリーズベストエピソード”を決め…